• ベストアンサー

二次会について。。

今秋に結婚します。。 今すぐ決めなければいけないことでもないんですが二次会のことです。。 候補はあります。。 ひとつは立食形式にし私たち二人がひとりひとりまわっていくパターン。。 招待客同士の会話も楽しめるかも。。 もひとつはちゃんと司会者さんをたてカラオケやゲームも取り入れるパターン。 ちゃんと進行通りに。。 ただ最近の二次会事情ってあまりわかりません。。 いろんなパターンがあると思うのですが一般的というか多いのはどんな形式なのでしょうか? また立食は披露宴からのかたはしんどいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • burerio30
  • ベストアンサー率57% (12/21)
回答No.7

まずは、ご結婚おめでとうございます。 私も数々の2次会に出席、また幹事等もやりましたが、 立食はおすすめできません。 とにかく出席する方は疲れます。慣れないハイヒールで時間が たてば、足もむくんできますし、披露宴から参加されている 着物を着た女性などを見ると、本当に辛そうです。 ビュッフェ形式はいいと思いますが 十分な数のイスを用意してあげてください。 そして、司会は絶対に必要だと思います。新郎新婦とはみんな 話したいですし、写真も撮りたいですし、時間が押します。 そんな時でも司会が居れば、マイクでちゃんと仕切ってくれます。 お友達でお願いできる人がいれば是非お願いした方がいいと思います。 進行に関しては、ゲームがあってもなくてもいいとは思いますが。 カラオケは無いかな(笑)3次会か4次会ならいいと思いますが、 せっかくなら、ゲスト同士の歓談の時間もあるといいと思います。 ただ、ゲームがあると盛り上がるのは間違いないです♪

maomao25
質問者

お礼

ありがとうございます。。 立食でないビュッフェ形式、司会者さん、ゲームは 取り入れたほうがいいみたいですね。。 参考になりました。。

その他の回答 (7)

  • dai33333
  • ベストアンサー率31% (120/382)
回答No.8

私は東京ですが、二次会のほとんどが立食ビュッフェでした。いすは、壁にずらっと並んでいる感じです。 ビンゴや余興がバランスよく入っていれば、あっという間なのでそれほど疲れませんでした。 >ひとつは立食形式にし私たち二人がひとりひとりまわっていくパターン。。 だと、回っていないテーブルは放置されちゃうのでしょうか。ちょっと、メリハリがなくて疲れちゃいそうですね。。。 > もひとつはちゃんと司会者さんをたてカラオケやゲームも取り入れるパターン。 司会者さんはいたほうがいいと思います。2,30人を超えるなら司会者を立てたほうがまとまりがあっていいと思います。 立食でもいいと思うのですが、 ・いすをたくさん用意する ・余興・ゲームなどを取り入れて動きを出す(ただ、余興が多すぎて歓談が少ないのはあまり良くありません) ・歓談時間を多めにとり、その間に会場をまわって皆さんと一緒に会話を楽しむ の3点が満たされているといいと思います。 また、料理はみんながおなかいっぱいになる量を頼みましょう。

maomao25
質問者

お礼

彼とも相談したのですが今のところは立食はやめにしました。。 でもけっこうあるものですね。。立食も 料理も気をつかわなくてはいけませんね。。 アドバイスありがとうございます

  • sakukiyo
  • ベストアンサー率40% (43/107)
回答No.6

立食の2次会も経験しましたが、ご本人は座ってることも多いですが、 行くほうは結構しんどいので、オススメしません。 皆さんのおっしゃるようにビュッフェ形式がオススメです。 あと、2次会でこういうことがしたい、ということをある程度考えて 進行は司会を友達にしてもらう、というのがオススメです。 まかせきりだと、希望しない進行をされてしまう場合もあります。 同じ会費を払っているのにビンゴが当たったためしがないワタシは、 過去に幹事を頼まれた時はビンゴは必ずはずしました。 カラオケも無理に入れることはないと思います。 代わりに、みんなで参加できるゲームとかを交えつつ、 ゆっくり過ごせる2次会にしました。 あまり色んなことを盛り込みすぎると、せっかく呼んだ友達と ゆっくりお話できなくなるので、ほどほどにされたほうがいいのではないでしょうか。 ゲームがなくても、学生時代の友達、会社の同僚など テーブルごとに簡単なテーブルスピーチや知っているエピソードなんかを 話してもらったりすると、詳しく知らなかった二人のなれそめも分かったりして、 アットホームなパーティーになると思います。 ステキな結婚式&2次会になるといいですね!

maomao25
質問者

補足

>アットホームなパーティー これがいちばんですよね。。 立食はやはり考えたほうがいいかもしれない。。 ビュッフェ形式が主流というのはわかりました。。 司会者さんも。。 その他とても参考になりました。。 ありがとうございます

  • bansaku2
  • ベストアンサー率32% (291/906)
回答No.5

一番多いと思われるのは、料理はビュッフェ形式で着席できるかたち。 ゲームを入れるパターンでしょうか。豪華な景品をつけて。 誰が仕切るかはそれぞれですが、私の周囲では、新郎・新婦が段取りのほとんどを決め、当日のみ司会や受付を仲のよい友達に任せるという方法が多いと思います。 進行は、あまり盛りだくさんな内容にすると、時間が押してしまいます。 2時間って、けっこうあっという間なので・・・。 なので、カラオケがあるならゲームはなしで、ゲームがあるとカラオケがなしが多いかなと思います。 披露宴の人は、歩きなれない靴のため、立食はかなりキツいです。

maomao25
質問者

お礼

そのパターンがいちばん多い感じなんですね。。参考になります カラオケをとるかゲームをとるかかなぁ。。 あまり立食は人気ないみたいですね。。 ありがとうございます。。

回答No.4

ご結婚おめでとうございます。 前の回答を見ると、立食形式って結構あるんですね。 私も参加したことがないし、聞いたこともありませんでした。 ビュッフェ形式で、テーブル席あり、、が一番多いかもしれません。 また司会がない二次会にも参加したことはありませんでした。 ゲームやビンゴの間の歓談で、新郎新婦は挨拶周りしたりしていましたよ。

maomao25
質問者

お礼

ほんといろんな形式があるので迷いますね。。 ありがとうございます。。

noname#224892
noname#224892
回答No.3

私達の地域では、立食での二次会というものがほとんどありません。 そんなのがあったら凄く不評でしょうね。 女性はハイヒールを履いてくることがほとんどだし、 披露宴~の男性は酔っ払っていることがほとんどだし。 席に座ってくつろいで貰うほうがいいと思います。 幹事経験もありますが、私達の場合はほとんど幹事が進行をしながら、 2時間の間に挨拶をして貰って乾杯をして、 新郎新婦が到着するまで飲んでもらって到着したらクラッカーでお出迎え、 ケーキを入刀して貰って新郎から挨拶を一言。もう一度乾杯をして、 雑談の間に新郎&新婦が各テーブルを周って挨拶をして、 ビンゴをして景品を新郎&新婦から渡して貰って、 最後に皆で記念撮影をして、新郎から最後の挨拶が会って終了というパターンです。 地域によっても二次会の形式って違うと思いますから、 参考程度になさって下さい。

maomao25
質問者

お礼

すっごく具体的な内容を教えていただいて。。 ほんと参考になります。。 地域によって違うのもはじめて知りました。。 ありがとうございます。。

  • murakoh
  • ベストアンサー率29% (35/118)
回答No.2

おめでとうございます。 自分の時は、基本的に立食形式にしました。 (小さめのお店を貸しきりにしました。) ただし、2次会ですので、既に酔っている方が いることなどを想定し、壁際に椅子を並べて おきました。 実際、立食にして良かったと思っています。 予想通り、酔っている方は椅子に座り、元気 な方は食事をしながら会話を楽しみ、私たちも みんなの所に回りやすかったです。 通路は広めに取っておく方が良いと思います。 皆様きれいな洋服をお召しになってくるので、 通路が狭いとすれ違いにくく、食べ物や飲み物 が、大切な洋服についてしまう可能性があるからです。

maomao25
質問者

お礼

立食形式にしても椅子は用意が必要そうですね。。 それにスペースのある会場がよさそうですね。。 とても参考になりました。。

maomao25
質問者

補足

ありがとうございます。。

  • survey
  • ベストアンサー率26% (17/65)
回答No.1

司会をやりそうな友達がいるなら、司会にまかせる方がベター。 いろいろ考えないでおまかせにできるからね。 司会がないパターンもあると思うけど、わざわざなぜ立食なの?。

maomao25
質問者

お礼

おまかせできるっていうのは大きいですね。。 ありがとうございます。。

関連するQ&A

  • 2次会で困ってます

    2ヵ月後に挙式披露宴を予定しています。 披露宴は親族とごく親しい友人だけ、 同じ会場の別フロアで5時くらいから立食の2次会を予約しました。 披露宴からの友人+2次会からの友人+職場の同僚(年配も)で 40名強です そこで司会進行なんですが、友人にはゆっくり楽しんで欲しいので (仕切ったり人前に出ることが向く友人はいますが、それが好きだ! というタイプの友人がいないので) できればプロ、もしくはセミプロの司会を頼もうと思うのですが *2次会でプロの司会は堅くなりますか? ちなみに景品が当たるゲーム(ビンゴ以外で・・・)を1つくらいして あとは歓談と飲食を主にしたいと思っています。 *それでは知らない人同士もいるのにしらけますか? 上記*2点以外でも、好ましい、楽しかった、と思える 2次会の案があれば小さなことでも教えて欲しいです。 ・年齢は新郎新婦とも30才 ・ゲストは25~60才(年配は数人、同年代中心) ・会費は6千円(披露宴から流れる人は会費ナシ) ・ノリは悪くないが率先して騒ぐゲストはいない ・挙式の模様か、生い立ちDVDを流す用意は有(プロジェクタ有)

  • 1.5次会?って何をしたら良いのでしょう…。

    こんばんは。 私は今秋に親族のみでの挙式&披露宴を行い、そのあと友人を招待してレストランで着席形式のパーティを予定(会費8,000円くらいでビュッフェスタイル)しております。 披露宴にも使用されるようなパーティ会場で行うため、通常の2次会よりはかたい感じになるかと思います。 そこで皆さまに教えていただきたいのですが、 (1)通常2次会っていうと仲間うちでワイワイして終わりって感じですが、私のような会場の場合でもそうしてもらうだけで良いのでしょうか?なんだか着席式ということもあり、披露宴のように余興とかしなければシラけますか…?(一応、ブーケトス&ビンゴゲームぐらいは考えていますが。) (2)席をクジ引きとかにしたら嫌ですか?私だったらいろいろな人と仲良くなれて嬉しいですが、はっきり言ってそんな企画は招待者の方々にとって迷惑でしょうか。 ぜひアドバイス頂ければと思います。 よろしくお願いします★

  • 二次会は誰が主催するんですか?

    結婚式の二次会なのですが、こちらから司会を誰かにお願いして、誰を会に呼ぶかというのは、司会者さん(とその周り)が決められるんでしょうか?? 私は、「式から出てもらう人」・「人数の関係でやむなく呼べなかった人は、二次会だけでも来てもらう」など、自分達で調整して決めると思っていたのですが… 彼は、「司会者さんだけこちらからお願いして、後、誰を呼ぶかは司会者さんが決めるんだよ。披露宴はこちらが招待するものだけど、二次会はお祝いして頂くんだから、誰を呼ぶかとか、こちらでは決めれないんだよ。」と言います。 でも、そうなると誰が来るか分からないということになるし、手土産はいくつ揃えたら良いのかも分からないし、招待状は誰が送るんだろう??というギモンが残ってしまいます。 私がそれを尋ねると、彼も「それもそうだなぁ」と考え込んでしまいました… 司会者さんと相談して、三人で決めて行くのでしょうか?? ちょっと混乱してしまっています。 具体的な二次会の流れを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 二次会案内状(招待状のみ本人名義)

    結婚披露宴の後に、二次会を行なうことにしました。 幹事や司会は友人に頼みますが、招待状は自分達で出す予定です。 幹事が招待状を書くパターンが多く、文章にこまっております。 本人名義の招待状の例文など、教えていただけませんか。 また、会場の関係で、披露宴には呼べる人数が限られてしまい、ほとんどが親族や会社関係です。 披露宴から呼ぶべきところの友人が呼べず、二次会からでは申し訳ない思いがあります。 会場の関係で、披露宴には親族・会社関係が大部分であった旨を一文、文章の中に入れたいのです。 どのような一文を入れたらよいでしょう。 急いでいます。何かアイディアがありましたら教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 結婚式(披露宴)の2次会は必要か

    こんにちは! 今秋に結婚式を挙げるのですが、 その際に2次会をやった方が良いのかについて考えています。 披露宴は彼の実家近くでやりますので、 私側の招待客は2時間半ほどかけて送迎バスでかけつけてくれる方々が殆どです。 帰りの送迎バスは、披露宴後すぐに出す予定です。 この場合、2次会は送迎バスを使わない方に絞って行う事になると思いますが、 披露宴でもご祝儀をいただくのに、 更に2次会でも会費を取って来て頂く事に気が引けてしまいます… 2次会に来て頂く方は、皆さん披露宴の食事で満腹状態なのに、 更に飲み物・食べ物と言われてもピンと来ないんじゃないでしょうか… せっかく遠方から来て頂くのだからと、 披露宴では招待客の方々となるべく話せる機会を作る演出を考えています。 私としては、わざわざ2次会に来ていただくよりは、 披露宴を30分伸ばしてでも、 皆さんとお話したり、写真を撮ったりする時間を作った方が良いんじゃないかと考えています。 もちろん2次会を行うのでしたらゲーム等楽しんでいただける物を考えるつもりでいますが、 2次会をしなくても良いような披露宴のあり方はないかと考えているところです。 決して2次会をしたくないワケではなく、 なるべく来てくださる方の負担になりたくないという思いです。 でも、せっかく時間をかけて来て頂くのに、 3時間弱の披露宴でサッサと返してしまうのも失礼なのかな。 とも思います。 どうすれば良いでしょうか??アドバイスお願いします。

  • 式場との打ち合わせで疑問に思ったこと。

    会場の方へ正式予約へ今週行って来ました。資料を頂いて、説明を受けて帰ってきました。初めてのことですし、式&披露宴に参加した事が1度しかないので不安でいっぱいです。アドバイス等色々なご意見をたくさん伺えたら嬉しいです。宜しくお願い致します。 疑問1:式&披露宴は11月です。「8月までに招待客リストを頂いてからお式の1ヶ月前からお花はどんな感じでとか、お料理を決めていきましょうね。とりあえず、招待客を決めるまでは特に予定はありません。」と説明を受けました。こんなもんですか?1ヶ月前じゃ遅すぎるような気がします。こっちから打ち合わせをお願いしたいと連絡をするべきなのでしょうか? 疑問2:式の内容にしても、披露宴の内容にしてもパターンがあってそれを説明されました。担当者が年配の方だからか、そこの会場のパターンだからかは分からないのですが結構内容的には古臭い感じがしましたが、基本の進行内容はどこも似たような感じなのでしょうか?自分で進行表を作って次回持っていこうかな、とも思ったのですが嫌がられるでしょうか?ちなみに、これで文句などあるはずがないと言った口調だったのが気になります。 疑問3:余興をお願いする予定はないので、と話すと「それでも構いませんよ。その時は、カラオケはどうですか?と司会のものがお伺いして回ります」とおしゃっていましたが、カラオケ=余興だと私は思っていたのですがそうではないのですか?カラオケも予定していないのでと言うと「え?そんなの聞いたこともない」みたいな顔をされてしまいました(苦笑) 余興等は、やってもらうべきものでしょうか?それがない披露宴は寂しいものですか?

  • 食事会の招待状の書き方について

    11月下旬に沖縄で親族のみの挙式をする予定です。 12月初めに親族、親戚のみでレストランで披露宴をするんですが、その招待状について悩んでます。 披露宴といっても親戚のみなので簡単な食事会のような感じにしたいと思っています。 披露宴のようにお色直しもなく、来賓のスピーチもありません。ケーキカットは予定してますが、あとはアットホームにすすめたいと思ってます。 私はパーティドレスをレンタルする予定ですが、招待客の方には平服で来てほしいと思ってます。 招待状には食事会といえども「披露宴 12時~」となってますし、そのまま渡してしまうと披露宴と勘違いされてしまいそうで、どうしようか悩んでます。 「食事会形式のため当日は平服でお越しくださいませ」と一文入れたほうがいいのでしょうか。

  • 少人数の挙式と披露宴

    来春、挙式&披露宴をあげることになりました。お互いの親族をあわせても10人、仲のいい友人を含めても全部で20人位になりそうです。でも20人位ではあまり披露宴というかんじにはならないですよね。でも単なる食事会になってしまうのもさみしいものがあるし、かといって、少人数で司会の方をお願いするのもどうかと思うんです。(司会をお願いするのに相場もよくわかりません。)少人数の場合、どのように進行すればいいんでしょうか?ゼクシィなんかを読んでも、招待客80名というのが大半であまり参考にならなくて・・・。少人数で挙式・披露宴をされた方、ぜひアドバイスをお願いします!

  • 1.5次会の進行

    今年の秋に友人のみを招待する1.5次会をしようと思っています。 家族親戚とはご挨拶を兼ねた食事会と披露宴の間くらいの会を予定しており、挙式は行いません。 友人ばかりなので、カジュアルな1.5次会にしたいと思っているのですが、あまり参加したことがない為どういった進行にするのがスムーズなのか悩んでいたりします。 今の時点で決まっていること、したいと思っていることは、 ・ゲストの人数は30~40名で30代前後 ・場所はオーガニック系のカフェを貸切 ・食事はバイキング形式 ・半立食希望 ・主催は自分達で友人に進行受付などをお願いする予定 ・ケーキカットはしたい ・ビンゴなどのゲームをしたい ・2人のプロフィールを紹介したい ・会費は7~8千円 以上のことくらいです。 これを踏まえて悩んでいることは、 ・入退席を除くパーティーの時間 ・2人のプロフィールをどうやって伝えるか ・半立食でゲストの人数より椅子が少ないのは辛いか ・立食形式でないほうがスムーズなのか ・ゲストとのふれあいを多くするには ・ビンゴの景品の他に、帰り際のプチギフトの値段 など悩んでおります。 上記の決定事項と希望と悩んでいることを考慮し、どういった進行がスムーズでしょうか。 今のままではとてもぐだぐだになりそうで不安です・・・。 その他にも、盛り上がった余興などありましたら教えてくださると嬉しいです。 アドバイス等よろしくお願い致します。

  • 結婚式二次会の司会をプロにお願いしたい。

    結婚式+披露宴を予定しているのですが、それとは別で二次会も予定しております。 そこで、二次会の司会について友人に頼むのもその友人にも二次会で楽しんでもらいたい為、披露宴同様に二次会もプロの司会者にお願いしたいと考えております。 二次会の会場設営などまでお願いするような代行サービスは見つけれたのですが、余計なところまでカバーしていて、それだけならよいのですが参加人数×サービス料という形で余計なところの経費を取られるようなところばかりです。 受付などはちょっと友人に協力をしてもらい、会が開始したところで司会進行のみをお願いしたいと思っております。 そういったプロの司会者様をお願いしたいのですが、教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう