• ベストアンサー

20代OL 女友達がいません

aco1216の回答

  • aco1216
  • ベストアンサー率32% (42/128)
回答No.4

辛いですね・・。 私は高校時代あまり友達が居なく、寂しい思いをしたことがあります。 休憩時間の度に、行きたくもないトイレに行ったり^^; 時間をつぶしていたことがあります。 でも、同じ習い事の友達は沢山居ました。 共通の所から、友達って不思議と増えて、学校ではつまらなかったけど 習い事は楽しかったです。 何か、趣味をお持ちでしたら、そこからまずは友達を作るのは どうでしょうか? 興味のあることがあったら、0から始めるのも良いと思います。 それには勇気がいりますが・・・。 また、ネット社会も発達していますし、mixiやブログ友達作るのも 良いかもしれません。 私はそこから、地元の友達を作ったりしています^^ 初対面はドキドキしますが、2回目からは、大丈夫です。 でも、ネットの世界なのではじめから100%信用してはいけません。 会社は仕事をする場所であって、同時に友達を作ろうとするから 悩むのであって、会社以外で作るべきと美輪明弘さんがTVで言っていました。 主婦仲間も同じで、幼稚園などで友達を作ろうとするから苦労するらしいです。 私も仕事帰りに、お食事したいなぁと思っていましたが 既婚、遠距離通勤の為、さっさと帰って家事、そして睡眠とって また翌日仕事・・・。 既婚者自体もものがなしい人なんです^^; まだまだこれからだと思います。 どこで友達作ろうかな?と思いめぐらせて下さい。

noname#31608
質問者

お礼

ありがとうございます。ネットで友達を作ろうともしましたが、出来なかった事もあり、ネットで作る事には消極的です。

関連するQ&A

  • 彼氏以外にだれもいないOL

    私は、OLをしている20代半ばです。 地味でも派手でもなく、普通です。 学生時代は、それなりに女友達がいましたが、社会人になるにつれ、疎遠になってしまいました。 20代前半の頃は、女友達と疎遠になりたくなくて、自分から必死でご飯に誘ったりしていました。誘えば、応じてくれますが、私から誘わなければ、それっきりです。会った時には「私からも誘うね」とか言ってくれるのに、いつも誘うのは私のほうばかりで、だんだん、必死になっている自分が空しくなってきてしまい、疲れてしまいました。 数ヶ月ぶりに、その女友達にメールしたら、知らないうちにメアドが変更されていて、送信出来ず、「私がご飯に誘うのが、うざくなってしまったんだろうな」と感じました。 それ以来、無理してまで女友達を作る事に疲れてしまいました。 今現在、女友達は一人もおらず、深いつきあいがあるのは、彼氏のみです。 自分にとっては、彼氏だけが、自分の理解者で、頼れる存在です。 でも、お互い社会人だし、毎日会えるわけではないので、仕事の後は 一人で買い物をしている事が多いです。 街へ行けば、女同士で買い物したり、カフェにいるのが目につき、なんとなく1人でいる事に抵抗を感じます。 女同士、というのに憧れはあるし、楽しそうだな、羨ましい、と思うのですが、もう以前の様な思いはしたくありません。 女友達が欲しくて、習い事もやってみましたが、人見知りが災いして、女友達は一人も出来ませんでした。 男友達は、昔からの知り合いが1人いますが、めったに連絡を取り合いません。 女友達が一人もいない事が、恥ずかしいし、コンプレックスです。 女友達がいない自分て、やっぱり何か問題があるのかな?と落ち込みます。 私の様に、恋人としかつきあいがない、という人はいるのでしょうか?

  • これって寂しい事ですか

    私は、20代半ばのOL(正社員)です。 プライベートで、現在連絡を取っている女友達が一人もいません。 10代の頃は、大学やバイト先で知り合った女友達が数人いて、 しょっちゅう遊んだりご飯に行ったりしていましたが、 社会人になり、だんだん疎遠になってしまいました。 仲が良かった友達は皆結婚して、県外に嫁いでしまい、 始めは自分から積極的に、メールでご飯や遊びに誘ったりしていたのですが、いつも返って来る返事は 「予定があってごめんね」みたいな感じだったので、だんだん、自分から誘うのも気が引けてきてしまい、気づいたら、女友達がいなくなってしまいました。 なので、今現在、プライベートでつきあいがあるのは、 彼氏のみで、他には2~3ヶ月に1度、ご飯やカラオケに行ったりする男友達が1人いるだけです。 でも、彼氏がいるので、自分からその男友達を誘う事はほぼないし、 いつも2~3ヶ月に1度、その男友達のほうから「久々にカラオケ行こうよ」みたいな感じで誘われて、カラオケに行って食事して、軽く仕事の愚痴などを言って、終わりという感じです。 彼氏とは、週1~2回会っていて、とても仲がいいですが、女友達がいない事を知られたくないという気持ちがあります。 彼は時々会社の先輩と遊びに行ったりしていますが、私の会社は同僚も皆既婚者で、仕事の後まっすぐ帰るという人しかいないので、 仕事の後飲みに行ったりという事も出来ません。 いつも、仕事が終わってから、彼と会う日以外は、一人で買い物したりして過ごしていますが、女同士で楽しそうに買い物している人を見たりすると、寂しい気持ちになります。 私と同じ様なかた、いますか? いましたら、普段どうやって過ごしていますか?

  • 気になる、女友達への彼の行動

    年下の彼がいます。 昨年の事になりますが、今でも腑に落ちない、彼の行動と言動なんですが。 その日、彼と会う約束が連絡不十分で、間が空いた時に、彼が女友達にメールしました。 女友達の彼の仕事の件と、後で聞きましたが。 私が、連絡遅いと心配してると、メールで女友達がギックリ腰で動けないんで、食べ物と薬を届けてきたと伝えてきましたが、私はビックリと、ショックで愕然としました。 彼いわく、女友達の彼氏は仕事で留守で、たまたまメールしたオレを頼ったんだと、言ったんですが‥ 食べてから薬飲んだから、すぐに出てきたよ、とは言いましたが‥彼氏も留守なのに、1人暮らしの女性宅にましてや、動けない状態で、男性を家に上げる人って考えられないよと、言ってしまいました。 それが、気に入らなくて彼女は、そんな女じゃないし、ましてや君(私)が友達に対して冷たいとは、思わなかったと‥ 私は、そうじゃなくて、異性なら他の手段は、なかったのかな、と思った訳ですが。 家も近くと聞いており、具合が悪くなくても、初めて家に上がったとは、とれないですよね。 ちなみに、私には異性の友達は、おりません。 彼のメールしたり、たま~に、ご飯や買い物する何人かの女友達の存在は聞いてますが、この件から殆ど、話しなくなりました。 いつも、優しいし私しか見てないよって、言ってくれるので‥気にはなりますが、私は年上だし辛抱かなと。 彼は34歳ですが、異性の友達への価値観の違いに、まだ正直不安な部分が拭いきれない状態です。 女友達って、どんな人って、さりげなくでも聞いてみた方がいいのでしょうか。

  • 男と女で「友達」

    19歳学生女です。 最近初めて男で友達と言えるような人ができました。 彼の性格もルックスも全然タイプでなく、恋愛対象ではないので他の女友達と同じように接しています。 歩いているとよく会うので女友達とするようなこと、たとえば二人で一緒にご飯にいったりその辺で話したりちょっとした買い物に行ったりします。 でもおかげでその現場を目撃した人たちにはその彼と付き合ってると思われています。 聞いた話ではその彼が私に好意(恋愛対象として)を持ってるらしくて、付き合い方を少し間違えてしまったかなとも思っています。 長いこと彼氏がいないので「そんなにいつも一緒にいたら彼氏できないよ?」と友達に言われて、 やはり周りに誤解されることでタダでさえ少ない出会いのチャンスを逃しているかもしれないと思うと少し考えてしまいます。 でもただ二人で一緒にいるだけで彼氏彼女のように見えてしまうものでしょうか? 周りに誤解されずにただの友達として付き合っていきたいとおもっていたのですが、やっぱり男と女で「友達」というのは難しいのでしょうか? ご意見聞かせてください。

  • 女友達と遊ぶ彼氏

    はじめまして。 彼氏の事で相談です。 付き合って一年以上経つ三歳年下の彼氏がいます。私は20代半ばです。 彼氏とは一緒にいて落ち着くし、とても真面目で優しく、いつも私の事を想ってくれています。 私より彼のほうが気持ちが大きく、将来的に結婚したいと言ってくれます 。 ただ、無神経というか鈍感な所があります… 数日前に、彼氏が友達と野球を見に行くと言っていました。 てっきりいつも遊ぶ時のように男友達と行くんだと思い、深くは聞いていません。 すると、昨日フェイスブックに彼氏と男友達一人、女友達二人の楽しそうな四人の写メが載っていました。 (フェイスブックは以前彼氏から私に申請してきました。) 女友達のうち一人がタグ付けしていたので、自動的に私も見てしまいました。 まさか女の子と遊んでいるとは思わず、ショックと苛立ちがありました。 何も聞いてなかったので尚更… 彼氏はとても嫉妬深く、男性の話になると激しく嫉妬するので、今では言わないようにしています。 ただ自分はとなると、以前、無神経にも女友達の話や元カノの話をしたり、フェイスブックに色々コメントをしていました。 その時は我慢できずに言ったので、なくなりましたが。 逆の立場だったら嫉妬すると言って謝ってきました。 付き合ったら男女で遊ぶ事に私はいい気がしないです。 その写メを見たときにとてもイライラしましたが、冷静になり彼にメールをしました。 私「女の子と遊んだんだね」と送ったら、 彼「えっ、友達と行っただけ」と返ってきました。 なのでわざと 私「じゃあ男友達と私も行くよ」と送ったら 彼「行っていいんだよ」と返ってきて、びっくりしました。 あんなに嫉妬深い彼が、男友達と遊んでいいと言った心理がわかりません。 男の人と話したら嫉妬するような人です。元カレの事や私の好きなタイプを気にして、勝手に被害妄想もします…(笑) 実際に男友達と遊びに行くと言ったら彼はいい気分はしないと思いますが、、 私は女の子と遊びに行っていいよなんて言った事はありません。 男女複数でも、友達とはいってもやっぱり嫌です。恋人がいても行くものなんでしょうか?? 彼の友人関係を壊したくはないのであれこれと束縛したくはないのですが。 好きなんですけど、何だか疲れてきました。 別れたい気持ちと思い止まる気持ちで揺れています(ノ_・。) アトバイスをお願いしますm(__)m

  • 彼女と女友達、、、、

    今僕には付き合って1ヶ月の彼女がいて、一方でとっても仲の良い女友達が1人います。 女友達はサークルの友達で、僕の彼女は結構前にサークルを辞めました。僕に彼女がいることはサークルには秘密にしてあります。 なぜなら、僕のサークルの親友が、昔僕の彼女に告って振られてて、その男友達は、僕と彼女が付き合ってる事をしりません。 もし知られると、僕と男友達の関係がギクシャクすると思い、秘密にしているわけです。 本題ですが、昨日仲のいい女友達と飲みに行きました。 その女友達は付き合ってた彼氏に振られ、すごく落ち込んでいたので、その友達を励まそうと飲みに誘ったんです。 で、その席で号泣する女友達の相談にまじめに乗ってあげました。 飲み終わった後、女友達がその辺をブラブラしようと言うので、 外に出て歩いていたら、手を繋いでって言われ、二人で手を繋いで歩きました。 そしたら、その女友達が軽く2,3回「私と付き合って」って言ってきました。 僕は好きな人がいるから無理だよ~と流しといたんですが、彼氏と別れて寂しいからたまに二人で遊んだりメールしてって言われました。 その子は、彼氏と別れて寂しすぎて、元彼に連絡をとっちゃうから、、、と言ってました。 その女友達が頼れる存在はおそらく僕だけです。 ただ、彼女がいるのに二人で遊んでいいか悩みます。 僕の彼女は自分の気持ちを抑えるタイプなので遊ぶなとは言わないと思いますが、きっと内心では嫌がると思います。 一方で、友達として女友達をなんとか立ち直らせてあげたいという気持ちもあります。 僕はどうすればいいんでしょうか? 情けない話、正直自分では冷静に判断できません。 ご教授お願いします。

  • こういう女(女友達)って男からみたらウザイですか?

    彼氏がいない女友達に “男ってやっぱり友達同士でも少なからず異性の友達にはそれなりに性的意識はあるよ。だから男女複数で雑魚寝とかしても何も起こることはないだろうけど、なんらかの意識は必ずある” と言ったら その女友達は “いやいや、私と男友達は大学からの友達で一緒に寝ても何も起こらないよ。兄妹みたいな関係。逆にあなたの方が下心アリアリでおかしいんじゃない?” と言っていました。 その後、女友達に彼氏ができたのですがその彼氏は束縛はしないけど、女友達が飲み会や旅行に行く報告をするといつも ”今日のメンバーに男はいるの?”とか“旅行って女の子だけだよね?”とか聞いてくるそうです。 それ以降、なるべく男友達との関わりを彼氏には報告しないようにしている女友達なのですが こういう女って結局、人間としてはカスだと思いませんか? 友達の意見なんて全否定のくせに彼氏には調子よく合わせるなんて。

  • 男友達についてです

    現在私は3年目の彼氏がいます。 こんど専門学校時代の友達女4人と男1人で遊びに行くことになりました。 彼氏には普段女友達でも誰と遊ぶとかあまり話したりはしないので 今回も伝えていませんでした。 ある日男友達に送るメールを彼氏に送ってしまい女4人と男1人で遊びに行くことを彼氏が知りました。 そしたら「メール間違えたからわかったけど、何もなかったら何も言わず隠れて遊びに行ってるんだろ。もういい」と言われ、信用もなくなってしまいました。 彼氏は男と遊んでほしくないと言われてたのですが 友達であるため男友達と遊びに行くことを 断れなかったんです。 みんなと一緒だし。 だけどいつも何も言わないし 話して正直行くなと言われるのも嫌で あえて言わなかったのも正直あります。 やっぱ彼氏からしたら こんな彼女って最低?

  • 彼氏の女友達

    こんばんは。今付き合って4ヶ月くらいの彼氏がいます。 彼氏には何人か女友達がいるようです。 この前は、後輩の女の子2人(サークルのマネージャー)に「野球見ましょう」って誘われて、その女の子の家で一緒に飲んで見てて、夜は私と約束していたので、途中で抜けて帰ってきて、ご飯作って待っていてくれました。 その後帰ってきてからも、テレビで、一緒に飲んでいた女の子の出身地について番組をしていて、それについてその一緒に飲んでいた女の子にメールしたりして・・・(でもメールの内容は私に全部話してくれました) あまりにずっとメールしているので、私はすねた態度を取ってしまいました。 他にも彼氏の女友達が、うつ病にかかってしまって、地元に帰ったのですが、その子とたまに電話したりもしているようです。「寂しいんじゃないかな」とか言って電話しているようです。 私にも男の友達はいるし、彼氏が友達とか後輩大事にしたいのも分かるのですが、あんまりいい気がしなくって・・・ でもすねていたりすると、彼氏は私に隠して、話さなくなるのかなぁって思うのでそれも嫌で。 私はどういう態度で接したらいいでしょう?? 同じような経験ある方、またこうしたら?って思う方、ご回答お願いします。

  • 彼氏の女友達

    こんばんは。今付き合って4ヶ月くらいの彼氏がいます。 彼氏には何人か女友達がいるようです。 この前は、後輩の女の子2人(サークルのマネージャー)に「野球見ましょう」って誘われて、その女の子の家で一緒に飲んで見てて、夜は私と約束していたので、途中で抜けて帰ってきて、ご飯作って待っていてくれました。 その後帰ってきてからも、テレビで、一緒に飲んでいた女の子の出身地について番組をしていて、それについてその一緒に飲んでいた女の子にメールしたりして・・・(でもメールの内容は私に全部話してくれました) あまりにずっとメールしているので、私はすねた態度を取ってしまいました。 他にも彼氏の女友達が、うつ病にかかってしまって、地元に帰ったのですが、その子とたまに電話したりもしているようです。「寂しいんじゃないかな」とか言って電話しているようです。 私にも男の友達はいるし、彼氏が友達とか後輩大事にしたいのも分かるのですが、あんまりいい気がしなくって・・・ でもすねていたりすると、彼氏は私に隠して、話さなくなるのかなぁって思うのでそれも嫌で。 私はどういう態度で接したらいいでしょう?? 同じような経験ある方、またこうしたら?って思う方、ご回答お願いします。 今日彼氏と会うのですが、この前はすねてごめんね、って話したほうがいいでしょうか??