• ベストアンサー

どうしても行けない時。

学校や習い事など別に具合が悪いとか何か用事があるわけではないのに たまーにどうしても行きたくなくて行けない時があります。 いつもやっている事なのに時々何度自分に「行こう」と言い聞かせても猛烈に行くのが嫌なのです。 特に人間関係で悩んでいる訳でもありません。むしろ楽しい位です。ただ学校や習い事が急に面倒でたまらなくなるのです。学校や習い事に対してやめてしまいたい等といった気持ちはなく予習や宿題、習い事の練習や前日に今日の準備をしていたとしてもです。朝起きて急に嫌になります。 このごろはその頻度が増えてきた気がします。学期ごとに2日ぐらいだったのですが今学期は8日もありシャレになりません。 そのたびちょっとした自己嫌悪です。 体は丈夫な方で中学時代はほとんど欠席はありませんでした。 どうしたらこんな事にならずに毎日やる気満々で学校や習い事に通えるのでしょうか? お願いします。

noname#75675
noname#75675

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • salome88
  • ベストアンサー率26% (43/161)
回答No.6

salome88です。 >いつから学校に行くのが苦痛になったのですか?学校が嫌だったのですか? 私の場合は大学に入って半年くらいでした。 もともと、偏差値ギリギリの所をかなりハードな受験勉強をして入りました。 入学した後も、将来の目的のためあれもこれも勉強しておかねば、と けっこう自分に発破をかけて突っ走ってたんですが エネルギー切れを起こしたのか、ちょっとした事で自信をなくして やる気がどーんと失われて体調にまで響いたような感じでした。 ずっと無理をしてたんですね。 実はいまだに、つい無理をし過ぎる癖は治らずにいますので あんまり偉そうな事は私も言えないんですよ。 ただ、ほんのちょっぴりでも楽になるお手伝いが出来たなら…と思いましたので 自分の体験を書かせていただきました。 頑張り過ぎず、マイペースでやっていってくださいね。

noname#75675
質問者

お礼

>入学した後も、将来の目的のためあれもこれも勉強しておかねば、と けっこう自分に発破をかけて突っ走ってたんですが エネルギー切れを起こしたのか、ちょっとした事で自信をなくして やる気がどーんと失われて体調にまで響いたような感じでした。 なんだか私と似てますね...。私は習い事においてずっと無理をしていて 結局やめる事に決めました。あまりにもしんどくて事故を起こしそうになったくらいで毎日涙が止まらなかったので。 やっぱり怠惰で行けないなんていうのはほとんどあり得なくて何かかにか心の問題が関係してるんだと感じました。 どうもありがとうございます。 これからは元気に学校に通えそうです!

その他の回答 (5)

  • fdskdc
  • ベストアンサー率30% (20/65)
回答No.5

自分も経験ありです。 自分の場合は休みすぎて留年してしまいました。あまりにもひどいので精神科にゆくと軽い鬱だといわれ、薬をもらいよくなってから卒業しました。 人間の深層意識は自分が思っていないことを体の不調などでうったえることがあります。 朝あと五分で家を出ないと遅刻だとわかっているのに、行けなくなってしまうような行動をとってしまうとかそんな感じです。これが合理化です。 自己嫌悪があるということは責任感のつよい方だと思います。 それがかえって生活などを律しているときはよいのですが、自分にたいして強迫観念を持つ場合もあるのです。 良い意味でいいかげんになってNO.4のかたのようにやり過ごすことができれば一番よいとおもいます。自分の気持ちが上向きになればやる気は自然と復活します。いまはすこし過渡期なのでしょう。 自分のように無駄な時間をあとですごさなければいけなくなるようなことにならないことを祈ります。 あと心理学の本をよむといいかもしれません。 個人的には岸田秀さんのものぐさ心理学という本が読みやすくわかりやすいとおもいます。 昔はこれだけできたとかこのくらいはできて当然というきもちは今のsumomo17さんには禁物ですよ。気をつけてね。

noname#75675
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 >あと心理学の本をよむといいかもしれません。 個人的には岸田秀さんのものぐさ心理学という本が読みやすくわかりやすいとおもいます。 ぜひ読んでみます。

  • salome88
  • ベストアンサー率26% (43/161)
回答No.4

こんにちは。 私も学生時代、電車に乗るのがこわかったり とにかく朝から学校に行きたくなくて身体が動かなかったりで 単位も危なくなったことがあります。 大学のカウンセリングルームに通うようになり、そこの先生に 「やる気充分でなくても、いやいやながら来てもいいんだよ  朝からやる気満々で仕事や学校に行ける人なんて  そんなに居ないんだから」 って言ってもらえて少し気が楽になりました。 その先生から 『とにかく朝起きて身仕度をして、電車に乗ってみる。 途中で嫌になるかもしれないけど、出来なくなる所までやってみなさい。 嫌になったらそこで引き返してもいいから…。』 そういう指示を受けました。 学校で勉強が手につかなくてもいいし、保健室で寝ててもいい、 とにかく「気分からじゃなくてカタチから入ってみなさい」 って教えられたんです。 最初はそれでもなかなか学校にたどりつけず 途中で引き返してしまうことが多かったんですが ちょっとずつ「いやいやながら」授業にも出る事が出来るようになって ギリギリで留年はまぬがれました。 以上、私の体験談ですが…いくらかでもお役に立てば幸いです。

noname#75675
質問者

補足

ありがとうございました。突っ込んだ質問で申し訳ないのですがsalome88さんはいつから学校に行くのが苦痛になったのですか?学校が嫌だったのですか? それとも他の何かが原因ですか? 私は今日なんとか原因を知り(...ってそんなのわかってたんですが)父に相談して答えを出しました。 やはり心と体はきってもきれないので無理はしない事にして習い事をやめる事にしました。

  • SHINO-BU
  • ベストアンサー率33% (97/293)
回答No.3

私の場合ですが・・・ 学校や習い事を「なんとなく行きたくない」という理由で行かなかった事はありませんでした。 行くのがあたりまえ、と思っていたのだと思います。 そして、社会人になって飲み過ぎて次の日辛くて休んでしまった時があり、一種「サボってしまった」という意識が生まれました。ちょっと罪悪感・・・ でも、一度そういう事をやってしまうと、「別にたいした事ないや」と思えるようになってしまい、会社を休んでしまう事にあまり抵抗を覚えなくなってしまいました。 「行きたくないから行かない」事に慣れてしまったのだと思います。 あなたもそういう日が増えてしまったのは、慣れてしまったのではないでしょうか? 「行かなくちゃいけない!」という強迫観念にかられると 自分の中でその逆の「行きたくない!」という感情も比例して大きくなります。 「とりあえず行っておこうかなぁ」位のあいまいな気持ちの方が心の余裕も生まれて良いのでは。

noname#75675
質問者

お礼

>「行かなくちゃいけない!」という強迫観念にかられると 自分の中でその逆の「行きたくない!」という感情も比例して大きくなります。 全くその通りです。なるべく自分の中で学校や習い事を必ず絶対大事な物としてではなくとりあえず行くべきとこ、として意識しないで毎日習慣づけられるよう休まない事に馴れようと思います。いきなり完璧にしようとは思わないようにしつつ。。月2だった休みを月1にするとかやっていこうと思います。

回答No.2

一人でも 優しく、 すももさんのことをわかってくれる人が いればいいですね。

noname#75675
質問者

補足

>一人でも 優しくすももさんのことをわかってくれる人が いればいいですね 具体的に何をわかってもらえばいいんでしょう? 優しく甘やかしてくれる人なんていませんよね。いてもそれってプラスになるのかどうか。でも周りの誰かに相談してみないと始まらないかもしれないですね。わかろうとしてくれる人にもそっぽ向いてる自分がいるかもしれない。 意味深に捉えさせて頂きましたが考えるきっかけになりそうです。

  • itiha
  • ベストアンサー率7% (15/206)
回答No.1

私も同じ状況なので分かります。 微妙なコトが神経質になるんですよね。 私の場合は部活のコトで行きたくないってコトがあります。 単に引退の時期が遅い・活動時間が長い等のコトだけで、嫌になります。 でも、友達も同じ部活なので頑張って参加します。 それでも、厳しい状況かな。 無理しないコトが大事だよ。 事情を話せば、納得してくれるよ。 人間関係は良いんでしょう?? なら、友達に相談してみな。 自分なりの楽しさ・居場所が見つかるよ。 深く考えないで自分のペースで一歩一歩、解決してみたら良いよ。

noname#75675
質問者

補足

どうもありがとうございます。私は高校になって自分が最も苦手である運動をどれだけ頑張る事ができるのか挑戦してみたくて毎日3時間近くバドミントンのクラブに入って1年が経過したところです。 結構限界だったりするのですが(精神的に)あと1年くらい頑張って過ごせば できるのではないだろうか、という思いのせいで自分の知らない所で疲れているのかもしれません。 最初から自分を鍛えようと思って入ったクラブなので今更妥協できない、という感じです。 でも本格的に学校生活に支障をきたすようならやめる事も考えなくてはいけないし...。まだ周りには誰にも相談してません。

関連するQ&A

  • 宿題が残っているのにやる気がない…

    私の学校では5日から2学期が始まります 宿題があるんですが全然やっていません ありえない程ある訳じゃないんですが、まあ今から頑張ってやれば終わるぐらいです しかしまったくやる気が出ません やらなきゃとは思っています 気持ちを奮い立たせ、始めても5分もしないうちに飽きてしまいます マンガを読んでしまったりTVを見てしまったりする訳ではなく、飽きてしまうんです 楽しくもないし、元々勉強嫌いだし。 そんな事言ってないで早くやれー!!って思いますよね こんな私をどうにかしてください 厳しい意見でもいいです よろしくおねがいします!!

  • 小4年 夏休みの宿題をしません。

    小学4年男児がいます。 小学3年の終わりころから不登校気味で、 4年になってからは1度も登校していません。 1学期の終業式は出席し、2学期からは行くつもりのようなことを言っていました。 最近、夏休みの宿題がまだ残っており、 宿題をするように言っても、まったくしません。 ご褒美に○○してあげる、○○に連れていってあげる、というようなことを言っても 「別にいい。」と言ってしようとしません。 さらに「宿題ができなかったら、2学期からも学校に行かない」と言います。 不登校の問題もありますが、 どうしたら宿題をするようになるでしょう。 何か案をお願いします。 勉強が分からないわけではないようです。

  • 最近、無気力な息子

    小学校6年生の息子の事で相談させて下さい。2学期に入り、運動会の練習等で疲れているのか?!何をするにも「だるい・めんどくさい・疲れた・やる気ゼロ」と無気力なのです。宿題は、さすがにやらないと怒られるのか?ちゃんとやるのですが、その態度も嫌々なのが見てて分かります。 格闘系の習い事をさせて2年になるのですが、その習い事も最近嫌々病が出て来ました。今日「いつになったら辞めてもいいの?」と言い出しました。この習い事は、私が習わせたもので自分から習いたい!と言ったものではありません。段々と昇級試験も難しくなり、一番辛い時期かも知れません。 誰にでも嫌になる時期ってあると思うのですが、今、遊び以外において無気力状態の子供にどのようにアドバイスをしたらいいのか悩んでいます。ここで全て辞めさせてしまうのは簡単ですが、そういうやり方は取りたくなくて、何とか奮起させられるような言葉がけってないものでしょうか? 友達と遊ぶ事は、いくら疲れていても毎日門限までみっちり遊んできます。その遊び疲れも多少はあると思うのですが、中学に入れば遊ぶ時間がないと思うので、遊ぶ事に関してセーブはかけていません。 同じような時期をこうして乗り越えました!というような体験談などがありましたらお聞かせ下さい。頭ごなしに怒鳴る訳にもいかず、悩んでいます。 自分の頃を思い出したりしているのですが、親からやんやんと言われた記憶が無く、なんとか自分で乗り越えた記憶があります。女の子と男の子の違いもあるのでしょうか? ちなみに息子は長男一人っ子でややおっとりしています。

  • 勉強に関してやる気が起こらない・・・。

    最近、勉強に関してまったくやる気が起きず、提出しないといいけない宿題だけしかしていません。その宿題も前日になってやっとあせるくらいです。うちの学校は進学校で、予習をしてこいと言われているんですが、最近はまったくしていません。問題集(進研ゼミ)は高校に入学してから(今、高1です)なにも手をつけていません。 部活が終わり、家に帰るとやる気ゼロになり、インターネットをボーっと見たり、メールをしたりで・・・。やらなきゃと思っても気がまぎれて気がついたらパソコンの前に座っていたりするんです。どうしたらやる気がおきるのでしょうか?

  • 何故ここまでってほどやる気が出ません・・・

    私は受験生です。もっと勉強しなきゃ、宿題もやらなきゃって思うのに、 なぜかだらだらと一日を過ごしてしまいます。もう毎日自己嫌悪です。 こんな事言うの恥ずかしいんですけど、いまだに学校の宿題にも取りかかってません。 やり始めれば集中できるんですけど、そこまでもってく事が出来なくて・・・ テスト前なども毎回直前になって 「もっと前から始めればよかった」という風に後悔してました。 毎回毎回そうなのに、何で直らないんだろうか、自分でも分かりません。 何かやる気を出す秘訣はありますか? 本当にくだらないと思うでしょうが、困ってます。

  • 勉強(宿題)をする気になれないのですが・・

    こんばんは。回答をあまりしていないので申し訳ないのですが・・。 私は、数日ほど前から、全然勉強や宿題をしようという気になれないんです。また、友達に遊ぼうと誘われても、遊ぶ気になれなくて毎回断っているのです。学校へ行っても、笑ったりする事は結構ありますがそれでもやっぱりつまらなくて、ただ授業が早く終わるのを待っている・・という事がここのところ続いているのです。友達やクラスメートが寄ってくると、無性にイライラして仕方がないのです。いじめられているなどという訳ではないですし、前までは宿題なども、やっていたし、友達と遊ぶのも楽しくてしょうがありませんでした。ですが、急にこのようなほとんどの事をする気になれなくなりました。じゃあ何でパソコンはできるんだと言われると何も言えませんが・・。 火曜日までに出さないといけない宿題などかなりあるのですが、本当に何もしたくないのです・・。何かやる気がでるような良い方法はありませんでしょうか? 文句を言いたい部分、かなりあると思いますがどうぞお願いします。(自分もこういう事があったなどもあればぜひ書いてください)

  • 朝起きず高校に行かない弟

    私には高三の弟がいます。 かなり前から、朝起きる事ができず学校をしょっちゅう休んでいます。 原因は友達とメールしたり、漫画を読んだり、ラジオを聞いたり夜更かしをしているからです。 受験生ですが宿題や予習をしている姿をみたことがありません。 きっと夏休みの宿題も未提出だと思います。。 毎朝、父と母は弟を学校へ行かせようと何度も起こしにいくのですが、体をどんなにゆすっても反応がありません。たまりかねた父はいつも怒鳴っていす。。。その声でいつも私は起こされます。 弟が起きない事で家族全員迷惑しています。 どうしたらこんな弟を変えられるのでしょうか? 学校もあまりに欠席が多いのと提出物が出ていないので、退学ぎりぎりですと警告されています。 高校だけはせめて卒業して欲しいです。。 今日もまだ寝ています。起こしにいったのですがだめでした。。 声は聞こえているんでしょうが、頑固に目をつぶって動きませんでした。 どんなことでもいいのでアドバイスをお願いします。 ちなみに、弟はいじめの問題はありません。

  • 急に成績が下がりました。

    小学校3年生の息子です。 3年生になってから急に成績が下がりました。3段階評価で一番下(がんばろう)が7つもあるのです。どの教科が悪いかというと、もうまんべんなく悪いです。 2学期からテコ入れをしだしたのですが、毎日の勉強は算数は計算問題、学校の勉強に沿った問題集、国語は漢字の書き取り、漢字の熟語(意味を漢和辞典で調べさせて書き取り)、学校の勉強に沿った問題集、読書です。それと宿題(漢字ドリルと計算ドリル)をやらせています。 たったこれだけのことをするだけで、息子は2時間強はかかってしまいます。多分、普通の子だと一つのことを10分ぐらい、全部で大体1時間強くらいで終わらせてしまうのではないでしょうか?(実際そのくらいの量です。)やり方が悪いのか、集中していないのか。息子は生活態度も悪くはないのですが、何をするのも遅いです。理解度も悪く、ほとほと困っています。 「まだ3年生なので30分ぐらいで」という声も聞きますが、それでは1学期みたく成績が悪くなります。30分の勉強ではとてもじゃないけれど、学校の勉強に追いつけません。いわゆる落ちこぼれ状態になってしまっています。 習い事もあるのですが、習い事を削ってやらせています。でないと、勉強時間の確保が難しいからです。でも、勉強をイヤがったりして、毎日全部できるわけではないです。 どうやったら毎日勉強させることができるでしょうか?もう本当に困っています。私も主人も「自分の息子がこんなにバカだとは・・・」とショックを受けています。

  • やる気を取り戻すには。

    誰にもある事だと思うのでメンタルヘルス枠に書き込んでいいものか悩んだのですが他に該当するカテゴリがなかったので聞いてください。 私は海外で大学への予備校へ通っている1年生です。 もうすぐで2学期が終わろうとしていて春休みに入ります。春休みの後には大学への面接が控えています。 1学期は何もかもにやる気があり、遅刻も欠席も提出物も完璧に出していてA評価をもらう事ができました。 冬休みになり突然、何もかもが面倒になり友人の連絡すら無視するようになり、2週間の休みの間外へ出たのは合計数時間というほどダラダラした生活を送っていました。 結局冬休みの宿題も手に着かず、2学期になってしまいました。 visaの問題で強制帰国になりかねないので無理矢理学校へは行きましたが、2学期がもうすぐ終わる今も憂鬱なダラダラとした日々が続いています。 始めは学校の先生は人が変わったようだと驚いていましたが今では1学期のような良い生徒というイメージはないようです。 始めは学校が始まればダラダラ生活から抜け出せると思っていたのですが、今では平気で学校を休むようになり、授業中に辛くなりトイレへ行くふりをして帰宅する日がほとんどです。 4ヶ月程経った今の方が気持ちが憂鬱でどうにかせねばと思っています。 最近では数年前に辞めたはずのリスカもしてしまい、常に生理前のイライラのような症状が続いている感じです。 友達とも話すのが辛くて、ホームステイ先でも部屋に篭りっぱなしなので最近では新しい家を探して欲しいと言われるまでです。 パソコンも久々に開いた程、部屋ではただじーっとしているだけです。 特に今週は学期末ということもあり2学期の評価期間なので学校内がバタバタしているのにもかかわらず私は何も手を付けていません。 来週から2週間の間帰国するのですが、実家で気持ちを休めながら1学期のようなやる気を取り戻すチャンスではないのかと思っています。 また戻れば同じ生活になるのではないかと心配なのですが、一体私には何ができるのでしょうか? 何かアドバイスをください。

  • 学校に行きたくなくなる日がある

    私は、現在、高校二年の者です。 私は、最近、特に何がある訳でも無いのですが、学校に行く気が失せるときがあります。 実際に、新学期が始まってから現在に至るまで、既に三日間も欠席をしてしまいました。 そのうち、二回は仮病で、一回が風邪です。 皆さま、私は休み過ぎだと思いますか。 また、皆さまは、仮病で学校を欠席する事に関して、どうお思いですか。 回答宜しくお願いします。