• ベストアンサー

映像を逆再生できるプレイヤーを探しています

題名どうり映像を逆再生できるプレイヤーを探しています。 出来るだけいろいろなフォーマットに対応しているものがいいです。 あと英語はあまりわからないので日本語のものがいいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

Area61 ビデオブラウザというソフトで逆再生できます。 検索して見つけましたので、一応インストールして確認しました。 対応フォーマットはMPEG、AVI、WMV、RM です。 http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se255514.html ↓に操作説明があります。 http://www.area61.com/browser/browser-manual.htm

xZEROx
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 出来ました。助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • GOM PlayerでDVDの映像だけ上下逆で再生がカクカクしている

    GOM PlayerでDVDを再生すると映像が上下逆になり、 また、映像が1秒止まって3秒分を2秒で再生してまた1秒止まるという感じになってしまいます。 GOM Playerで他の種類の動画を再生する時は何も問題はありません。 また、GOM Player以外のソフト(WMP、Cine Playe(DellのPCに最初から付いてたソフトです))ではDVDも通常どうりに再生されます。 因みに、「映像メニュー」→「入力の上下反転」を選んでもDVDの再生時には変化ありませんでした。 いったいどうすればよいのでしょうか、どなたかご教示お願いします

  • H.263形式の映像再生ソフトについて

    USB対応の小型映像記録型カメラを購入したのですがそれをPCで再生するのにH.263形式の映像再生ソフトがないと再生できないみたいなんです。 インターネット上からダウンロードできると思うんですがどのソフトがいいんでしょうか? 一つ試しにダウンロードを試したのですが英語版で全くわからず断念しました。 日本語版で簡単にダウンロード、インストールできるサイトを教えてください。

  • ダウンロードした映像が上下逆に再生してしまう

    どなたかヒントをください 上手く説明できないのですが、ネットからダウンロードした映像がコーデックエラーかなんかで再生時に上下逆になってしまします。メディアプレイヤーVER10を使用しています。OSはXPです。いくつかDIVXのバージョン5はネットからダウンロードしておりますが改善できませんでした。よろしく御願いいたします。

  • 映像の再生で 困ってます!

    WMPやリアルプレイヤーなど映像を再生しようとするとスムーズに 動かなくて少し止りながら再生してしまいます.ローカルのファイルも ネットで見ている映像もです。 どうしたらスムーズに再生できるように できるでしょうか? 教えてください。

  • DVDの映像が流れない

    DVDプレイヤーでDVDを再生したいのですが、音声だけ流れて映像が映りません。 「解像度」がうちのテレビで設定できないみたいで、「映像」の設定も標準になっています。 テレビはSHARPのAQUOSです。 (DVDをレンタルして、1週間後に返さないといけないので、)早く見たいです。 赤白黄のコードもテレビとDVDプレイヤーの本体、両方にちゃんと接続されています。 ほこりなどの汚れも取り除きました。 どうして、映像だけ流れないのでしょう? 前回、スターウォーズのDVDを再生してて、途中で音声を日本語から英語に変えたり、字幕を日本語に設定して、そうしてたら、画面がマーブル模様みたいに一瞬で消えました。 テレビの地デジは見れてます。新しいDVDプレイヤーでも試しましたが、映像が映りません。 あと、リージョンナンバーも大丈夫でしたが・・・

  • プレーヤー再生では音楽、PC再生では映像が流れるようにしたい

    市販のCDなどでCDプレーヤーで再生すると普通に音楽が聴け、 PCで再生すると映像が見れるというものがあると聞いたのですが、 同じものをDVDで作ることは出来るのでしょうか?

  • AVIをMedia Playerで再生すると映像が遅れます

    AVI形式の映像をMedia Playerで再生をすると映像が遅れます Divxのプレイヤーでは一応普通に見れます Media PlayerでもDivxでも再生中はCPUが99%の状態です 2ヶ月くらい前は普通にみれてたとおもうんですが  OSはWIN2000 CPUはPenの1Gでメモリー256付けてます スペック的には問題ないと思っていたんですが・・・・

  • DVDプレイヤーで再生

    avi動画やmpg動画をDVD-RAMに焼き付けて、市販のDVDプレイヤーで再生する手順を教えて下さい。DVD-Rに焼き付けてプレイヤーで再生する事は出来ました。DVD-RAMの場合は再生出来ませんでした。RAMの場合は手順が違うのですか?又、日本語対応したフリーソフトのライティングソフトでいいのがあったら教えて下さい。

  • デジカメの映像をパソコンに入れると、リアルプレイヤーで再生されたのです

    デジカメの映像をパソコンに入れると、リアルプレイヤーで再生されたのですが、音声が、ところどころ途切れます(映像は途切れません)。 映像なしのボイスレコーダーで録音したときは、メディアプレーヤーでちゃんと再生されるので、カメラが原因ではないと思うのですが、どうでしょうか? CASIO EXILIM です。 よろしくお願いします。

  • メディアプレイヤーで映像の再生ができなくなりました

    メディアプレイヤーのバージョンを11に更新したら、映像(動画)が映らなくなりました。 (写真は再生できます) 「ネットワーク エラーが発生したため、ファイルを再生できません」 と表示されます。 前のバージョンの時は一度もこういうメッセージは出たことがありません。 どのようにすれば見れるようになるか、教えていただけないでしょうか。  

このQ&Aのポイント
  • Windows機では、モニターにもVR-1HDにも映像が映し出されますが、Mac機では、モニターには映りますがVR-1HDでは映像が認識されません。
  • PCの画面を大型モニターで共有する必要があり、このようなセッティングにしています。Mac機の映像を映し出すにはどうすればよいでしょうか。
  • 質問:【VR-1HD】Macの映像が配信できない
回答を見る

専門家に質問してみよう