• ベストアンサー

仕事中の損害

会社で仕事中に着ているスーツが破れてしまいました。 その場所は修理中のむき出しの機械が並んでいて、普通に通ると擦れるぐらいせまい部屋です。 そこを通っているときにひっかかり破れました。 全額とはいかないですが、せめて補修費だけでも会社に補償してもらうのは無理なのでしょうか? 機器の修理をしているのに作業服もなく、むき出し状態で放置してるのは会社に少しでも責任がないでしょうか? 労災では物的補償はないので無理だと思いますが、なんとかならないでしょうか。 会社の機械で損害が出て、会社のためにスーツを直すお金を出すのがちょっと納得がいかないのです。 アドバイスでも結構ですのでよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.3

普段から通路が狭くて衣類が引っかかって破れたり、転倒すると危険なので改善してくれとかって言っていたのなら、会社の管理責任を問う事は可能です。 > 言って損はないですから。 その通りで、上記のような事を繰り返し言って、その日時、場所、相手をきちんと記録などしていれば、今回損はしなかったかも。 今回言っておけば、今後改善されて、他の人が同じ被害にあう事を防げるかも知れませんので、ぜひ言って下さい。 実際の所、会社にしてみれば、そんなの後から言われても…って話にしかならないです。 担当者の裁量に期待してください。

その他の回答 (2)

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

正直言いますと、ちょっと厳しいですね。 それが修理中というわけではなく、年中その状態であるならばまだ可能性がないとはいいませんが。。。。。

tororo5
質問者

お礼

修理とは名ばかりで年中その状態ですね。 少ない可能性にかけてみます。 作業服がないのはおかしい!って言ってみます。 (30kgのものを運んだりするので当然汚れます。なのにスーツです。) ありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

会社が一方的にに狭くしたなら別ですが、普段から狭くなっているところです。社員すべてがスーツを藪伊はならまだしも、相当の注意を払っていれば防げたはずで、あなたにも責任の一端があります。会社の厚意で保障もありえますが、一般的には難しいと考えます。

tororo5
質問者

お礼

やはりそうですか・・・ しかし言うだけ言ってみます。 言って損はないですから。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 労災損害賠償と控除について

    仕事中の事故で労災認定されました。現在休業補償給付中です。近く症状固定され労災の障害補償給付の申請と厚生年金の障害者年金を申請しつつ会社を相手取り損害賠償請求を考えています。その場合損害賠償額から労災保険で受け取った休業補償給付や障害補償給付などの金額は控除されるとの事ですが国民年金や厚生年金等の障害年金も控除されるのでしょうか

  • 休車損害って?

    夫が自営で運送の仕事をしています。 先日車をぶつけられましたが、車を修理するのに仕事を休まなければならないと思うのです。たぶん、夫が相手の保険会社にそのことを伝えたところ、保険会社から、「休車損害の件で所得証明をfaxしてください」とfaxがありました。  それで、教えていただきたいのは 1、休車損害=休業補償ですか? 2、所得証明といわれても、お恥ずかしいのですが、青色申告をしても所得税がかからない所得です。証明書はでますか? 3、所得額だけで補償額を計算されても、とっても困ります。経費の割合が高く、所得にならないのですが、経費も出なくなってしまいます。納得がいきませんが、どういうものなのでしょう?

  • 交通事故による休業損害の負担割合

    弊社の従業員が通勤途上災害に遭い、現在入院中で療養費については 労災保険を適用して処理しました。 休業損害についてですが、弊社は完全月給制で欠勤の際に 月給は一切減額されず、賞与の際に減額する方式を採用しております。 そこで、本人が有給休暇を使用しているので、休業損害証明書を作成し、 本人経由で損保会社に提出したところ、労災保険6割:損保4割で処理するので 労災保険の休業補償を申請するように言われたとのことで 会社宛に連絡がありました。 しかし、労災保険の休業補償はあくまで賃金を受けれなかった場合に、 支給されるものであり、有給休暇の使用による休業損害は損保が負担すると 考えており、労働局からも有給休暇で給与が補償されているのであれば、 労災保険への休業補償の請求は出来ないと回答も貰っています。 その旨を損保の担当者に伝えたところ、損保としては4割でしか支払えない。 だったら、有給休暇じゃなくて欠勤扱いにして労災保険へ申請すればいいじゃないか。 埒があかないから、本人に直接交渉する。といった返答内容でした。 そこで、相談ですが、上記の返答内容について納得がいかないので、 1.有給休暇の休業損害の補償額は損保は4割しか負担しないのか。 2.賞与から減額される場合にも、休業損害の対象となるのか。 上記二点について、御教示願えればと思います。

  • 会社駐車場での損害

    会社の敷地内にある駐車場に止めている個人の車が、誰かによって傷を付けられてしまいました。 会社がその損害を補償(車の修理)をしなければいけないのでしょうか。

  • 労災の損害賠償請求の時効

    私は仕事中の転落事故で重度の後遺障害を負いました。 労災保険の適用で現在は労災の障害補償年金を受給しています。 すでに年金を受給していますが、会社(事業主)への損害賠償・慰謝料の請求を検討しています。 (まだ会社と示談等の書面を交わしていません) 労災障害年金を受給してからでは、損害賠償・慰謝料請求はできないですか?あと、会社への損害賠償・慰謝料請求に時効はあるのでしょうか?

  • 休業損害と労災について

    前回事故の件でお世話になったものです。事故の被害者なのですが(私の過失は0)さきほど相手の保険会社から休業損害証明書というものが送られてきました。それについての質問ですが・・・ 1.書類に社会保険(労災、健康保険など)から傷病手当金、休業補償費の給付を受けたか、受けてないか、手続き中か選ぶ箇所があります。これは休業の補償を相手の保険会社と労災と二箇所からもらうことができるということなのでしょうか?そうであれば特に労災の手続きの方法はどのようなものでしょうか? 2.現在派遣社員で時給での契約なので、パート、アルバイトの場合の項目でいいのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 損害補償を受けたときの仕訳

    営業的に売買交渉後、契約が成立して 出荷しようとした時、その機械が運搬中に 運送会社のミスで破損しました。 破損したため、修理をしたのですが、 修理代は保険の方で何とか見て貰えたのですが 取引先から出荷延滞のため、10%の金額カットで 売上値引きをするように依頼があり、こちらはそれをOKしました、 運送会社からは、その損害補償料としてその 10%分を補填していただける事になりました。 この場合は、保険会社からその金額が振り込まれると 思いますが、この場合の仕訳科目は何になるのでしょうか?

  • 軽い交通事故 損害ゼロ?

    1週間前、原付に乗ってて事故にあいました。乗用車の左斜め後方を走行中、私に気が付いてない乗用車が駐車場に入ろうとして突然左折、接触、私は転倒しました。幸いスピードはそれほど出ておらず大事には至りませんでした。体も問題なく、医者にも行ってません。原付も問題なく修理にも出してません。事故後相手の保険会社から電話があり、「もし医者にもいかず、原付の修理も必要なく、損害ゼロということであれば、乗用車の修理費用は全額負担し請求しないのでそれでどうでしょう」とのこと。医者、原付修理でお金がかからなければ損害ゼロなんでしょうか? 私としては、少なくても事故時警察が来て20分ほど現場検証で時間をとられ、怖い思いもさせられました。またその後、体は大丈夫か?原付は大丈夫か?と大丈夫とはいえ、多少は精神的に心配もしています。事故の処理ってそんなものなんでしょうか? また、「損害ゼロということであれば、乗用車の修理費用は全額負担し請求しない」とのことですが、本来相手の修理代も過失割合に応じ私も負担するものでしょうか? どうも納得がいきません。アドバイスよろしくお願いします。

  • 労災と損害賠償

    仕事中についたての陰から急に出てきた同僚にぶつかられ突き飛ばされたかたちとなり、横のデスクにわき腹を強打し肋骨3本骨折および頚椎捻挫の怪我を負いました。会社側の提示は労災の適用のみでした。労災で支給されるのは6~8割の休業補償と、病院での直接の治療費用です。こちらには過失なく怪我を負わされているのに通院タクシー代も出ず、給料も100%補償されない。また家族の負担やわたしの苦痛の代償としての慰謝料もありません。被害者として損害賠償されるものではないのでしょうか。

  • 正社員での仕事での損害を出した場合の支払い

    正社員での仕事での損害を出した場合の支払いはどうなるんでしょうか? 仕事内容や損害額にもよりますが 100円~5000円程度なら会社が支払ってくれるでしょうが 30万~500万ぐらいの損害を出してしまった場合誰が支払うことになるんでしょうか? 全額損害を出した当人が払わないといけないんでしょうか? 例え安月給で支払うことが借金でもしないと無理な場合でも完全に同意して当人が支払うんでしょうか? ちなみに車関係です