• ベストアンサー

DFラインでのボール回し

DFラインでのボール回しは何を目的に行うのか教えてください。

  • gakura
  • お礼率83% (165/197)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aji76bann
  • ベストアンサー率47% (11/23)
回答No.2

たぶん、ビルドアップの一種のことですかね。 守備から攻撃に移る際に、相手からボールを奪ってすぐに攻撃できればいいのですが(カウンター)、そんな簡単には攻められません。 特に相手の守備陣形が整ってしまうと攻められません。 攻撃の準備をするために、DFでボールを動かします。中盤でやればいいじゃん。なんて思うかもしれませんが、現代サッカーでは中盤への寄せがはやく、なかなかボールが繋がらないのでキープもしにくいのです。 そのため、DFでボールを動かします(特にバルサのようなショートパス主体のチームは)。その間に前線や中盤ではテレビに映ってはいないのですが、ポジションチェンジやパスを引き出す動きなど、選手はアグレッシブに動いています。 DFにもビルドアップが得意な選手と不得意な選手がいるので、この能力しだいで、攻撃の質もかなり変わってくるのです。戦術眼やパス能力全般が秀でる選手は、チームの攻撃に影ながら貢献しているのです。

gakura
質問者

お礼

ありがとうございました。 分かりやすかったです。

その他の回答 (2)

  • jk1616
  • ベストアンサー率33% (26/77)
回答No.3

中盤・前線でのボールキープ・パスルート無理な場合に、無理な攻撃はせず、DFラインでボールをまわしながら、パスルートを探してます。 それに、相手FWなんかの体力削りにも有効です。 あと、勝っている場合は時間稼ぎですね。

gakura
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.1

It's just to waste time what do u think???? huh!!

関連するQ&A

  • ☆バスケットボールのボール回しについて

    ☆バスケットボールのボール回しについて  ボール回しを練習してはやひとつき。 両手で回して指の上に乗せることが出来るようになりました。 指の上に2~3秒乗せる事が出来るのですが、追加の回転を かけることができません。空いている手でボールに回転をかけようと すると、ボールが落ちてしまいます。 ボール回しのできるかた、アドバイスをよろしくお願いします

  • DFライン

    ヒデの特番をみていたのですが 「DFラインを下げてはいけない」というヒデの考えはよくわかったのですが、宮本選手の「DFラインが高い事がいいことだと思わない」という考えがよく分かりません サッカー詳しい方 サッカー素人の私に教えてください

  • ボール回し

    こんにちは。今度生まれて初めて草野球をやる事になった者です。プロ野球とか見てて気になったのですが、打者が三振したりするとキャッチャーがサードかどこかに投げますよね?あれってTV中継はボール回しを写してはくれないので困ってるのですが、サード⇒ショート⇒セカンド⇒ファースト⇒ピッチャー みたいに回す方向とかあるのでしょうか?一番気になったのは投手がピッチャーフライ取ったり、ファーストゴロをファーストから投手にトスされてアウトになった状態(つまり投手のグラブの中にボールがある状態でアウトになったとき)はどうするのでしょうか?投手が持っててもやっぱりどこかに投げるのでしょうか?

  • ボールが少しでもラインを割ったら出たことになる!?

    私達は少年の頃からボール全てがラインを割らないと出たことにならないと教えられ、現在もそのつもりでプレイしています。でも昔からプロの試合をテレビでみていると、(特にサイドライン)ボールが少しでもラインから出たら、出たことになり、ラインズマンが旗を上げているように思えます。チームメイトも同じようなことを言っています。みなさんはどう思いますか?本当はボールが少しでもラインを割ったら出たことになるというルールなのでしょうか?それともテレビだからそのように見えるだけなのでしょうか?

  • ボールのラインについて

    よくプロアマ問わずにボールにマジックでライン書きますよね。私も書くんですが プロの試合のテレビ中継で、ボールを置く時綺麗なままですよね、ラインマークが・・・ と言うのは、ティショットならばフェースに当てないように調整出来ますが 2打目以降フェース面に当たる可能性も出てきますよね?私の場合、特にアイアンだと ラインマークが変に歪んだり、消えかけてしまいます。 プロはグリーン上ではボールをいちいち変えているのでしょうか? それともたまたま綺麗なだけでしょうか?

  • オフサイド 守備に関われないDFは……

    お世話になっております。 サッカーど素人です。 オフサイドについて、 こんな場合、どう判定されるのだろうかと、 ふと気になって、この質問を立てました。 たとえばです。 自陣ゴールライン付近において、 DFと相手オフェンス陣が競り合い、 コーナー付近でDFは大きく蹴りだしました。 蹴りだしたボールはタッチラインを割ることなく、 不運にも相手攻撃陣にパスする格好となりました。 で、その蹴りだしたDF、 無理な姿勢でキックしたためか、 ノーファールでの相手オフェンスとの接触が原因となったのか、 自陣ゴールライン直近で転倒、悶絶してしまいました。 もちろんフィールド内においてです。 もしかすると、レフリーは守備側のファールだと判断し、 攻撃側にアドバンテージを見ていたかもしれません。 (もっともこれは真なる素人考え、 そんな状況が起こりうる可能性があるかどうか、 知る余地もございません) で、質問です。 この自陣ゴールライン付近で悶絶中のDF、 守備側の一人としてカウントされるのでしょうか? 質問の意図をあと少し明らかにいたします。 GKがゴールマウス直近に張り付いていた場合、 攻撃側が味方にどんなパスを送ろうとも、 オンサイドだと判定されるのでしょうか? 実際、そんな状況が起きたところで、 レフリーが気づき、プレイを止めるか、 プレイヤーが異常に気付き、 ボールをフィールド外に蹴りだすだろうから、 数秒間、数プレイの出来事になるだろうとは思います。 (現実的には、ほぼあり得ないのかな、とも思っています) ただどのように判定されるのかと興味を持ち、 この質問を立てました。 おバカな質問であるとは、 重々承知しております。 御回答いただければ、 幸いに存じます。 なお、ついでながら、 負傷したDFが、 タッチラインもしくは自陣ゴールラインの外に 自力で出たのち、 悶絶した場合、 (もちろんレフリーもプレイを止めませんし、 敵味方とも、DFの異状に気付かないものとします) 守備側の一人としてカウントされるかどうかも 御教示していただければ、とも思います。 よろしくお願いいたします。

  • DFの謎の行動?

    私はよくサッカー番組を見ますが,DFで不思議に思うことがあります。 質問1 少しの余裕しか無い時になぜDFでボールを回すのでしょう? よくパスミスで相手ボールとなり失点しているシーンを見ますが,なぜ 前に思い切り蹴らないのでしょう? その方が安全だと思うし、余裕の無くなった時点で組み立の出来る確率とパスミスで危険になる確率とどちらがどのくらい高いのでしょう? 質問2 余裕があるのにキーパーにバックパスをし、キーパーは思いきり蹴るだけのシーンをよく見ます。 なぜDFが前に蹴らないのでしょう?  DFとキーパーのキックの正確性にそんなに差がある物ですか?

  • 野球ボール投げれない

    僕は高校2年で野球をしています。 数ヶ月前からなぜかボールが投げれなくなり、ボール回しなどではワンバウンドしたり、ボールが抜けて暴投になってしまいます。キャッチボールではきちんとしたボールがいくのですが、ボール回しやノックではきちんとしたボールが投げれません。今は自分に自信が持てなくなりボールを投げれる気がしません。 これはイップスなのでしょうか?また、どうすれば治りますか?

  • ゴルフボールにラインを入れる件

    ゴルフボールにラインを入れる、プレイヤーがプロ・アマ問わず多いですが、昔の練習ボールみたいに、ラインはボールを一周してもルール違反にならないか?

  • サッカーでDFをやってる、やってた人に質問です。

    この前のサッカーで日本対オランダ戦を見ましたが 相手のDFマタイセンが 「ゴール前20Mまでのパス回しは完璧だがその後の怖さが全くない」 と言ってましたが 「その後の怖さ」とはどういう意味なのでしょうか? また、DFをやっていた人にとって、一番怖いと思う相手のプレーはどん なプレーですか?? サッカー知識、経験はまったくのド素人です。 お願いします。

専門家に質問してみよう