• ベストアンサー

仕事で使うデジカメ選び

仕事で使うデジカメを購入予定なのですが、下記の条件に合うものが見つかりません。どうかアドバイスをお願いします。 1.単3電池を使用可能(会社に卸売りできるほど電池があまっている) すぐに電池がなくなっても気にしません。 2.モニターが大きい 3.細かい部品を撮るためマクロ撮影が可能 4.上記の条件を満たして出来るだけ薄型(モニターは大きいほうがいいので正面からみた横×縦は大きくても可) またメモリー(カード)の種類は何でも構いません。 1.3の条件は絶対にはずせないのですが、条件に合うものをご存知でしたらどうか教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.10

単三可能デジカメで モニターの大きさは現状では2.5インチが限度のようです。 他希望には PowerShot A640 PowerShot A630 http://cweb.canon.jp/camera/powershot/a640630/index.html (上記機種は1cmまで接近可能) 辺りはなんとかいけそうですけどモニター2.5インチです。 モニター3インチが外せないのであれば残念ながら 単三電池使用可能デジカメでは現状はありません。

その他の回答 (9)

  • taikon3
  • ベストアンサー率22% (803/3613)
回答No.9
  • dnob
  • ベストアンサー率50% (10/20)
回答No.8

画質云々と言っちゃうとどうしても1眼レフにいいマクロレンズがお勧めです。 質問文から察するところ、求めている方向が違うような気がしますので finepix9100あたりがお勧めかな? 薄くはないですがスペック上マクロ性能に優れ単三電池もそのまま使えます。(1cmぐらいまでよれた記憶があります。) 後確かリングライトのオプションもあった様に思います。 ビューファインダーが稼動するので低い撮影ポジションでも撮影時の 確認がしやすいです。 大型家電店などに置いてますので一度手にとって見られると良いですよ。

参考URL:
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixs9100/index.html
diveyama
質問者

補足

画質については私は何も書いていませんが・・・ どうもコンパクトという言葉の解釈が違うような気がします。 私は何も単3電池の幅(直径)より薄いものというような物理的に不可能なモノを求めているわけではありません。 また正面から見た大きさも前にも書きましたが、モニターが大きいほうがいいので大きくても構いません。 もう、コンパクトという言葉は使わないようにします。 具体的に言うとモニターは3インチ、それ未満は不要。 表面から見た面積はあまり問わない。 電池単3が使用可能(2本)また電池の寿命がどれだけ短くても可。 厚さは単3電池の径よりほんの少し厚い程度、出来れば6-8mmプラス単3電池の直径。 マクロ5cm以内(出来れば2.5cm程度)これについては意味があろうと無かろうと必要。 画素数は300万画素あれば十分。 以上の条件をすべて満たすものがあればどうか教えてください。 無ければきっぱりとあきらめて、今のデジカメが壊れるまで使い続けます。

  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.7

 diveyamaさん こんにちは  5cmまで被写体に近づいて撮影すると言う事は、可能性として撮影者やカメラの陰を撮影してしまう可能性が高い状況です。(この事を「手暗がりでの撮影」と言います。)この様な位暗い状態ですと内蔵ストロボを使う事を考えるでしょうけど、コンパクトデジカメの内蔵ストロボは言う程高性能でなく、5cmと言う距離で内蔵ストロボを使って撮影しすると被写体に光が強く当り過ぎて「白飛び」を起す可能性があります。したがってカメラ以外にライトを準備して、光の強さを調整しながら撮影しましょう。  それとこれだけ近い距離での撮影の場合は、ブレを起す可能性も高いですからカメラを三脚で固定してカメラが動かない状態で撮影する事をお勧めします。コンパクトデジカメには私は詳しくないのですが、コンパクトデジカメの場合、小型を謳い文句にした機種の場合三脚に固定するネジ穴がない機種も有りますから「三脚固定用のネジ穴」がある機種を選んで買いましょう。  「単三電池は譲れない」は良い事だと思います。デジカメにはご存知の通り小型軽量を謳い文句にした機種とある程度の大きさの機種が有ります。小型軽量の機種は小型故に携帯性に優れていますが、その分ホールディング性が悪く手ブレを起こし易い機種です。逆にある程度の大きさの機種は携帯性に優れてないのですが、ホールディング性が良く手ブレを起し難い機種と言えます。単三電池が使える機種はどうしても電池の大きさを小さくする事が不可能な関係で、カメラ全体の大きさを小型にする事が出来ません。したがってホールディング性の良い手ブレ起し難いある程度の大きさの機種から選ぶ事になります。したがって「三脚固定ネジ穴」が付いている可能性の高い手ブレし難いある程度の大きさの機種からの選択になりますから、希望に近い機種が選べると言う事です。(「薄型」と言う希望を除いて・・・)  希望されている「出来るだけ薄型」の機種は、どうしてもワイシャツのポケット等の省スペースに押し込んででも入れて持ち有るかなければならない場合に有利な機種で、マクロ撮影を目的にした機種では不向きなデジカメです。(「三脚固定ネジ穴」がない機種が殆どの為)そう言う不向きなデジカメを選ばない為に「単三電池は譲れない」は良い事だと思います。  お勧めのデジカメは、コンパクトデジカメの詳しい方に譲りましょう。色々書きましたが、何かの参考になれば幸いです。

diveyama
質問者

補足

照明は工場なので立派なものがいくらでもあります。超小型で隙間にも入れられるものあるので、影など関係ありません。 手ぶれについては私は水中撮影をやっていますので、不安定な水中に比べれば陸上の撮影など屁でもありません。 上にも書きましたが、再度ここでも書きます。 どうもコンパクトという言葉の解釈が違うような気がします。 私は何も単3電池の幅(直径)より薄いものというような物理的に不可能なモノを求めているわけではありません。 また正面から見た大きさも前にも書きましたが、モニターが大きいほうがいいので大きくても構いません。 もう、コンパクトという言葉は使わないようにします。 具体的に言うとモニターは3インチ、それ未満は不要。 表面から見た面積はあまり問わない。 電池単3が使用可能(2本)また電池の寿命がどれだけ短くても可。 厚さは単3電池の径よりほんの少し厚い程度、出来れば6-8mmプラス単3電池の直径。 マクロ5cm以内(出来れば2.5cm程度)これについては意味があろうと無かろうと必要。 画素数は300万画素あれば十分。 以上の条件をすべて満たすものがあればどうか教えてください。 無ければきっぱりとあきらめて、今のデジカメが壊れるまで使い続けます。

  • jckl
  • ベストアンサー率42% (204/476)
回答No.6

NO.2です http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/compact/coolpix/l12/index.htm http://www.digital.pentax.co.jp/ja/compact/optio-m20/feature.html 条件をどこに絞るかで選択肢は大きく変わります。 上記2機種は最低条件を満たす中で、厚さが優れているものです。 先に記載したように、マクロはどれだけ近付けるかでは無く、撮影意図で、テレ側ワイド側を使い分けて下さい。(被写界深度を浅くするか深くするか、デフォルメするか写実にするか等) ご自身の希望条件の優先度と妥協点でチョイスすれば、大きな外れは無いと思います。

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.5

> 単3は譲れません。 譲れないとなると、モニターは2インチ前後で、厚みも増しますが宜しいか? どんな物(サイズも)を写すのか、との程度の大きさに写すのか、ご予算は?  以上の2点、補足して下さい。

diveyama
質問者

補足

前にも書きましたが、単3使用は絶対です。 しつこいようですが、単3で寿命が短かろうがまったく気になりません。会社には機械の部品用に電池が腐るほどあるのです。 車のダッシュボードに電池を数十個入れておいて、1回数枚撮って交換しても痛くも痒くもありません。 >モニターは2インチ前後で、厚みも増しますが宜しいか? いえ、宜しくありません。厚みは単3の径プラス7-9ミリくらいは我慢するとしても、モニターが小さいものしかなければ、買うのは控えるつもりです。もしくは単3使用可能でモニター3インチ以上のものが出てくるまで待ちます。取り合えず現在水中撮影用でオリンパスのものを持っていますので、少々でかいのですがそれで我慢します。

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.4

コンパクトデジで単三乾電池仕様は、どちらかと言うと、廉価版か躯体がある程度大きくても良い一眼タイプのカメラになります。 従って、薄型でモニターの大きいものは存在しません。 また、単三仕様と言っても、現実、ニッケル水素充電池使用が基本で、アルカリで十数コマ、マンガンに到っては使い物にならない事も珍しく有りません。 何故なら、デジカメは撮影時に1A程度の電流を消費します。瞬発力の弱いアルカリやマンガンは能力不足なのです。 次に、No.1さんの返礼で、「5cmくらい寄れるもの」と書いておられますが、マクロモードでは、どれだけ寄れるかではなく、どれだけ大きく写せるかの方がポイントになります。 ですから、具体に何を写すのか、そのサイズなどを書いて頂かないとアドバイス出来ません。 また、客先でとありますが、出来れば、ブツ撮りキットとミニ三脚が持参出来るとベストです。 以上を踏まえ、補足願います。

diveyama
質問者

補足

電池に関しては下でも書いてあるとおり、1回に数枚取れればいいのですぐに無くなっても電池はいくらでもありますので単3は譲れません。 照明は十分に確保できるので、ストロボを使う必要もありません。

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.3

5cm程度に寄ると言う事は何かに取り付けられた部品なのでしょうか? そうなってくるとレンズは大きなものの方が良いし 必然的に薄型なものは排除されます。 #2さんも言われているように 付属モニターはでかくても2~3インチ程度ですから ファインダー代わりにはなっても 確認画面にはなりません。 キヤノンのPowerShotは5cm程度も経験上可能と解ってますが #2さんも言われるように寄らないでも撮れちゃいます。 狭いところでと言う事であれば 所謂コンパクトタイプではダメです ストロボとレンズの距離が遠いので ストロボたいても全く意味がなくなる可能性があります。 デジカメは暗さに弱いので フィルムカメラ以上に 照明をしっかり確保できないと撮り難いです。 そう言う意味でも5cmも寄るのはあまり意味が無いですけど?

diveyama
質問者

補足

う~ん。大きなタイプでもよければ客先でいくらでも借りられるんですよね。データで持って帰ればいい話なんです。 自分で持って行くのに図体のでかいものなら必要ありません。 あくまでもコンパクト、モニターは3インチ(2インチでは手ぶれを起こしているか確認も出来ないため) >そう言う意味でも5cmも寄るのはあまり意味が無いですけど? そんなことはありませんよ。今のオリンパスのカメラは2.5cmまで寄れますが、水中撮影では重宝しています。 >所謂コンパクトタイプではダメです いや、申し訳ありませんが、コンパクトで無いのならそもそも買う気がしません。もし、条件にあったものが無いのなら買わないという選択肢を取るだけです。

  • jckl
  • ベストアンサー率42% (204/476)
回答No.2

単3電池の使える薄型は実質存在しません。 グリップ部が厚みのあるタイプになります。(電池ケース部分) 割と薄めのものはカメラメーカーから多種出ています。モニターは2.5以上ならそこそこ使えますが、画像の確認には至りません。 PCに接続し、画像確認しながらがベストです。 マクロは、望遠側の方が使いやすくピントも深くなり、歪みも少ないのですが、明るさがやや落ちますので、撮影条件が明るい時に適します。 望遠側でマクロの使えない機種も有ります。 高解像度のカメラなら、画像処理の時に余分を切り取れますので実際には超接写せずとも超マクロ撮影と同等になります。 現在の主流普及機(600~700万画素)程度あれば問題無いでしょう。手軽な値段で買えますので選択の幅もあります。 画像処理ソフトを意識した方が綺麗に仕上がります。 機種は比較サイトの口コミで情報収集して下さい。

参考URL:
http://kakaku.com/sku/pricemenu/dezikame.htm
diveyama
質問者

補足

>グリップ部が厚みのあるタイプになります。 あー、あのグリップ部はそのためだったのですね。 そうなると割りと薄型のタイプでも構いません。 客先は工場が多いので白銀等やスポットライトなどに事欠かないので証明の心配はまったくありません。小さいものからかなり強力なものまであります。 水中撮影ではオリンパスのモノを使っており、望遠も使うのですが、やはり寄って取った方がきれいに写ります。ダイビングでは1cmくらいの小さな魚やエビを取ることが多いので寄らないと話になりません。 画像処理に関しては会社にPHOTO SHOPがあるので後処理は大丈夫です。

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.1

http://dejikame.jp/tansan.html で、お好みのをお探しを・・・ でも1.は恐ろしくなるほど消耗が激しいです。 3.はデジカメは大抵マクロモード付いています。 逆に薄型じゃない方がいいけどね・・・

diveyama
質問者

補足

客先で1回に数枚撮ることがほとんどなので電池は使いすて感覚でも平気です。マクロモードですが、5cmくらい寄れるのがいいのですが、その上でモニターが大きいのってないですよね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう