• ベストアンサー

滑舌がわるい

すいません、これを直す方法ありませんか? 僕はかなり噛んでしまいます。 学校で教科書を読まされるんです、慣れるしかないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.1

こんばんは。 趣味で朗読を楽しむ者です。 かんでもいいんですよ~ 人間ですから 何か言われても言われなくても、ダメージ受けすぎないでくださいね!! カツゼツをよくするには、まずお手持ちのお気に入りの本を、 「ゆっくりと」朗読してください。 自分がかみやすい言葉のパターンが見つかります。 そこを重点的に、ゆっくりと練習しましょう。 私自身はカツゼツを良くしようとしたわけでなく、 朗読を楽しんで、かみやすい言葉をゆっくり繰り返したり、 発音の仕方をホンの少し変えてみることで、 自分で言うのもなんですが、読むのはちょっと上手くなりました(汗 好きな声優さんや、ナレーションに続けて シャドーイング(追っかけ読み)したり、 自分の声を録音したりもしましたよ。 そして、最後に、今までよりず~っと「ゆっくり読む」 これだけでかむ回数は、格段にへります。 ナレーションなどは、会話とは比べ物にならないほど、 ゆっくりしゃべっています。TV番組などで確認してみてください。

DIKE
質問者

お礼

ゆっくり喋る事ですか? へえ、少しの工夫でそんなに変わるものなんですね。 頑張ってみます。 有難う御座いました。

その他の回答 (4)

回答No.5

舌も筋肉です。鍛えれば滑らかに動くようになるし、 さぼれば見事に動かなくなります(^^;) もしも気になるならちょっとこれを練習してみて下さい。 役者が滑舌訓練としてほぼ間違いなく練習させられるものです。 無論最初は誰もが噛みまくりですが一年もやると大分滑らかになります。 まずはゆっくりでいいので毎日全部を「ちゃんと声に出して」練習してみてください。 慣れてきたら一日に何度か練習してみて下さい。 これがすらすら言えるようになる頃には滑舌はうんと良くなっていると思いますよ。

参考URL:
http://www.d7.dion.ne.jp/~hal9000/uirouuri.htm
DIKE
質問者

お礼

すっげ~ これやるしかない、言えるようになってみせる! 有難う御座いました。

noname#37729
noname#37729
回答No.4

少しこれを練習してみてください。 若かりし頃(高校時代)、放送部でしたが、毎日これをやらされました。 ゆっくり、はっきりと。 さあ、いきます。 ア・エ・イ・ウ・エ・オ・ア・オ、 カ・ケ・キ・ク・ケ・コ・カ・コ、 サ・セ・シ・ス・セ・ソ・サ・ソ、 続きは、参考URLをご覧ください。 短時間で良いので、毎日続けることが大事です。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/6891/katuzetu.html
DIKE
質問者

お礼

うわ~懐かしい。 小学校の音楽の授業でやらされました。 みんな恥ずかしがってたけど…笑 寝る前にでもやってみます、有難う御座いました。

回答No.3

声優を目指していて、かつぜつはそれなりに勉強しているものです。 NO1のかたがおっしゃるとおり、ゆっくり読むことを心がけるといいと思います。 朗読は基本的に早く読んでも何の価値もありません。 あと原因は心の問題だと思います。 かつぜつの基本は力を抜くことです。 うまく読もうとか、かまないようにとか、へんに意識するとどうしても力んでしまいます。 落ち着いて力を抜いて、ゆっくり読めばだいぶ変わると思います。 普段しゃべるとき噛んでしまう場合も同じです。 普段噛んでしまう人は大体落ち着きのない人なので、とりあえず落ち着くこと。 それとあまり自分はよく噛んでしまうということを意識しすぎないこと。 どちらもかつぜつの天敵である力みが生まれる原因になります。 早くしゃべる必要はないので、落ち着いてゆっくりしゃべるようにしてください。

DIKE
質問者

お礼

落ち着く事ですか… それは僕にとって敵ですね…笑 でも日ごろから心がけて頑張ってみます、有難う御座いました。

回答No.2

割り箸を横にして咥えて本などを読んで練習するとある程度よくなりますよ。 後は意識的に口を大きく開けて喋るようにするのもいいですよ。 余り気にし過ぎない事も重要です(^_^)

DIKE
質問者

お礼

割り箸を加える? 面白そうですね、是非やってみます、有難う御座いました。

関連するQ&A