• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ドレスをキャンセルしたい(優柔不断で・・・・))

ドレスをキャンセルしたい(優柔不断で・・・・)

mc9の回答

  • mc9
  • ベストアンサー率42% (8/19)
回答No.5

悩むのもムリないんじゃないでしょうか。 私は♂ですが、実際彼女の意向で式場をキャンセルしたことがあります。 もちろん前金を払った後で、です。式場を変えたいと言われた時は正直 「え゛~っ」ってカンジでしたけど、それを逆手にとって「前金分を引 いてくれるならココで決めます」と新しい式場に迫りました。結果はOK でしたし、新しい式場は協力的で、私も納得の会場変更となりました。 一生に一度きりのことなので、極力彼女の希望は叶えてあげたいという のもあって。ドレスに関しても一旦取り置きしてもらっていたにも関わ らず、いまだに新しいドレスを薦められる度に揺れ動いているようで、 11月の当日までに決まるのか心配しています。 過去の経験からして「見すぎる」というのは揺れる大きな原因になると 思います。「これでよし」と決めたら、もう他は見ないようにする方が いいですよね。他が気になるのも解らなくはないですが、見ないように する努力も必要かと。それでもどうしてもキャンセルして他に変えたい となったら、私のように交渉の場にキャンセル料の話を織り交ぜるか、 ご自身でキャンセル料は何とかするぐらいの意気込みを彼に見せてあげ てください。そこまで言われたら、私なら彼女のやりたいようにさせて あげると思うのですが。 ムリはしない、でも後悔もしない。なかなか両立は難しいですが、迷っ た時はなるべく自分の希望を優先させてもイイんじゃないですか。衣装 などは写真に一生残りますから、そのたびに後悔するのはイヤですよ ね。No4さんの意見には私も賛成なので、支払は出来るだけ遅らせて、 納得の一着を見つけ出してくださいね!

hiromi_ccc
質問者

お礼

こんにちは!はじめまして。アドバイスありがとうございました。 男性からの意見も聞けてとても参考になりました。 たしかに見すぎは危険ですね・・・。ほんとうに優柔不断なので。 ただ今回は他を見ずに決めてしまったのがまずかったなあ、と反映しております。 それにしてもmc9さんはとても優しいだんな様なんですね!奥様がうらやましいです~。 私の方も昨日新郎側に勇気をだして相談してみました「今更何いってんのードレスショップにも迷惑かけるしだめだよ!」とダメだしをくらいました(涙)ただ、彼の言っていることももっともですし、私がよく考えずに決めてしまったこともありますので、ちょっと名残惜しいですがオーダーのドレスはあきらめようかな・・・と思っております。 みなさまいろいろとアドバイスいただきましてありがとうございました! ドレス以外のもろもろに関しては今後はよく考えて決断していきたいとおもいます。

関連するQ&A

  • ウェディングドレスの変更・キャンセルについて

    11月に挙式予定です。 会場と併設のレンタルショップにてウェディングドレスを1点予約してます。 全くビスチェタイプの全くシンプルなドレスなのですが、元々希望していたオフショルダータイプがそこでは見つからず、「まぁこれでもいいかな」と言う感じで決めてしまいました。 しかしながら日が経つにつれ体型の問題も含め納得いかなくなり、現在他店で希望するデザインのドレス(1つ買い取り、1つレンタル)を予算内で見つけてしまいました。 もしキャンセルする場合、キャンセル料や持ち込み料もろもろで11万円近くかかってしまいますが、やはり納得するものが着たいと思っています・・・が、やはり高額なので今一歩踏み切れない理由でもあります。 今の所まだキャンセルをしていないので、先方はベールなどの小物類を探して下さっている状況ですが、今更キャンセル→他社から持ち込みをしたら申し訳ないかな~・・・とも思いますし、他の小物はそこでレンタルする訳には行かなくなるかな・・など色々心配してしまいます。 何よりも会場担当者の方にも散々他から持込した場合に、ドレスに何かあった場合に責任は取れない旨を言われていたので不安です。 担当の方も今更そんな事をしたら不快に思われるかも心配です。 会場併設でレンタルすれば何かと楽なのは承知です。 どうせ数時間の着用だからこだわるのはバカバカしいと、母親には言われてしまいましたが、みなさまのご意見をお聞かせ下さい。

  • ウエディングドレス等レンタル料について

    結婚式の衣装のレンタル料ってどのくらいが相場でしょうか? Wドレス・Cドレス・黒引で計60万~80万程度の見積金額でした。 どの黒引きを着るかで3着の合計金額が変わり、着物+お好きなドレス2着といったプランです。 ちなみにドレスはWドレス・Cドレス共に桂由美のものです。 定価のレンタル料はWドレスが30~60万、黒引が60~100万程度だからかなり格安! と言われましたが、あまりに定価があってないようなものだったのでどのくらいが妥当か分からなくなってしまって・・・。 私が提示されている価格は妥当なのでしょうか? また、みなさんはお幾らくらいでレンタルされましたか?

  • ウェディングドレスの購入について

    結婚式の準備をしているのですが、会場で試着したレンタル用のドレスで気に入ったドレスがありませんでした。(・-・、)そこで、15万円以下でドレスを購入できるお店を探しています。(^-^) 神奈川県横浜付近でかわいいドレス安く購入できるお店を知りませんか?

  • ウエディングドレスのレンタル

    はじめまして。 4月後半に挙式・披露パーティー予定です。 ウエディングドレスはレンタルしようと思っています。 会場の紹介で何箇所かレンタルショップを見て気に入ったドレスもありました。最終的な決定要因はドレスに拠るところが大きいとは思うのですが、ドレス以外にもきっとレンタルショップを決める上でいくつかチェックポイントがあると思うのです!! スケジュールの関係で来週中には決定しようかと思っています。是非アドバイスお願いします。 因みに今迷っているところはメンズがあるところと無いところ(紹介はしてくれる層でウ)だったり。。。金額的にはメンズや小物トータルで20万~30万になりそうです。高いですかね…?

  • ホテルでの挙式☆ドレス持ち込みか否か・・・・困ってます。

    こんにちわ。 来年ホテルにて挙式予定なのですが、ドレスをホテルで借りるか、それとも持ち込みにするか非常に悩んでいます・・・。 というのも、二次会はホテルとは別の会場で行う予定ですし、そこでもウェディングドレスが着たいからです。 <ホテルでレンタルすると> ・リハーサルメイクが可能 ・そのホテルの提携先のドレスがとてもセンスがいい ・2次会はどうする?!!!(持ち出し可能なドレスはほとんどないそうです) <他のレンタルショップでかりると> ・持ち込み料を含めれてもホテルより5~10万は安くなる。 ・リハーサルメイクができない?!(ホテルに追加料金を払えばできるそうですが、そのためにドレスをリハーサルメイク時に借りないといけない?) ・2次会にも持っていくことが可能 というかんじです・・・リハーサルメイクはスムーズに行いたいですし、料金もさほどかわらないのでホテルのドレスに決めたいなぁ・・・とは思っているものの、「2次会どうする???」ってことが最大のネックです。ホテル内でやれば問題ナシなのですが、料金的にも別の会場でやりたいと思ってます。 2次会用にパーティードレスを買おうかな~~とも思いますが、結局それでも5~10万はかかっちゃいますし、やっぱりウェディングドレスがいいかなーーー???と思います。それに新郎のスーツも必要ですし・・・。 激安ウェディングドレス(都民共済など)を2次会用にレンタルし、ホテルで着せてもらってから(2次会会場に直行・・・というのがベストなんでしょうか。 頭がこんがらがりそうです(笑) なにかいいアイディアがあれば教えていただきたいです。またホテルで挙式をされたかた、ドレスはどうしたのでしょうか。リハーサルメイクはどうでしたか?など、伺いたいです。

  • 安いウェディングドレス

    秋に結婚予定です。結婚式を行い、二次会でドレスを着たいと思っています。式場のドレスは利用せず、レンタルを調べると15000~30000円となっていますが、ネット通販だと一万円以下で色々なドレス(ウェディングドレスも)が販売されております。そこで質問です。 (1)ネットで安いウェディングドレス(一万円前後)を買った経験のある方、そして実際に二次会等で使った事のある方のご意見 (2)大阪で格安のレンタル店 (3)他の方法 (1)~(3)の情報が欲しいです。宜しくお願いします。

  • 結婚式のドレスについて。

    結婚式のドレスについて。 ウェディングドレスとカラードレスをレンタルします。 一般的に、レンタルのウェディングドレスとカラードレスって、いくらくらいが相場でしょうか? ピンキリだとは思うので、平均的なレンタル料金をしりたいです。 小物などの付属品はなしで、ドレス単体のみでお願いします。

  • 成人式のドレス探してます!!

    来年1月の成人式のあとに同窓会パーティーがあります。 結婚式などまだ呼ばれたことがないのでパーティードレスのようなものを持っていないのですが会場がホテルのレストランなので友人はドレスアップしていくそうです。 美容院の予約もして髪やメイクも朝からセットしてもらうので せっかくなので私もドレスを着たいと思っているのですが、どのようなものを着ようか迷っています。 購入するには高くなってしまうので安いところでレンタルを考えています。 レンタル衣装を利用したことがある人はいますか?おすすめのお店などあれば教えてさい。

  • オーダードレスを名古屋で探しています。

    名古屋でオーダードレスを探しています。 来年の4月に挙式・披露宴予定なんですが、 会場の提携ドレスショップはもちろん、その他のレンタルドレスをたくさん見ましたが、 しっくりくるドレスが見つかりません。 思い切ってオーダードレスをしてみたいと考えているのですが、 正直予算も少なく、出来れば20万円以内で、 オーダードレスだけではなく、パニエや小物のレンタルなどすべて含まれる、 名古屋のオーダードレス屋さんをご存じないでしょうか? 私が望んでいるのは、形が決まってサイズのみ変更するセミオーダーではなく、 フルオーダーメイドのドレスショップさんです。 名古屋市内でなくても、愛知県内であれば行けると思うので、 もしご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂けますと助かります。

  • パーティードレスについて

    20歳女です 謝恩会があるのでドレス(淡い紫)に白いファーを着て行こうと思っています バッグとパンプスは黒です へアアクセやコサージュなどの小物の色が決まらず他の質問サイトで質問したところ まず淡い紫に黒でいいの? という回答をもらいました 淡い紫に黒は合わないでしょうか? 小物はどんな色が似あうと思いますか?

専門家に質問してみよう