• ベストアンサー

ブログでペーストした画像のアドレス

k-josuiの回答

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.2

ページの再読み込みをしてみてください。 基本的にサーバ上のアドレスでなければ、他の人が写真を見る事ができないと思います。

eyemin
質問者

お礼

アドバイスありがとございます。 補足をお願いしましたので、可能でしたらお願い致します。

eyemin
質問者

補足

再読み込みって更新とは違うのでしょうか? 非公開のページに素材をWikiでアップしておいてそれをコピーペーストしたり、[[img(素材)]]でアップしてるんです。 ログアウトをした状態でポイントしてもC:\Documents and Settings\○○○○\デスクトップ\komekome\kkikiumi3982.gifといった感じで出てしまうのですが。。。 もちろんポイントしなければ画像だけでアドレスは出ません。

関連するQ&A

  • 画像掲示板などに画像を貼る時について質問です

    画像を貼る時に画像をおいてある場所を指定しますよね C:\Documents and Settings\○○○○\デスクトップ みたいに この時○○○○の部分に僕の本名がはいってるんですが その画像を貼り付けたサイトの管理人さんや そこをおとずれて僕の貼った画像をみた方などには ○○○○の部分はみえるのでしょうか? ようするに本名の部分がばれるのかな?ということです それと○○○○の部分を変えるにはどうすればいいでしょうか? 質問が2つになってしまいましたがよろしくおねがいしますm(_ _)m

  • 画像について

    何度もすいません・・・。 さっき、携帯からPCの自分のメアドに画像を送って保存しました。 それで、その画像を、yahooブログに載せようと思い、画像の参照を おして、載せたい画像を選んだところ、 C:¥Documents and Settings¥(自分の名前)¥My Documents¥ My Pictures¥(画像の番号)jpg と出たんですが、この自分の名前は、みんなでるものなんでしょうか? わかりにくい説明ですいませんが、お願いします。

  • ファイルのアドレス

    windows xp の初期設定でユーザー名を入力しますよね。そのときのユーザー名がファイルのアドレスとして C:\Documents and Settings\○○○○○\My Documents のように、 ○の部分に出てきてしまうのですが、これって変更できますか??? コントロールパネルからユーザー名を変更しても、左下のスタートをクリックしたときに現れる表示が変更されるだけで、アドレスは変更されないのですが、変え方がありましたら、教えてください。

  • ホームページアドレスが「デスクトップ」などhttp://で表示されるやり方がわかりません

    今、メモ帳でホームページを作っているのですが、 完成し、あとはサーバーにアップするだけなのですが、 [http://○○]というふうにするやり方がわかりません。 C:\Documents and Settings\△△△\デスクトップ\026\026\novel.html というふうなアドレスなのですが・・・。 △の部分は個人名が入っていたので隠しました。

  • C:Documents and Settings~名前~

    パソコンの設定を父にしてもらったのですが、C:Documents and Settings~名前~の名前が私の名前(例:hanako yamada)で表示されてます。私はブログもやっていて、掲示板に画像とか投稿するので、C:Documents and Settingsの名前のところが自分の名前になっているので名前がばれているんじゃないかっていつも不安です>< 私と同じようにC:Documents and Settingsの名前のところを自分の名前にしてる方はいますか?また、そのせいでトラブルなどに遭ったりしましたか?教えてください><

  • デスクトップの保存ファイルアドレス

    Meの場合、デスクトップに保存したファイルの アドレスはCドライブのどこにあたるのでしょうか。 XPだと C:\Documents and Settings\ユーザー名\デスクトップ にあるのですが。

  • PDFにした際のフォルダ名表示を変更したいです。

    質問があります。私はCUBE PDFを利用していますが、 word文章をPDFにした際に、以下の表示が記録されます。 C:\Documents and Settings\●●●\デスクトップ\Microsoft Word この●●●部分に名前が表示されるので、ここを変更 したいのですが、Documents and Settingsフォルダから 入って名前を変更しようとしたところ、できませんとのこと。 やっぱり、再セットアップするしかないのでしょうか? ちなみにXPです。

  • ファイル名を変更したいのですが・・・

    ファイルをダウンロードしたりすると、 C:\Documents and Settings\●●●\デスクトップ¥. となって●●●の部分に自分の名前が 入ってしまいます。 これを名前が入らないようにしたいのです。 よろしくお願いします。

  • プロパティに表示される、場所(C:\Documents and…)について

    フォルダのプロパティを開くと「場所」の欄に 「C:\Documents and Settings\●●●\デスクトップ」 というような表示が出ます その●●●にはパソコンを使い始めたときに設定した(?)名前が入ると思うんですが、それを変更したいと考えています ご助言お願い致します ちなみにデスクトップ上の画像を、他人のサイトのメールフォーム経由で送ったりすると、その部分が相手に知られる可能性はありますか?

  • マイドキュメントの上の階層の名前について

    友人から頂いたパソコンなんですが、Documents and Settingsの後のアドレスに友人の名前が出てきてしまいます。 C:\Documents and Settings\XXXXXXXXXXXXX\My Documents 上の\XXXXXXXXXXXXXの部分です。 アカウントの変更で、名前を変えたんですが、 何かの弾みにまだ友人の名前が出てきてしまいます。 これを自分の名前に変えたいのですが、リカバリ以外に方法はないでしょうか? スタートを押した部分には、自分の名前が出てきます。 ユーザーアカウントも自分の名前とゲストにしました。 よろしくお願い致します。