• ベストアンサー

もう全てが遅すぎるの? 2ヶ月後に知った父の悲報・・・

 父が2ヶ月前に他界しました。 先妻(離婚)との間にA子、再婚相手(その後離婚)との間に B子、C男がいます。 父方の親族は A子を喪主として密葬、そして納骨の際初めてC男に連絡(35日後)、B子(海外在住)に至っては2ヶ月も経ってから知らされました。両家の関係が悪かったのが原因ですが、父の親族の思惑で何もかも勝手に処分された(?)OR したいようです。 遺言はなし、貯金200万ほど、価値の薄い土地(固定資産税も付かない)が財産と呼べるもの。 法定相続人である私や弟の承認もなく勝手に A子が故人の預金を処理したりできるものでしょうか? せめて形見分けでもしてほしかったのに。 金額的には小さいので弁護士に相談しづらく、でもあまりの先方の誠意の無さにやりきれない思いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1

ますですね。おそらく土地については現状そのまま(故人名)と思われます。 法定相続割合分のみA子が持分登記したかもしれませんが、全体の持分を変えるには他の相続人の承諾がなければ出来ません。 預金についてですが、これは金額が小さいのでもしかすると葬儀費用に消えたかもしれませんね。葬儀費用は故人の遺産の中から出すことが認められています。 とはいえ全部がなくなったとも考えにくいので、何がしかは残ったとは思います。 基本的には他の法定相続人との間で取り決めて分配などすべきものですが、金融機関に死亡が伝えられる前に引き出されたものについては金融機関も口座の閉鎖はしませんので、あとは相続人同士で話し合ってくれという話になります。 法律上はA子単独でどうこうできるものではなく、裁判となれば他の相続人の相続権も認めてはくれますけど、A子が単独でそれを自分のものとすることが犯罪になるわけではないので、特になんら規制があるわけではありません。 基本的には相続人同士で話し合い決める話に過ぎず、話し合いが付かなければ裁判などの法的手段を使うことになるだけです。 ちなみにもし遺言があれば基本的にはその遺言に従います。ただ相続人には遺留分というものもありますが。

urusai99
質問者

お礼

No1,No2 御両者ともどうも有り難うございました。 尚、ポイントは、先着順に付けさせていただきました。

urusai99
質問者

補足

 生前父は土地の名義をC男に変えたいと話していましたが、結局何もしていません。  ”葬式もしてくれるな”と再三言っていたので恐らくお坊さんにお布施を渡した程度の直葬的なものだったと思います。”残ったお金は孫(B子に3人の子供あり)の学資としてくれ”などど言ってましたが父の遺志が尊重されることもなさそうです。両家間の関係が難しいことは重々承知していたわけですから、なぜきちんとした遺言を残してくれなかったのかと悲しい気持ちです。私が海外にいることもあり、調停等することも困難です。結局 全ては水掛論に終わり泣き寝入りなのかとやりきれません。とにかく、子供をつれて日本に帰り父親の墓前に参りたいと思います。 ご回答有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

相続権は、お父様が亡くなったことを知ってから半年間はありますから、今からでも請求はできます。 額が小さいので裁判沙汰にすることもないでしょうが、話し合いで解決しない、しそうにない、気が済まない。ということなら調停を申請する方法も有りです。 お父様の最後は誰が看取ったのでしょう。 お父様側の親族の誰かなら、その方にお礼を言ってから、形見だけでも何か欲しいのですがと相談してみてはいかがですか。

urusai99
質問者

補足

 実はB子である私が悲報を知ったのも言わば偶然からです。詳しいことは教えてもらってません。どうも一人暮らしをしていた家で亡くなっていたようです。海外に住む孫に今年会うことを楽しみにしていた父なのに、その父の他界したことすら知らせてくれないとは・・・・・形見分けは、果たして遺品が残してあるのかどうかも疑問ですが、あれば時計か何か、身に付けていたものをわけてほしいのですが・・日本に帰省した時、30年以上疎遠だった姉A子にどうも会えそうです。この機会しか父の件を話し合うことは出来そうにないので冷静に会ってきたいと思います。父の残したものは何か、それをどう処分したのか、貰う貰わないは別にしても公にしてほしい旨はなしてきます。もっとまめに父に連絡を取っていなかった自分に対する後悔、ショック、怒りと混乱していた中、貴重なアドバイスをいただけて本当に助かりました。どうも有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • A子とB男の間柄は、法律的に「親族」ですか?

      B男ーーー内縁関係ーーーB男の妻    元夫(離婚)                     |       |                     |       |                     ーーーーー×ー                         |                         |              A子        長男               |         |               |         |               ーー内縁関係ーー                (すでに別居中)                      |                    |                   長女C (父である長男が認知、A子が親権者)      ※内縁関係は、一度も婚姻関係にはありません。 上記、相関図において、A子から見て、B男は法律的に「親族」になりますか? A子は、長女C(4歳)と2人で暮らしています。 B男が、A子の娘である長女Cを、「わしの孫じゃ」と言い張って聞きません。 B男は、知らない間に何度か連れ去り(未成年者略取)を行っており、A子が、引き取りに行くと「お前には絶対に渡さない」「この子を置いて帰れ」と毎回トラブルになります。 また、A子は、このB男から「渡さないなら○○するぞ」「逃げても絶対に捜すぞ」と脅迫されています。 警察は、民事不介入なのか、シェルター行け、110番しろとしか言いません A子はB男を告訴したいのですが、親族間のトラブルは受理しないと聞きます。

  • 父が死んだ場合の法定相続の分配率を教えてください。

    父が死んだ場合の法定相続の分配率を教えてください。 親族の構成は以下です。 父(死亡) 配偶者(母) 子2人 父の先妻 先妻との間の子4人 先妻に相続権は無い、配偶者は1/2として、 その他の子は1/2を平等に6分割するとなるのでしょうか。 もしくは後妻の子は分割の割合が多くなるのでしょうか。

  • 父の遺産相続についての質問をさせて頂きます.

    父の遺産相続についての質問をさせて頂きます. よろしくお願いします. 先日,父が亡くなり,相続について私(息子)と叔父(父の兄)で揉めています. 現在の状況ですが,父と母は離婚しているので,相続人は息子の私です. 当然,喪主なども私がやると思っていたのですが,そこに叔父が入ってきて,喪主をやりたいと言ってきました.どうしてもやりたいというので,やって頂くことにしました. そうしたら豹変し,喪主をやるんだから土地の権利書などは自分のものだ!と言って,勝手に土地の権利書,実印,通帳,財布を持っていってしまいました.免許証は私が持っています. もちろん返すように何度も言ったのですがとり合ってもらえません.警察に相談しましたが,親族間のことなので介入できないといわれました. こんなことになるとは思いもせず,危機管理能力が無かった自分が恥ずかしい限りです. そこで,質問なのですが,この場合でも私が土地を相続することは可能でしょうか. 可能な場合にはどのような手続きをすれば良いのでしょうか. また,土地が勝手に売られたりすることはあるのでしょうか. よろしくお願いいたします.

  • 出産までに離婚が間に合わなかった場合

    A子とB夫は別居中で、 A子とC男との間に子ができたため離婚することが決まっていますが、 B夫が慰謝料等の取り決めがはっきりするまで離婚届に判を押しません。 これから調停や裁判となると、もう出産予定日は余裕で過ぎてしまいます。 A子とB夫が婚姻関係にある状態でA子がC男の子D太を出産した場合、 300日問題を解決する方法とは同じようにはいかないですよね? この場合、どうなりますか?

  • 末期癌の父の財産を生前に母にすべて贈与すること

    父(83歳)が末期癌で余命数か月と言われています。私は父の後妻(77歳)の子(1人のみ)なのですが、先妻(没)の子が3人います。相続人は、後妻(私の母)、私、先妻の子3人(A,B,C)です。父の財産は居住用の土地・家(評価額は計1000万円位)、現金5百万円ほどです。なお、父は癌ですが、意識ははっきりしています。  実は父は、最近、先妻の子Aに頼まれて、Aの妻(癌で入院)の病院の連帯保証人となってしまいました。後妻(母)と私は連帯保証人を引き継ぐのはいやなので、相続放棄を考えますが、その場合は、当然、居宅や現金預金も放棄せねばならないと考えています。  そこで、現在は父名義の居宅(土地・建物)と預金を、今すぐにでも、すべて母に贈与しようと考えていますが、何か問題はありますでしょうか?贈与契約をし、名義を変更すれば、すべて母の所有物となり、父が亡くなり、母と私が相続を放棄した場合は、問題は何も起こらないでしょうか(詐害行為的!?なので、先妻の子3人に取り戻される可能性がある等)。  なお、居宅(土地・建物)は、2000万円の非課税で贈与し、また、預金の500万円については、本年中に父が亡くなる可能性は高いので、贈与税もかからない(もしくは払ってももどってくる)と思っています。  法律上や税務上、問題はないのか、ご意見、アドバイスいただけると幸甚です。よろしくお願いします。

  • 父の先妻は私の親族(姻族)になるのでしょうか?

    わたしの父は実の父ですが、母は後妻(私は先妻の子)なので、血のつながりはありません。この場合、後妻は私の親族(民法上の血族6親等、姻族3親等内)となるのでしょうか?(なるのであれば、父の嫁ということで、姻族1親等と思っていますが。)アドバイスよろしくお願いします。

  • 父の生命保険の相続について質問します

    父の先妻Aとの子C、後妻Bとの子D、Dの妻E、DとEの子FGがおります。父の生命保険の死亡受取人をBに指定しておりました。Bは3年前他界しましたが、受取人はそのままにしておりました。今回災害で父とDが同日死亡しました。父の生命保険の受取人は誰になるのでしょうか。

  • 遺産相続

    A子はA男と結婚して、B子とC男が生まれたとします。A男が先に亡くなり、あまり遺産は遺さずに 死んで続いて、A子が亡くなった場合、A子には 自分で築いた財産があった場合、その遺産は B子とC男だけでに行くのでしょうか? ここでポイントは、A男には、A子と結婚する 前にE子と結婚していて、その間の子供、F子は A男もE子も死んでいるので、A子の籍に そのまま入ってしまっています。 F子にA子の遺産を相続する権利はないので しょうか?

  • 付き合う代償。(長文)

    ♂です。私は今好きな人がA子とB子の2人います。 A子は学校でイチバン人気の女子です。B子もA子と争うほどの美貌を持っています。A子は私のことが好きといってくれています。B子は私を気になってる人という風に思っています。先日A子とメールをしていたら、「今から電話するね」と言ってくれました。電話で「日曜日の夜に公園で会わない?」ときました。私はA子のことが好きなので当然、OKしました。これはもう、告白されることは間違いないです。  私も付き合いたいのですが、ここでC男が登場します。C男はなかなかのハンサムボーイでA子のコトが好きです。しかしA子はC男のコトをうざがってます。C男と私はとても仲が良く、友情関係にひびを入れたくありません。B子も結構私が付き合ったら落ち込むでしょうし(変な言い方ですいませんw)ここで新しくD男が登場ですwD男はA子の元カレで私ととても仲がいいです。もし私が付き合ったら結構複雑な関係になると予想しています。 なので付き合う事で次の代償が課せられます。B子との関係、C男との関係、D男との関係。  複雑なので関係をまとめると、 私→A子、B子 A子→私 B子→私 C男→A子です。 一体 そうすれば友情と恋愛を手に入れられますか???

  • この場合、何親等になりますか?

    祖父━┳━祖母 ┏━━┻━┓  父┳母  叔父┳(元)叔母━┳━男A┳女B  私     従兄弟     子D   子C <状況> (1)男Aと女Bの間には、子Cがいた。 (2)叔母は叔父と離婚した。男Aと女Bも離婚した。 (3)離婚後、叔母は男Aと結婚し、子Dが生まれた。 このような場合、私と子Cは何親等になるのでしょうか? それとも全くの他人でしょうか? 離婚が絡んでくると、さっぱりわかりません。教えてください。