• ベストアンサー

女の子、靴のかかとは直さないものなの?

noname#40718の回答

noname#40718
noname#40718
回答No.13

お久しぶりです!お元気そうでなによりです。 私も「あ~あ、みっともない!」って思ってしまいますね。若い子ばっかりとは限りませんよ、同世代やそれ以上の人でも、たまに見かけます。思わず、眉間にシワがよってしまいます:-)・・・そのせいか、最近シワが・・・余談でした。 音に関しては、迷惑するほどには気になりませんが・・・。 そういう皆さんに共通して言えることは、似合ってる似合ってないは別として、きれいに着飾って、バッチリメイクじゃないかと。そう思いません? ほんとにご自分に合った服装で、似合ったメイクの方たちは、靴にも気を遣っていると思います。 私自身、パンプスは最近では滅多に履かないので、修理してまでということはありませんね。どこへ行くにもスニーカーなので^^; でも、OLだった頃は修理してましたよ。安いお給料で、奮発して買った靴でしたから、革の擦れたところとかもわからないようにしてもらって・・・。 捨てて買い換えればよかったんでしょうけど、なんだかもったいなくて。 服装と髪型、メイク、そしてもちろん足先まで気になったものです。あの頃は若かったなぁ~・・・シミジミ。 今時・・・って言葉で片づけたくないことって沢山ありますよね。気にし始めたら、止めどなく出てきそうなので・・・今日はこの辺で。

zappa-z
質問者

お礼

お久しぶりです。お礼が大変遅くなりましてすみません(>_<) >きれいに着飾って、バッチリメイクじゃないかと。そう思いません?ああ、思います。そうですね。上はちゃんとしているのに足元が杜撰だから余計みっともないのかもしれません。 本屋で仕事してるんですが、床が石っぽい素材で、また良く響くんですよあのカキンカキン言う音が…。本当に多いんです。あんまり響くから思わず見てしまうんですが、確かにお顔はフルメイクで時間かけていそうな方が多いです。 娘が最近ああいう靴をはくようになりつつあるので「靴のかかとは修理しろ」と教え込んでいるところです。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 靴のかかと

    靴の踵の皮がはがれ落ちて白い部分が見えてしまっています。 形も気に入っていて結構はいていますが、かかと以外は特に問題もない状態で、このまま捨てるのももったいないなぁと思い、近くにあるミスターミニットという修理依頼方法を説明やさんに持っていったのですが、「皮があれば貼って、色をつけることもできるけど、皮がなくなっているからどうしようもない」と言われました。 以前に登録されていた質問ではミスターミニットでかかとごと代えてもらえるって書いてあったのに・・・ 誰かこういう場合に皮を全部取り替える、もしくはかかとごと取り替える修理依頼方法を説明をしてくれるところをご存じないですか?全国チェーン店もしくは大阪、兵庫辺りでお願いします。

  • 靴のかかとがすぐに擦り減ります・・・

    こんにちは。 よろしくお願いします。 パンプスやブーツのかかとがすぐに擦り減ってしまって困っています。 外側に体重がかかっているようで、外側ばかり減って斜めになり、歩きにくく、よく履く靴は1ヶ月も持ちません。 回数で言うと7,8回履くと斜めになり始め、15回くらい履くともう歩きにくくなり、修理に出します。 修理代が馬鹿にならないのですが、何か良い方法をご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 靴の踵の修理について。

    革のパンプスを5000円くらいで買いました。 個人的に買う靴としては高めなので長く愛用しよう、と思ったのですが早速履いて出かけてすぐに踵が削れペッチャンコになりそんなに履いていないのにすでに右の踵は中の鉄が見えて歩くとカツカツと鳴る上に鉄が直に地面に当たるので滑ります。 修理に出すのはいいのですが、踵は元々着いていたのとと違う少し固めの素材に変えて修理してもらうことは可能ですが? その場合は少し高くなってしまうのでしょうか? 元々の素材はゴムみたいな柔らかい素材で低いピンヒールタイプだったせいかすぐに削れてしまう、と言う感じでした。 勿体無くて捨てられません・・・。

  • 靴の内側のかかとの後ろ部分の補強の皮を探してます

    私の足は、人より、かかとの後ろが出てるみたいで、 靴の内側の後ろ部分(足のかかとの後ろが当たる所)ばかりが、 すり切れてボロボロになります。 そこばかりがボロボロになった靴が5足位になってしまいました。 靴修理屋に出すと高いので、自分で皮をボンドで貼ろうと思います。 よって、そこを補強する皮を探しているのですが、全く見つかりません。 例えば、そこに貼る製品で http://www.sunstone.co.jp/61_639.html の様なものならば、いっぱいあります。ただ、これは補強するためでなく、 靴を脱げなくするための商品なので、修理とは違います。 ここの部分に貼って補強できる様な修理用品(たぶん、皮?)などは ございませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 【女性の方】靴のかかとについてお聞きします。

    パンプス・ブーツ・サンダル・ミュール等のかかとが使用によって削れて、金属が出てきた事ありますか? そうした場合、捨てますか? または、かかと修理に出しますか?(大体いくら位なのでしょうか) まだ、靴自体が綺麗であったり、凄くお気に入りであれば捨てずに修理も考えていますが、靴は消耗品と言う事で捨てた方がいいのでしょうか? 皆様は、どうされていますか?

  • 靴のかかとについて(女性の方)

    (他カテを締切こちらに載せて頂きます) パンプス・ブーツ・サンダル・ミュール等のかかとが使用によって削れて、金属が出てきた事ありますか? そうした場合、捨てますか? または、かかと修理に出しますか?(大体いくら位なのでしょうか) まだ、靴自体が綺麗であったり、凄くお気に入りであれば捨てずに修理も考えていますが、靴は消耗品と言う事で捨てた方がいいのでしょうか? 皆様は、どうされていますか?

  • 靴のかかとの減りについて

    靴のかかとの減りについて教えてください!昨日UFJへ行ったら、新品で履いていったブーツのかかとが後ろだけ見事に磨り減って、ゴムの部分が無くなり、本体?も少し削れていました。。。今までの傾向から言えば、右側の後ろが磨り減ることはあっても後ろだけということはありませんでした。今回なぜこのようなことになったのでしょうか?この日、足先のカイロをブーツの中に忍ばせていたのですがそれが原因と言えるのでしょうか?(後ろに重圧がかかっていたのでこのようなことになったのでしょうか?)歩き方が悪いのでしょうか?今後の参考にさせていただきたいのでもしご存知の方がいらっしゃったら教えてください!!よろしくお願いしますm(_ _ )m

  • どれくらい靴を直しますか。

    15000円くらいで買った靴を、2年間くらい履き続けていて、 かかとのゴムのはりかえを5回ほど、 なかじき(雨の日もがんがんはくのでよれてしまった)を1回 はりかえてもらいました。 いままでの修理で5000円くらいはかかっていると思います。 通勤の往復で毎日30分は歩くので、よくかかとは減るのだと思いますが この靴について修理に出さなきゃなというと もう別のを買ったほうがいい、 そのほうが結果的に安いというひともいます。 でも新品を買ったところで かかとは減ると思うのですが、 価格の三分の一を修理に費やしている以上、 もはやこの靴をこれ以上直すのは無駄なのでしょうか。 (私はそうは思いません)。 みなさんはどれくらいで靴をすてますか?

  • 【靴・かかとの修理】東京北部で安い業者さん知りませんか?

    東京北部(池袋・巣鴨・赤羽・板橋区全域など)で靴のかかと修理を安く・上手にやってくれるところをご存知の方いませんか? いつも紳士靴を修理に出すのが大体2,500円前後。数足まとめてに なると馬鹿になりません。 宜しくお願いします。

  • ブーツを修理に出したらピッタリ畳まれてました

    ブーツのかかとの皮を張り替えてもらおうと修理に出したのですが、帰ってきたときには縦にピッタリ折ってさらにかかとのところから畳まれていました。 ぴっちり折れ目がついています。 普通こんな扱いなんでしょうか。 かかとのそこのゴムも二本の釘みたいのでとまっているのでカチカチいうしゴムもかかとの形にあっていないし。 靴の修理に出すのが初めてなので、よくわからないのですが結構こんなものなんでしょうか。 きれいになって帰ってくると思っていたのに、ぼろくなって帰ってきてとても悲しい気持ちです。