• 締切済み

イムジン河のギターコード

よろしくお願いします。 昨日、テレビでパッチギを見たんですが、 そこで弾かれていたイムジン河のギターコードを知りたいのですが、 インターネットでも、みつかりません。 どなたかタブ譜がのっているページをご存知でないでしょうか。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • icemankazz
  • ベストアンサー率59% (1822/3077)
回答No.1

どうもこんにちは! ↓こちらで http://music.j-total.net/data/028fu/001_fork_kuruseda-zu/007.html ご参考まで

goodo
質問者

補足

ありがとうございます。 このページはすでに検索して知っているんですが、 メロディーを引けるように、右手を知りたいので、タブ譜が欲しいのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • イムジン河のギターコード ,タブ譜を探しています。

    よろしくお願いします。 昨日、テレビでパッチギを見たんですが、 そこで弾かれていたイムジン河のギターコードを知りたいのですが、 インターネットでも、みつかりません。 メロディーを引けるように、右手を知りたいので、タブ譜が欲しいのです。 どなたかタブ譜がのっているページをご存知でないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 【イムジン河】の原詩

    朝鮮半島を分断する境界線となったイムジン河を歌った【イムジン河】の日本版訳詞 http://www.mahoroba.ne.jp/~gonbe007/hog/shouka/imujingawa.html は、発売してまもなく発禁になったそうですね。 その理由は、原詩とあまりにもかけ離れていると本国からクレームが付いたからだとか。 これは本当のことですか? 本当とすると、原詩はどのようなものなのですか? ご存知の方、教えてください。

  • エレキギター・コードについて

    エレキギターについて質問なんですが、ギターの基本ってコードですよね?一番初めにやることだと聞いたんですが・・・。 でも実際に曲を弾くときに、タブ譜ってのを使えますよね・・・。 それを読めばコードいらないし、タブ譜にはコード書いてないですし。 でも、やっぱり最初にコードの練習とかしたほうがいいんでしょうか? あと、どんなときにコードで弾くのですか??? 無知ですみません・・・。回答待ってます!

  • ギターコード

    弾きたい曲のコードの押さえ方?は見つけたのですが、ピアノで弾くのでコードネームじゃないとわからないのです。 6 5 4 3 2 1 ←~弦 ― ― ― ― ― ― × 3 2 0 1 × × 3 0 0 3 × × 2 0 0 3 × × 0 2 0 1 × 3 × 2 0 1 × 1 3 3 2 1 1 0 3 2 0 1 × 1 3 3 2 1 1 2 × 0 2 3 × 3 × 0 0 3 × × 0 2 0 1 × 1 3 3 2 1 1 3 × 0 0 3 × × 3 3 0 0 × × 3 2 0 1 × 空白はそのままに並べて見ました。これをコードネームに変換するとどうなりますか?ギターはタブ譜を使うそうですが、これを五線譜に直す方法がわからなくて…。

  • ギターコード

    今日は!! KOKUAの Progressっていう曲のギターのタブ譜がどこを探してもないので、コード進行だけでもいいので教えたくださいませんか?

  • ギターのコードの押さえ方

    ギターのコードの押さえ方 ギターのコードを押さえたり、アルペジオを弾いたりは多少できるのですが、 押さえ方が全然分かりません。 TAB譜を見ると 3 0 0 0 2 3 や 0 1 0 2 3 などが出てきます。 押さえる場所はTAB譜を見ればわかるのですが、押さえ方が分かりません。 楽譜の上に「G」や「C」と書いてありますが、それはその楽譜の音と一緒のコードなのでしょうか? でもコードの種類がかなりあってどれがどれか分かりません・・・。 分かりやすい押さえ方など書いてあるサイトなどでもいいので、あれば教えてください。

  • ギターの音階のおさえ方

    よろしくお願いします。 ギターを始めるにあたり、教則本を買ったのですが、 コードは書いているのですが、音階がわかりません。 今までは、楽譜をずっとタブ譜を使っていたので、 コードがわかればよかったのですが、 今回、弾こうと思うのは、普通の楽譜で書かれています。 ですが、恥ずかしながら、ドレミファソラシドのおさえ方をしりません。 そこで、音階をおさえられるようになろうとインターネットで調べたのですが、調べ方が悪いのか、見つかりませんでした。 コードではなく、音階、ドレミファソラシドの場合、どのフレットのどの弦を押さえればいいのかを書いたページはありますでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • アルペジオのコードの押さえ方について(クラシックギター)

    今、クラシックギターでアルペジオを練習しているんですが(ギター歴は二ヶ月です)、 Tab譜に書かれている押さえ方で、コードは変わらないのに押さえる場所は変わっている所があるんですが、これはどうやって押さえれば良いんでしょうか? コードごとスクロールさせるんですか?それともそのコードの別の押さえ方で押さえるとか・・・? あと、そもそもコードの押さえかたで押さえるべきですか?今のところは自分の弾きやすいような押さえ方をしてますが、これだと後々不都合が生じたりするんでしょうか?

  • ギターのメロディーラインやコードについて

    こんにちわ。僕は去年の7月ぐらいからギターをやり始めています。 レベルはと言うと、コードチェンジが結構早くなったぐらいです(笑) そこでタブ譜について質問なんです。(今更ですけどすいません) 最近家を探していましたら、兄が使っていたサイモン&ガーファンクルの 「SIMON&GARFUNKEL SONG BOOK」というタブ譜集みたいなのが出てきたのですが、 ほとんどのタブ譜にカポを使用しろみたいなことが書いています。 仕方なくカポをつけて弾いたのですが、なんていうんでしょう、メロディラインがありません。 僕がギターやりたての頃はギター入門の本を買って練習していました。 例えば、大きなのっぽの古時計だったら 1弦-----------------------0---0--1--0------- 2弦-----1--0--1--3--1--3-------------------- 3弦--0---------------------------------2---- 4弦----------------------------------------- 5弦----------------------------------------- 6弦----------------------------------------- という単音だけのメロディーラインを一生懸命練習して、 やっと上達したので今度は複音のメロディーラインを弾いてみたいと思い、 自分の好きな曲のタブ譜を買ってきて、ひたすら練習してやっと上手く弾けたときはうれしかったです。 ですが、サイモンとガーファンクルの楽譜は今までに買った楽譜と大きく違い、メロディーラインがありません。 歌っている音やリズムがギターとは全く違うのです。なぜなのでしょうか? それと、コードについても聞きたいことがあります。 コードとは何のためにあるのでしょうか? というのも、メロディーとあまり関係ないように思えるのですが・・ 例えば、世界に一つだけの花だと 花屋の店先にならんだ、という一フレーズが  G    C    D  B はなやーのみせさきーにならんだ というコードが上に並べられています。 このコードを弾いたところで、歌詞がなかったらこの歌は世界に一つだけの花だと言えないですよね? もう5,6ヶ月もギターをやってるくせに、こんな初心的なこともわからず、 更に変な質問文になってしまって本当に申し訳ありませんでした。 m(._.)m ペコリ

  • エレキギターのコード

    エレキギターを始めたばかりです。 タブ譜がなく、コードだけが分かる場合の弾き方が分かりません。。。 たとえばBなら、6弦の7フレットや5弦の2フレットなどがありますよね。これは1オクターブ違うのですよね?どうやってどの高さのBだと判断すればよいのですか?曲を聴いて耳で判断するのでしょうか??

このQ&Aのポイント
  • プリンター待機状態で毎回WIFIが繋がらない問題に悩んでいませんか?
  • Windows10をお使いの方に特に多い不具合です。
  • 無線LAN接続の場合、特に注意が必要です。
回答を見る

専門家に質問してみよう