• ベストアンサー

1978-1980年頃、国語の教科書の題材のお話

1978-1980年頃、国語の教科書に載っていたお話です。 ある駅に3人の駅員がいました。その駅はほとんど人の乗り降りのない駅でした。 3人が交代で休みをとろうということになりました。 駅員aはその駅から東行き(もしくは西行き)の汽車に乗って素敵な所に行きました。(場所は忘れました) 駅員bはその駅から西行き(もしくは東行き。駅員aと反対方向)の汽車に乗って素敵な所に行きました。この人は確か都会に行ったような気がします。 最後、駅員Cが休みをとる時、駅員a・bともに自分の行った場所がよかったと強く薦め、挙句の果てにケンカになったか、なりそうになったか。 そこで駅員Cは「じゃあ、自分は南へ行ってみるよ。」と歩いて南下します。すると、そこにオアシスを見つけ、その後駅員は3人揃ってそこを楽しむようになりました。 ……と、いった内容なんですが、「タイトル」「作者」、出版されているなら「出版社」など、情報をご存知の方、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • esperansa
  • ベストアンサー率64% (67/104)
回答No.2

タイトルは「三人の旅人たち」で、以下の本に収録されています。 しずくの首飾り(岩波ものがたりの本) ISBN:4001103842 J・エイキン;ヤン・ピアンコフスキ- 岩波書店 1983/01出版 販売価:\2,100(税別)

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4001103842/qid%3D1025110351/249-3357641-4804329
kurou25
質問者

お礼

詳細なご回答、ありがとうございましたm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • aoneko
  • ベストアンサー率52% (65/125)
回答No.1

あっ ハイハイ(^o^)丿 それってジョーン・エイキン作、猪熊葉子訳 『三人の旅人たち』です♪ 今は岩波書店から出ている『しずくの首飾り』(\2200)で読むことができますよ。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=37159
kurou25
質問者

お礼

お早いご回答、ありがとうございましたm(_ _)m 長年のつっかえがスッキリとれた気分です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • この国語教科書教材の作品名と作者名を教えて

    砂漠の真中にある駅。 3人の駅員(乗客だったかな?)が登場します。 そのうち2人はそれぞれ東と西に進んでゆき、そこで見たものを残っていた1人に教えます。 残っていた1人は、南に向かって歩いてゆき、そこでオアシスを見つけるというお話。 ストーリーも漠然としか覚えていないのだけど、 ご存知の方がいらしたら教えてください。

  • 昔、こくごの教科書で読んだ作品の題を教えてください

    今から約三十年前の、「こくご」の教科書に載っていた作品のタイトルが思い出せずにおります。 あらすじは、ざっとこんなふうです。 三人の男がおりました。彼らは、砂漠の中にある駅に、住み込みで働いていました。 一ヶ月に一度、彼らのうちからひとりだけ、一日だけの休暇が与えられます。 最初の休暇日。ひとりめの男は汽車に乗って東の街に行き、遊びました。 次の休暇日。ふたりめの男は西の街に行きました。 その次の休暇日。三人目の男は、線路を横切って砂漠をどんどん歩き、オアシスにたどり着きました。 オアシス、いいぜ。たまんないぜ。ってことで、それ以来、みなみな休暇の日はオアシスに行くことにしました。 どなたか、おわかりになる方がおられましたら、お教えください。 あ、教科書は、たしか光村図書が出版していたものと記憶しています。 よろしくお願いします。

  • ★3人の駅員が居る話<国語の教科書?>

    たしか教科書に載っていた話だと思うのですが、同窓生は誰も覚えていないそうなのです。 ・人里離れた小さな駅に駅員が3人いる(駅に住んでいる?) ・小さい駅なのに3人もいるのは、2人だと喧嘩をしてしまうから ・名前は(ウロ覚えですが)ジョーンズさん、スミスさん、ブラウンさん ・ある時、一人ずつ順番に休みを一日とって、出かけることにする ・一人は遠くの海へ。お土産は貝と木の実? ・もう一人は遠くの山へ。お土産は覚えてません ・3人目は、歩いていける近くのオアシスへ。お土産は「よい香りの花」と「みずみずしい果物」 短いけれど、とても好きなお話だったのでまた読みたいのですが タイトルと作者を、ご存知の方教えていただけませんでしょうか。

  • 途中下車の後戻り

    JR西日本在来線です。 A 駅 → B 駅 → C 駅 → D 駅 → E 駅とします。 A 駅~E 駅は100Km以上あり、途中下車可能で、切符はA 駅からE 駅まで買いました。 まず、A 駅からC 駅へ行き途中下車しました。 急遽B 駅へ用事が発生し、C 駅駅員に相談し、ICOCAで乗車し、B 駅で降りました。 次にB 駅からD 駅へ向かいます。B 駅の駅員に聞きますと、あれよあれよという間に駅員が集まってきて、相談を始めます。結果はB 駅からD 駅までICOCAで行けと。 納得がいかないので、B 駅からC 駅までの切符を買って事情を説明してA 駅から E 駅までの切符を見せて途中下車のはんこをもらい、B 駅からC 駅までの切符を渡して途中下車できました。 C 駅でICOCAを使ってB 駅まで行ったのが問題だったのでしょうか? C 駅でB 駅までの切符を買い、もともと持っていたA 駅からE 駅までの切符と両方を自動改札に通して、B 駅でC 駅までの切符を買って同様に両方の切符を自動改札に通せばD 駅の自動改札は通れたのでしょうか? そもそも、後戻りした、C 駅からB 駅の往復運賃を支払えば、この途中下車は合法なのでしょうか? ややこしくて申し訳ございません。要するに途中下車の後戻りについて教えてください。

  • 定期券・・指定区間内での乗り降りは可能?

    定期券・・指定区間内での乗り降りは可能? たとえばA駅からB駅行きの定期券で、B駅より手前にあるC駅で降りるようなことは可能でしょうか? 短い料金区間なんだからいけそうな気がするんですが・・ あるいは、ともにAとBの間にあるD駅とE駅で乗り降りするようなことはどうでしょうか?

  • 駅の構内で滞在する場合の料金について教えてください。

     JR東日本のA駅の駅構内のレストランで食事をして 電車に乗って30分ほどのC駅の駅ナカで 買い物をしてA駅に戻ります。 1、電車料金はひとつの駅分でいいのですか? 2.それともC駅に行ったら、その料金もたとえ 改札を出なくてもとられますか? 以前にA駅からC駅まで人を改札まで送りました。 A駅に戻って、自動改札が閉まり、駅員に C駅まで行って戻っただけだと話しました。 するとC駅まで、改札を出なくても料金を払うように 言われました。 聞いた話ですが、そんなのは最低料金で電車は乗れるんだから 隣のB駅で降りて、(A駅→C駅→B駅)AからB駅分とBからA駅分を 払えばいいと言います。C駅まで払う必要は無い?でも、一旦B駅で 降りるのは面倒です。 B駅で一旦降りる方法の方が、C駅まで払わなくて 良いのでしょうか?どうかお教えください。お願いします。

  • 電車の定期について(初心者)

    例えば、A-D駅間の定期を買ったとします。 この定期で、B-C間で乗り降りできるのでしょうか?もちろん出来ますよね?(A=D間ならば、どこで乗り降りしても良いということ) アホらしい質問ですが、宜しくお願いします。

  • Exelでの集計方法(ピボットテーブルで)

    こんにちは。 エクセルでピボットテーブルを使って以下の集計をしたいのですが、思うようにいきません。 八百屋|りんご|レタス|小松菜|  東 | A | B | A |  東 | C | B | B |  東 | A | A | C |  西 | B | B | C |  西 | C | A | C | 上記の表を以下のような配置で集計したいのです 八百屋 |  東  | りんご | Aの数 | 2個              Bの数 | 0個             Cの数 | 1個       レタス | Aの数 | 1個              Bの数 | 2個             Cの数 | 0個       小松菜 | Aの数 | 1個              Bの数 | 1個             Cの数 | 1個  西    りんご | Aの数 | 0個              Bの数 | 1個             Cの数 | 1個       レタス | Aの数 | 1個              Bの数 | 1個             Cの数 | 0個       小松菜 | Aの数 | 0個              Bの数 | 0個             Cの数 | 2個 何卒よろしくお願いします。

  • JRの改札について

    JRの改札についての質問です。 普段 通勤でA駅(最寄り駅)からB駅をスゴカで利用しています。 A駅は改札にいる駅員さんが夜の19時あたりで居なくなり、改札だけになります。 そこで、私は本日 C駅(B駅よりも先)からA駅まで帰ります。 B駅からはスゴカを持っているので、C駅からB駅までの切符を買います。 A駅の駅員さんに切符とスゴカを見せたら解決するのですが、 私がA駅で降りる時は駅員さんがすでにいなくなっている時間です。 スゴカは、入る時に通していないと改札から出られないようになっています。 また、他の駅には 駅員さんが通してくれるような(何もしなくても通れる通路)がありますが、A駅には改札しかないのでそのまま通ろうとすると改札は音を出しながら閉まって通れません。 このような場合はどうしたらいいのでしょうか? 早急な返事をお願いいたします。 どんなことでもいいので知っている方がいらっしゃったら教えてください!!

  • 途中下車について。

    A駅-B駅間の回数券(りんかい線)、 B駅-D駅間の定期(JR東日本)を持っています。 (A-D間は、直通運転なので、乗換はなし。) いつもはD駅の改札で駅員に定期と回数券を渡して通っているのですが、 B-D間の途中にあるC駅で途中下車した場合、 定期の利用はできるでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 男性の生霊が三体と男性の死霊が一体ついていると言われました。これは私の周りで起こる良くない出来事と関係があるのでしょうか?
  • あるチャットアプリで霊視占い師に見てもらったところ、男性の生霊と死霊がついていると言われました。しかし、私は男性に対して酷い仕打ちはしていないと思います。どうしてこんなことが起きているのでしょうか?
  • 最近私の周りで起こる良くない出来事が続いています。そのため、あるチャットアプリで霊視占い師に見てもらったところ、男性の生霊と死霊がついていると言われました。しかし、私は男性に対して悪いことをした覚えはありません。どうすれば良いでしょうか?
回答を見る