• ベストアンサー

水着美女図鑑(?)という番組での曲

10年以上前になるかと思いますが、テレビ東京で深夜10分くらいの番組『水着美女大図鑑』というようなタイトル(はっきり覚えていなくてスミマセン)の番組の中でかかっていた洋楽のタイトルとアーティスト名(男性)が知りたいです。フレーズの英語は全くわかりませんが、たまに今でも耳にします(先日、買い物中にお店でかかっていました)。この番組自体を毎回見ていたのではないですが、いつも女性が映っている時にかかっていたのです。スローでムードのある雰囲気がとても良かったです。もしもおわかりでしたら、是非教えて下さい。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#192240
noname#192240
回答No.1

今晩は もしかしたらIsley Brothersの「Between The Sheets(シルクの似合う夜)」でしょうか? 参考URLで試聴できますのでご確認下さい。 全然違ってたらごめんなさい。

参考URL:
http://www.hmv.co.jp/product/detail/379514
noname#151047
質問者

お礼

こんばんは 早々にご回答どうもありがとうございます! 早速、視聴させていただきました。 まさにこの曲でした!!本当に本当に嬉しいです。 番組名もはっきりせず、英語のフレーズもわからないのに 知る事が出来て嬉しさと共に驚いております。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「オーバーロード」という洋楽の曲のアーチスト名

    先日、「オンザロードという洋楽のアーチスト名を教えて欲しい」という以下の質問をポストしたのですが、曲名が間違ってました。「オーバーロード」でした。 どなたかアーチスト名を教えていただけると幸いです。 ******* 深夜番組のエンディングで、「オーバー・ロード」という洋楽がかかっていたのですが、 番組名とアーチスト名を思い出せません。 時間帯は夜12時から2時くらいの間だったと思います。 女性数名のグループで、あるフレーズの繰り返しのような曲です。 最近ラーメン屋の有線でもかかってたので、最近の曲だと思うのですが。 どなたか教えていただけると幸いです。

  • 「HEARTS ON FIRE」という歌詞の曲

    ・おそらく、1980年代末期の洋楽(ロック?) ・男性ヴォーカルだがアーティスト名・曲名共に不明 耳にしたことしかなく、唯一の手がかりが、サビの歌詞の中に「HEARTS ON FIRE」というフレーズが出てくることです。雰囲気からいってそれが曲のタイトルなのではないかと思うのですが、該当の年代で心当たりのある曲があったら教えていただけないでしょうか。 # ブライアン・アダムスではありません。

  • 3/28 ココリコグータンの番組の中での曲について

    はじめまして。 3/28の放送でのココリコグータンの番組で 確か三角関係という感じの タイトルのドラマで 小西真奈美さんがでて遠藤さんとの場面か何かで かかってた洋楽の曲のアーティストとタイトルご存知の方いらっしゃったら教えていただけませんでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • テレビ東京 暮らし情報番組

    2,3年前の話なのですが、「ケロロ軍曹」が昼10時に放送していた時、ケロロ軍曹の番組放送中のCMの時に毎回ある番組のCMが流れていたんですよ、 で、その番組CMの時に洋楽が流れていたのですが、その洋楽のタイトルと歌手名が知りたいんです。視聴者センターでは取り扱っていませんでした。 サビのような所のメロディーはこんな感じでした 音程は同じです  (シドシララ ラシラソソ シシドシララ ララシラソソ) その番組はおそらく暮らし情報番組だったと思いますその番組CMの雰囲気は全体的な色が白で清潔感溢れる感じでした。 洋楽は女の人が歌っていました。雰囲気は同じくどこか清潔感漂うゆったりとした感じの曲でした。 説明下手ですみません

  • この曲教えて下さい

    日産 セレナ と オンワード 23区 のCMで使われている曲のタイトルとアーチストを教えて下さい。 その他、洋楽をよく知らない人でも耳に残っているだろうという曲や、みんながよく知っているような名曲、CMで使われたことのある名曲でおすすめがあったら教えて下さい。ジャンルは特に問いません。とりあえず、洋楽入門的なところを教えて下さい。

  • 某番組のテーマ曲の名前を知りたいです。

    長い間思い出せず、胸のつっかえがとれないような感じがして苦しんでいるのですが、 ある番組のテーマ曲で、(すいません番組も思い出せません、、) ジャズ調でバスの弦楽器の音程が下がっていく曲始めで そこから テテテテッ テテテテッ! とテンポの良い曲調で女性の方が歌っていて、歌が英語だったのでおそらく 洋楽だと思うのですが、少ない情報源で本当に申し訳ないです、曲名、アーティスト名が分かる方がいらしたら是非教えてください。 頻繁に耳にする曲なので有名だと思いますので、よろしくお願いします。

  • この曲は誰の何という曲でしょうか?教えてください。

    ある洋楽の曲のタイトル・アーティスト名がわからなくて困っています。 イギリスの人気テレビ番組「Britain's Got Talent」の公式HPの右上の動画の始めの方で流れている曲です。 数年前、イギリスに滞在していたときに初めてラジオで聴いて、いいなと思いました。今回久しぶりに上記HPで耳にして、思いが再燃した次第です。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。

  • CDTVのOP曲とあるアニメ番組のOP曲のタイトル

    こんにちは。 いつもお世話になっております。 先日、ひさびさにカウントダウンTVを見ました。 そのOPに使われている曲が気になりますので教えてください。 1)曲のタイトル 2)うたっているアーティスト なぜ気になったかというと、先日、ついていたテレビの番組から流れていた曲が とてもテンポがよくて耳に残っていたのですが、その耳にした曲と同じだったからです。 そのテレビの番組は、アニメだったのですが、タイトルはよくわかりません…。 (宇宙に憧れる女の子が主人公?タイトルに『スピカ』とついていたかも…) もし、CDTVのOP曲と、このアニメのOPに使われていた曲が別な曲でしたら このアニメのOPに使われていた曲のタイトルも分かる方がいらっしゃいましたら あわせて、よろしくお願い致します。

  • 先日流れていたラジオの洋楽の曲を探しています。

    5/27の深夜2時位に寝付けずに聞いていたラジオ(81.3MHz)で流れていた洋楽の曲が凄い好きなリズムで朝から探しているんですが、中々に見当たりません。覚えているのは以下です。 1.洋楽である 2.男性が歌っていた(カバーの可能性有り) 3.声に軽みがある(熱唱系では無い)。曲調はポップかヒュージョン系(?) 4.記憶にあるフレーズ「everything(エブリシング) / flight(フライト) / summer(サマー)」 5.リズム/テンポが良い。 6.聞いたのは5月27日深夜2時前後一時間の範囲、ラジオの周波数は81.3MHz 7.サビのリズムは「タッタッタラ・タッ・タッタッタ」。ここのワードが「everything everything」に聞こえました。 一応、フレーズの記憶にある歌詞を検索してもマッチする曲は出ませんでした。なので、似ているか違うかまだ発売前の楽曲だったか…といくつかの考察は出来ます。てっきりラジオなので、曲が終わればラジオパーソナリティが曲紹介を入れると思っていたんですが、洋楽を連続で流す番組だったので曲名/アーティスト名を絞る事は出来ませんでした。 以上の事で何か分かりますでしょうか? ご存知の方はご回答をお願いします。

  • この曲は誰の何という曲でしょうか?教えてください。

    ある洋楽の曲のタイトル・アーティスト名がわからなくて困っています。 イギリスの人気テレビ番組「Britain's Got Talent」の公式HPの右上の動画の始めの方で流れている曲です。 http://talent.itv.com/ 数年前、イギリスに滞在していたときに初めてラジオで聴いて、いいなと思いました。今回久しぶりに上記HPで耳にして、思いが再燃した次第です。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。