• 締切済み

Windows Media Player をJavaScript(FireFox)で制御する方法。

IEであれば下記のような感じで制御できるのですが、FireFoxではエラーが出てしまいます…。 どうにかしたらできそうな気がするのですが、どこか解説しているようなサイトなど誰か知らないでしょうか? 今だ、見つけられずでして…。 ■IEの場合 document.getElementById('MMPlayer').play(); document.getElementById('MMPlayer').stop();

  • unlax
  • お礼率31% (13/41)

みんなの回答

回答No.1

http://forum.mozilla.gr.jp/?mode=al2&namber=13235&rev=&0&KLOG=90 http://bugzilla.mozilla.gr.jp/show_bug.cgi?id=4110 この辺を参考にどうぞ。 単純にOBJECTで指定しないといけないのですが、 FirefoxとIEで書き方が違うために起こるようです。 以下抜粋。 ---- ActiveX用のclassidの付いた<object>がサポートされないのは仕様です (Bug 1669ほか参照)。 したがって、Win IE向けのActiveX指定と共存させるためには<object>を 入れ子にする必要がありますが、IEは入れ子に対応できていないため、 http://ln.hixie.ch/?start=1081798064&count=1 にあるようなトリックを 使うしかありません。 <OBJECT ID="Player" CLASSID="CLSID:6BF52A52-394A-11d3-B153-00C04F79FAA6" width="310" height="300" border="0"> <param name="URL" value="LVN0391823A016.ASX"> <param name="AutoStart" value="true"> <param name="ShowPositionControls" value="false"> <param name="uiMode" value="mini"> <!--[if !IE]> <--> <object data="LVN0391823A016.ASX" width="310" height="300" border="0" type="video/x-ms-asf"> <param name="AutoStart" value="true"> <param name="ShowPositionControls" value="false"> <param name="uiMode" value="mini"> </object> <!--> <![endif]--> </OBJECT> のような感じでいいはずですが、comment 3のコードが駄目だったのであれば、 たぶん、*.asxがtext/plainなためでしょう。 -----

unlax
質問者

補足

ファイルパスとIDだけを変えてやってみたのですが、ダメでした…。 

関連するQ&A

  • javascriptがFirefoxで効かない

    いつもお世話になります。 見よう見まねでやっている初心者です。 下記のようなボタン2個とjavascript でpostする先をわけようと思っているのですが、 IEですと動くのですが、FirefoxとGoogle Chrome では全く動きません。 これをFirefoxとGoogle Chromeでも動かせるのにはどう書けば宜しいのでしょうか? できたら具体的に式を書いて頂けると大変助かります。 どうかご教授の程よろしくお願い致します。 <input type="button" value="new" onclick= "test_new()"> <input type="button" value="edit" onclick= "test_edit()"> function test_new(){ var postform = document.getElementById("register"); postform.action = './test_new.php'; postform.submit();} function test_edit(){ var postform = document.getElementById("register"); postform.action = './test_edit.php'; postform.submit();}

  • JavaScript 文字列の取得方法

    JavaScriptで動的に生成したテーブル内のノードにある文字列を取得しようとしています。 IEだと下記の方法で取得できます。 var lineTitle = document.getElementById("title"); var lineTitleStr = lineTitle.outerText; しかし、FirefoxだとouterTextをサポートしていないので取得できません。 outerTextをinnerHTMLやvalueとして試しましたが、取得できませんでした。 一番良いのは、IEとFirefoxのどちらでも取得できる方法を教えて頂く事ですが、Firefoxで取得できる方法を教えて頂いても助かります 。 大変困っています。どうぞ、宜しくお願いします。

  • firefoxでflash playerを…

    firefoxをインストールしたらfirefoxではflashサイトが見れなかったので、flash playerをインストールしたところ、今度はfirefoxが開けなくなってしまいました。(ページエラーで強制終了させられます) flash playerをアンインストールしたらfirefoxは開けましたが、やっぱりflashサイトは見れないので困っています。 firefoxでflashサイトを見るにはどうしたら良いですか? ちなみにNetscapeでも同じ現象でした。 (IE以外でflashサイトが見たいのです;) ご回答よろしくお願いします。

  • JavaScriptで入力制御&チェックをしたい

    JavaScriptを使ってフォームの質問1の3を答えたら質問2が入力可能なるようにしたです。 name="q2"の形にすると制御できますが、phpでの受け取りが、最後にチェックされた値しか表示されないためname="q2[]"にしたいです。 しかし、name="q2[]"にした時のJS側の記述がわかりません。 name="q2[]"にするとphpの配列でチェックされた値全部を取得できるので、name="q2[]"の形でJSの 修正をしたいのですが、どのように記述すれがいいのでしょうか? なお、JSで難しい場合は、JSではなくPHPの修正でもかまいません。 結果、入力制御、入力チェックもでき、チェックボックスの値すべてがpostでphpに送れればいいです。 現状では下記のようにしています。 どうぞよろしくお願いいたします。 <form id="form1" name="form1" method="post" action="kakunin2.php" > <label for="q1">質問1</label> <p>今回のイベントはどうでしたか?</p> <p> <input type="radio" name="q1" value="よかった" onClick="changeDisabled()" />よかった   <input type="radio" name="q1" value="普通" onClick="changeDisabled()" />普通   <input type="radio" name="q1" value="おもしろくなかった" onClick="changeDisabled()" />おもしろくなかった <br /><span id="q1_error" name="q1_error"></span> </p> <label for="q2">質問2</label> <p>質問1で「おもしろくなかった」とお答えの方に質問です。<br />おもしろくなかった理由は何ですか?</p> <p> <input type="checkbox" name="q2[]" value="退屈だった" disabled="disabled" />退屈だった   <input type="checkbox" name="q2[]" value="時間が長かった" disabled="disabled" />時間が長かった   <input type="checkbox" name="q2[]" value="時間が短すぎた" disabled="disabled" />時間が短すぎた   <br /><span id="q2_error" name="q2_error"></span> </p> <input type="button" name="submit_01" id="submit_01" value="確認" onclick="check()"/> </form> ----------以下JavaScript---------- var frm = document.form1; var q1 = ""; var q2 = ""; var error_flag = ""; //質問1のチェック for(i = 0; i < frm.q1.length; i++){ if(frm.q1[i].checked){ q1 = frm.q1[i].value; } } if(q1 == "") { document.getElementById("q1_error").innerHTML = "質問1におこたえください"; error_flag = "1"; }else{ document.getElementById("q1_error").innerHTML = ""; } //質問2のチェック if(q1 == "おもしろくなかった" ) { for(j = 0; j < frm.q2.length; j++){ if(frm.q2[j].checked){ q2 = frm.q2[j].value; } } if(q2 == "") { document.getElementById("q2_error").innerHTML = "質問2におこたえください"; error_flag = "1"; }else{ document.getElementById("q2_error").innerHTML = ""; } }else{ document.getElementById("q2_error").innerHTML = ""; } if(error_flag !=""){ alert("入力が正しくありません!"); }else{ document.form1.submit(); } } //質問2のチェックボックスを使えるようにするかどうかを設定する function changeDisabled(){ //フォームのオブジェクトを入れておく var frm = document.form1; //質問1で「おもしろくなかった」を選ばれている場合に質問を入力できるようにする if(frm.q1[2].checked) { //チェックが入っていた場合の処理 for(i = 0; i < frm.q2.length; i++){ frm.q2[i].disabled = false; } }else{ //チェックが入っていなかった場合の処理 for(i = 0; i < frm.q2.length; i++){ frm.q2[i].disabled = true; } document.getElementById("q2_error").innerHTML = ""; } } ----------以下PHP(kakunin2.php)での受け取り---------- $q2 = $_POST["q2[]"]; for($i=0; $i<count($_POST["q2"]); $i++){ $q2[$i] = $_POST["q2"][$i] .","; echo $q2[$i]; }

  • JavascriptからのCSSによる表示・非表示制御

    よろしくお願いします。 Javascriptからスタイルシートの表示・非表示の制御をしようとしています。まず、下記の一文を見ていただきたいのですが $("object").css("visibility","hidden"); 1.上記の記述の意味をできれば詳しく解説していただきたいのです。 ($("object")は何を指す・・・とか) 2.上記記述で、IE6、IE8、FF3、Safariなどでは動作するのですが、IE7やIE8の互換表示では上記がうまく動作しないようなのですが、IE7でも動くようにするにはどうすればよいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 【JavaScript】FireFoxで画像の角度変更

    ボタン押下するたびに、画像を90度→180度→270度→戻るという風に 角度変更処理をしたいと考えています。 そこで以下の様なJavaScriptで画像をPタグで囲んだエリア"AREA"をDXImageTransform.Microsoft.BasicImageで角度変更を行いました。 =============================================== document.getElementById("AREA").style.filter = "progid:DXImageTransform.Microsoft.BasicImage(rotation=1)" =============================================== IEでは正常でしたが、FireFox3.0では動作しませんでした。 progid:DXImageTransform.Microsoft.BasicImageはFireFoxは動作しないのでしょうか? そうであれば、FireFoxで動作可能な方法をお教え頂けないでしょうか?

  • [javascript][IE] textarea内の改行を消す方法を教えてください。

    テキストエリア内の改行をreplaceで除去したいのですが、FireFoxではうまくいくのですがIEではうまく動作しません。 下記のようなソースです。 IEではどのように書けば良いのでしょうか。 <html> <head> <script type="text/javascript" language="javascript"> function change_box(){ temp = document.getElementById("in").value; temp = temp.replace(/\n/g,""); document.getElementById("out").value = temp; } </script> </head> <body> <form> <textarea id="in" rows="3" > 一行目 二行目 三行目 </textarea><br /> <textarea id="out" rows="3" ></textarea><br /> <input type="button" value="変換" onclick="change_box()"> </form> </body> </html>

  • JavaScriptからCSSを呼び出す方法

    現在、Noscript時とJavaScript稼働時の呼び出すCSSを分けるため、下記のような設定をしています。whole.cssからJavaScript稼働時のCSSをimportしています。 IE6エラー内容は「'framename' が宣言されていません」です。 記述 <link href="whole.css" rel="stylesheet" type="text/css" id="css"/> <script> framename.document.getElementById ('css').href = 'whole.css'; </script> JavaScript稼働時に呼び込む設定となっています。 IE6のエラー以外他ブラウザーは正常に表示されます。 よろしくお願いします。

  • Firefoxでjavascriptが無効

    html5・CSS2.1でホームページを作成しています。 javascriptを使って下記メソッドを使ってクリックするたびに 画像のsrcを変えて違う画像を表示させようとしています。 document.all["hoge"].src IE9では有効なのですがFirefox8.0.1ではユーザが有効にする設定に しない限り無視されてしまします。 ですので、これをユーザが手間をかけずにjavascriptを有効にする方法は ありますでしょうか? それが無理なら上記の違う画像を表示する別の方法をご存知の方 教えていただけましたら幸いです。

  • JavaScriptのイベントハンドラ設定の方法

    要素(aタグなど)にイベントハンドラを設定する場合、 直接onclick等を書かずにaddEventListenerで追加するのが良いと聞きました。 しかしIEでは使えず、attachEventで設定する必要があります。 htmlとJavaScriptを分離するという意味では理解できるのですが、 http://java-script.seesaa.net/category/2504769-1.html の用に document.getElementById("hoge").onclick = function("hogehoge"); とする方が楽なんじゃないでしょうか? IEでもFirefoxでも動くので、addEventListenerの用にブラウザ毎に書く必要もありません。 前者を使うメリットは何なのでしょうか?