• ベストアンサー

スピーカーより近隣のテレビの音声が・・・

acunaの回答

  • acuna
  • ベストアンサー率14% (319/2259)
回答No.3

アンプとTVの電源の極性が合っているか、確認してみてください。 わからない場合は、ACコンセントをそれぞれ逆ざしにして、音の静かな方にしてみることです。日本のAC設置基準が甘く、アース側が判りにくいからです。 RCAケーブルの信号線の接点が汚れていて、ラジオの音が入るのはAMラジオなので、接点をアルコールで磨いても効果薄そうですしね。 ウーハーから聞こえるというのは、かなり大きな電流が発生している状態です。スピーカーケーブル同士の誘導は考えにくいです。(壁が近ければありえますので否定できませんが。) 増幅前での誘導が怪しいので、アンプ周りの配線を見直す。上流からつぶしていく、ダメなら電源周り(アースからの回り込み)を確認するってところですかね。

nonpino
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そういう現象もあるのですね。本当に素人ですので、ビックリしました。 一度試してみたいと思います。 お付き合いいただきありがとうございます。

関連するQ&A

  • テレビのスピーカー接続について

    素人質問ですいません。 この度VIERA TH-P42S2を購入しました。 今までAquosのウーハー内蔵のTVだったため、音質に満足できず ステレオの増強?を考えています。 ただ、ラックや設置スペースの問題から、PanaのSCHTB10(バータイプのシアタースピーカ)ですら 設置が厳しい状態です。 そこで質問なのですが、ONKYOのセンタースピーカーシステムなど、ウーハーなくして スピーカーのみを接続することは可能なのでしょうか? シアターシステムだと、スピーカー+ウーハーとなると思いますが、スピーカー単体で購入して 問題なく音が出るのでしょうか? ちなみに現在購入を予定しているのは、ONKYOのD-077C(B)です。 少しでも今のTVの音声が明瞭になればいいという程度ですので、本格的な導入ではないので、 安価なレベルでの増強ができればいいと考えています。 ステレオ系にもっぱら弱いので教えてください。 よろしくお願いします。

  • ホームシアターのスピーカーについて

    ホームシアターについて ホームシアターの設置を考えています。 現在、アンプとプレーヤーが別のピュアオーディオを設置してるので、サウンドバーのようなホームシアターではなく、AVアンプにスピーカーを繋げるタイプのホームシアターを考えています。 ここで疑問なのですが、ホームシアターのスピーカーは一般的なオーディオ用のスピーカーを5個だったり、7個だったり設置するのですか? ホームシアター用にリア専用とかフロント専用のスピーカーがあったりするのでしょうか? もし、オーディオのスピーカーで大丈夫であれば、ONKYO D-152Eを使用しているので、流用しようと思います。 またスピーカーの総額が10万円程度で、オススメのメーカーがあったら教えてください。

  • スピーカーについて。

    よろしくお願いします!私は今、YAMAHAのホームシアターのスピーカーを使っているのですが、なにも音を鳴らさない無音の状態で小さく『ザー』とノイズが走っているのですが、これは正常なのでしょうか?音量を大きくするとノイズも上がります。

  • ホームシアター初心者です。

    ホームシアター超素人なのですが、この度ホームシアターを部屋に設置しようと思いました。TVと再生機はあるのですが、肝心のアンプ等がどれがいいのかわかりません。 インターネット等で調べた結果2つの候補を選んだのですが、この2つの機器どちらが良いのか教えてください。 候補1  アンプ   ONKYO TXSA805N   フロント&リア   ONKYO D508M *4   センター   ONKYO D508C    ウーハー   ONKYO SLA250 候補2  アンプ   ONKYO TXSA805N      フロント&リア   YAMAHA NSM525*4    センター   YAMAHA NSC325      ウーハー   KENWOOD SW-508ES-M   どうかよろしくお願いします。

  • スピーカーのブランドについて

    新築の家にホームシアター用にスピーカーを 壁に埋め込み式で設置する予定です。 LINN、B&O、ONKYOなどは知っているのですが、ホームシアターのインストーラーから紹介された、ボストンというメーカーは良く知りません。 販売店のオリジナルブランドなのでしょうか? オリジナルブランドはあまり好きではないので。。 どの程度の物なのでしょうか? 教えてください。

  • スピーカーから音がでません><

     かなり初心者です。 新しいPCをドスバラで購入し、Sound Blaster X-Fi XtremeGamer Fatal1ty Professional と言うサウンドカードをつけて貰いました。  ONKYOのBASE-V800と言うホームシアターシステムに繋いだのですが、全く音がでません;  前のPCでは普通に音が出ていたのと、PS2にも繋いでいるのでスピーカーが壊れているのは無いです。  ドスバラのサポセンに聞いてもよくわからないそうなので、繋ぎ方が悪いのか、設定が悪いのか、それともこのONKYOのホームシアターはこのサウンドボードでは使えないのかすらわかりません。。  どのようにすれば音が出るようになるでようか? 詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか? http://jp.creative.com/products/product.asp?category=209&subcategory=669&product=15854&listby= サウンドカードはこれだと思います。 http://bbs.kakaku.com/bbs/20452310196/SortID=4574756/ ホームシアターはこれです。  皆様おねがいします><

  • AVアンプと5.1スピーカーの組合せ

    オーディオ初心者で、サッパリピーマンなので教えてください。 VIERA43型 VIERAリンクするONKYOのTX-SA606X(AVアンプ) フロント BOSE301V リア   BOSE230SQ ウーファー ソニーの何か。 AVアンプで4つのスピーカーから同音質で鳴らせますか? 前に買ったホームシアターセットだと音楽を聴くとセンターからしか 音がでなかったんです。いや、ほかのスピーカーからも出てたんですけど音がセンターに比べると非常に小さくガッカリしたんです。

  • ウーハーについて質問です。

    ウーハーについて質問です。 最近CDJを購入してONKYOのHTX-11のホームシアタースピーカーをミキサーに接続したのですが、HTX-11に繋げたスピーカーからは音はでるのですが、本体のウーハーから音がでません。 何故なのでしょうか??? リモコンでHTX-11本体の音量を変えても変わりませんが、音消にするときちんと音消になります。 自分は配線などが苦手なので教えてくれる方いませんか(>_<)?

  • スピーカーについて教えてください

    ONKYOのプリメインアンプ「A-973」に ONKYOのサブウーファー「SL-A250」と DIATONEのフロントスピーカー「DS-77HRX」を接続しているのですが、 いまいち音の広がりが弱いように思えます。 インシュレーターや設置方法など試してみましたが、 あまり効果が現れません。 友人に相談したところもう一台特色の違うスピーカーを増設することを薦められました。 本当にそれで改善するでしょうか? もし期待できるのであれば、どのようなスピーカーが良いか教えてください。

  • サブウーファーの設置場所

    こんにちは。 ホームシアターの構築をするにあたって、難問にさしかかってしまいましたので質問をさせてください。 5.1chの音響を構築するのですが、部屋の構造上、前方にサブウーファーが設置できません・・・ 後ろの方ならスペースはたっぷりあります。 しかし、そうなると視聴位置の後方よりウーファーの音が聞こえてくることになってしまいます。 まだ機械を導入していない状況なので、テストは不可能です。 自分のように、後方にウーファーを設置している方はおりますでしょうか? また、前方設置に比べ、どのような欠点や問題点があるでしょうか? 音響にお詳しい方も是非ご回答いただければと思います。 ウーファーはそんなに大きくない物を導入予定です。 以上、よろしくお願いいたします。 参考URL:http://www.jp.onkyo.com/product/basev20hd/

専門家に質問してみよう