• ベストアンサー

結婚に関わる就活と失業保険の給付について

今年の10月に結婚予定があり、正社員で2年10ヶ月(10月時点で)勤務しています。 シフト制勤務で夜勤がある事情から、結婚を気に一旦退職し、日勤の仕事を探す予定です。 結婚後は、同じ県内から新居のある別の県内に引越しをします。(市はお隣の市です) この場合、失業保険の受給は3ヵ月後からになるのでしょうか? 7日後からの受給になるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。

noname#112613
noname#112613

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#38837
noname#38837
回答No.2

通えないほど遠くに嫁ぐという事情だと自己都合にならないで支給開始(退職理由が自己都合であっても)なのですが ハローワークの判断ですよね かなり遠くなりますか?片道2時間以上っていうのが判断の分かれ目のようなんですが。 そうでなければ夜勤があることが退職することのやむを得ない事情とみてくれるかどうか・・・・ 切れ目がないように日勤の仕事を探したほうがいいんじゃないですか? そうすれば雇用保険も通算できるわけですし。

noname#112613
質問者

お礼

ありがとうございます。 ご意見参考になりました!

その他の回答 (1)

  • denji-05
  • ベストアンサー率24% (168/697)
回答No.1

ちなみに会社には、どういう理由で辞表を出すのでしょうか? それによっても結果が違いますね。 自己都合なら3カ月の待機があっての受給になります。 しかし、正当な理由のある自己都合なら 7日後からの受給になりますよ。

noname#112613
質問者

お礼

ありがとうございます。分からないことだらけで、不安でしたが、 参考になりました。

関連するQ&A

  • 失業保険の給付について

    いろいろ調べたのですが、私の場合どうなるか分からないので教えてください。 結婚で遠方に引っ越す為、7月末で退職しました。入籍は12月。引っ越しも12月。仕事のキリがいいので早めの退職となりました(自己都合による退職)。 結婚後、すぐに正社員のお仕事を探します。  で、質問なんですが、失業給付の受給資格は「退職後、いつでも就職することができること」だと思うのですが、働く意思があるとはいえ、実際正社員として働くことができるのは5ヶ月も後なのに、失業給付を受給することはできるのでしょうか? 1年の受給期間内であれば大丈夫ですか?  もしそれが可能だとすると、申請は嫁ぎ先のハローワークでしたほうがいいですか?  今、地元のハローワークで申請するとしても、待機期間がありますし遠方に引っ越すのですから、“地元で就職は無理”だと判断されますよね? 地元での申請はやめたほうがいいのですか? 嫁ぎ先ですぐに就職できればいいのですが・・・。 教えてください。お願いします。

  • 結婚に関わる就活と失業保険の給付申請時期について

    1月末に契約社員として約2年勤務していた会社を退職しました。近々結婚する予定で(まだ日取り等は決めていません)私が関西、彼が関東に住んでいる為、関東へ結婚準備を進める為の転居による自己都合退職です。先に籍を入れ、同居して結婚準備をするという予定で会社を辞めました。ただ私の仕事に関する考えが浅はかだった事が事実で、以前は結婚後関東で派遣社員で働ければと思っていましたが、今考えると正社員か契約社員で働きたいと思う様になり、仕事が決まってから式の準備を、と思う様になりました。それは彼も賛成してくれました。ただ契約社員で約2年という職歴(四大卒の新卒で入社)では「これから正社員で働く」という事は難しいでしょうか?紹介予定派遣という制度等も活用できれば嬉しいのですが・・また結婚で関東へ来ている事になるので、既婚者となると更に厳しくなるでしょうか?彼は今寮に住んでおり、節約のためにもできれば新居をかまえる前に(転居する前に)就職を決める事ができれば、と思っているのですが関西在住の状態で関東の就活をする事はやはり物理的に難しいでしょうか?先に新居をかまえてから就活する方が妥当でしょうか。 それか大阪で派遣の仕事を6ヶ月程してから少しでも活動資金を貯めて関東に行った方がいいのかなと考えたりもします。でもそれだと関東の就活までに職歴が増えてしまい更に正社員採用から遠ざかってしまう気もします。また前職では失業保険に加入していたので失業給付申請をしたいと考えていますが関西で申請を出すとうまく活用できない気がし、関東で申請できるのであればその方が再就職できた時に手当も頂けるのではと考えると失業給付申請についてもどの様な順序で手続きを踏めばいいか混乱してきます。自分の事ながら一体どの様にすれば一番スムーズに行動できるかがわからず、経験者の方等アドバイスしていただければと思います。宜しくお願い致します。

  • 失業保険の給付資格について

    会社を辞めて失業保険を受給したく思っています。 (聞いたところによると、6ヵ月以上働いていないと受給資格がないとか…) 以下のような場合、受給資格はあるのかわかる方がいらっしゃったら、教えてください。 ●A社を入社から約3ヶ月で退職し、B社に入社したものの、社風が合わず退職を考えています。ただ、もしもうちょっと働くことによって、失業保険の受給資格が発生するならと思っているのです。 ・A社 2004年11月8日入社→2005年2月28日退社(約3ヶ月ちょっと勤務) ・B社 2005年6月13日入社(現在勤務中)

  • 結婚して引っ越すための退職、失業保険の申請は?

     来年3月末に結婚する予定で、名古屋から浜松に引っ越すため、退職をすることになりました。結婚準備のため1月末で退職し、3月中に新居へ引越し、同時に入籍をするつもりでいますが、失業保険の申請等手続きをどうしたらいいかわかりません。3ヶ月の給付制限を待たずに失業保険を受け取るには入籍や引越しの時期は問題ないのでしょうか?それとも退職するのと同時に入籍した方が良いのでしょうか?また、受給が終わるまでは夫の扶養には入らない方が良いのですか?  結婚後、できれば正社員、もしくはパートという形で再就職はしようと思います。ただ、慣れない土地なので…。  他の方の質問等を参考にさせてもらっていましたが、色々なケースがあるようでわからなくなってしまいました。ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 失業保険の給付について

    初めまして。失業保険の受給方法について質問があります。 以前勤めていた会社を10月18日付けで退職しました。 (1)会社からの離職票には、自己都合での退職となっていますが、  その場合でも自分が記入する退職理由の欄を、「残業が多すぎて、  続けて行けないと思い退職した」という理由にすれば、翌月からすぐに  受給されるというのは、本当なのでしょうか?  (退職の前3ヶ月間の残業時間数が45時間以上だった場合、3ヶ月の  待機期間を待たずに失業保険が受給されるという話を聞いたのです。  事実、毎月残業時間は80時間程度であり、その証拠となる報告書も  用意してあります。) (2)また、「結婚するために地元に帰ってこなければならず、退職した。」  という理由でも3ヶ月の待機期間を待たずに受給されるという話も  聞いたのですが、これも正しいのでしょうか?  (東京で働いていたのですが、11月上旬に結婚するため、福岡に帰って  来たのです。) ※「結婚したということは言わない方が良い」と教えてくれる人と、  上記(2)の様に「結婚の為に勤務地を離れなければならないと言った方が  良い」という人がいるのです。  私は、結婚後に専業主婦になるつもりは全く無く、可能な限り早く就職  したいと思っています。 どなたか詳しい方おられましたら、よろしくお願いします。

  • 失業保険の給付期間について

    去年の12月末に退職し、失業保険を受給する予定です。 自己都合退職のため本来なら5月頃からの受給になるのですが、3月から職業訓練校に通うことが決まり給付制限が解除され1ヵ月ほど早く受給できるようです。 職業訓練は3ヵ月間あり、5月末で終わります。元々給付日数は90日なので、本来なら7月まで失業保険を貰えると思うのですが、1ヵ月早く(4月から)貰った場合は職業訓練を受講していても6月までしか失業保険は貰えないのでしょうか?元々の7月まで貰えるということはないのでしょうか?

  • 失業保険の給付について

    失業保険受給、3か月の待機中で、5月から失業保険が給付予定です。8月から開始の仕事が決まりそうなのですが、決まってしまったら、実際に働くのは先ですが、給付はされないのでしょうか? それとも、働くまではその間は給付されるのでしょうか? 基本、仕事がしたいけど見つからない人が対象となっていますよね。決まったけど働くまで期間があるからそれまで貰えるものなのか、わかる方、教えてください!

  • 失業保険給付金はもらえるのでしょうか?

    こんにちは、34歳女です。 来年三月に結婚することが決まり、 今年12月いっぱいで退職しようと思ってます。 以下の条件ですが、失業保険給付金はもらえますか? 又、もらえる時期はいつからになりますか? ・現在の職場は去年3/3からずっと行ってます。 ・登録型派遣、三ヵ月ごと(3・6・9・12月)の更新。 ・去年、今の仕事に就いたときに、再就職支援金を  もらいました。 ・前の会社は正社員として、2004年12/20で10年3ケ月  勤務してました。 以上 よろしくお願いします。

  • 失業保険について

    失業保険の受給資格に関しての質問です。 現在正社員として2008/1/7~から勤務しています。 せっかく正社員として働く事ができたのですが、家庭の事情で8月末で 退職しなくてはいけなくなってしまいました。当分の間は働く事が難しいと思うので失業保険を貰いたいと考えています。 自分に受給資格があるのか不安ですので詳しい方に教えて頂きたいと思い質問させて頂きました。 2007/4/10~2007/9/30まで派遣社員として勤務、2008/1/7~2008/8/31(退職予定)退職日は今のところ8月末日ですが、後任の方への引継ぎの関係で延長する事があるかと思います。 基本的な質問で申し訳ありませんが、ご返答の方よろしくお願いします。

  • 失業保険について

    お願い致します。 2003年10月から2004年1月に失業保険の給付を受けました。(受給期間満額分)そして今年の2月より正社員として(雇用保険加入)9月まで(8か月)勤務し、事情により転職しました。現在の会社では約一ヶ月正社員として働いていますが家庭の事情により辞めざるを得ない状況になってしまいました。 私の場合、以前に一回受給を受けているのですが、今回再び受給できるのでしょうか? 一度受給期間一杯の給付を受けていて、また違う会社で半年以上働いているので、受給可能でしょうか? 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう