- ベストアンサー
価値観の合わない人間と友人や恋人になれますか?
はじめまして。二十代の男です。 俺は自分の人生において、「知性を高め続ける」という事に大きな価値を見出しています。 哲学や心理学、現代思想や文学作品、様々な本を読み、そして学び、人生に対する洞察を深めたいという強い想いがあります。 この世の中には様々な価値観を持った人間がいますよね。 上記の知的な事には無関心で、日々、遊びやカラオケ、スポーツ観戦を楽しみ、思慮が浅く、読書とは全く縁のない人々がいます。 大半の人間がそうではないでしょうか? 自分は今の心境では、そういったタイプの人々と、気持ちを理解し合いたいとは、どうしても思えません。 何故ならば、深く付き合えば付き合うほど、価値観の違いが明るみに出るからです。 そして次第に相手を嫌悪し、やがて疎遠になるでしょう。 俺は、自分と理解し合える友人や恋人が欲しいです。 俺は孤独です。一人で過ごす事は好きです。しかし、時々、つらくなります。 だから俺は思いました。 価値観の合わない人間とも、友人や恋人になれるように自分がなりさえすれば、もっと人生は良きものになるのではないだろうかと。 どうしたら、人生に対しての価値観の異なる人間と、心から親しみを抱ける友人や恋人になれるようになるのでしょうか? そんな事、所詮無理なのでしょうか?根本的な価値観が違うのだから。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
あなたが自分の生き方においてのポリシーを曲げる必要はないと思いますよ。「知性を高め続ける」というのも大変結構なことです。 但し、自分の生き方を貫くことと、自分の価値観に共鳴しない人間を排除又は蔑視することとは別次元の話です。 完璧と言える人間がこの世に存在しない以上、他の価値観を排除してしまうと、あなたの人としてのスケールはとても小さいものになってしまいます。どなたか書いていたように井の中の蛙です。 まともな人間であれば誰しも一つや二つは秀でた面を持っています。勿論、あなたと比較しても秀でた面です。例えは悪いかもしれませんが、有名タレントの人を惹きつける会話能力、スポーツ選手の不屈の精神力、こういうものも知性とは無関係かもしれませんが一つの能力であることには違いないものです。 心をオープンにして異なる価値観の人間とも付き合ってみてください。 しかし最初に書いた通りに、異なる価値観や能力を認めて受け入れることと、あなたのポリシー・価値観を捻じ曲げる事とは別です。 「尊重して同意する」か「尊重するが同意しない」かは使い分けて構わないのですが「尊重する」という事は忘れてはいけません。 「他の価値観を尊重しない」という生き方は、自分の考え方や視野を狭めるだけで、「知性を高める」というあなたの価値観に逆行する姿勢になってしまいます。
その他の回答 (6)
- mojitto
- ベストアンサー率21% (945/4353)
価値観を共有することも大切ですが、創出することも大事だと思います。 今までの人生経験、興味によってあなたの価値観は創出されたものだとは思いますが、自分ひとりだと創出が減り、深める方向に進んでしまいます。 あなたが始めて哲学に触れた喜びと同じ感覚が、歌を歌うことによって生まれるかもしれません。歌を歌う人、聴く人に対して人生の洞察をするのも一興でしょう。(心理学的興味をそそられませんか?) 私(男)は読書もしますが、元工学部ということもあり科学書の類もよく読みます。あなたとの価値観と照らし合わせるとズレたところにいますよね。例えば質問者様と友達になれば、私は文学作品によりいっそう、質問者さまは自然科学に興味を抱くかもしれないですよね? 価値観が違うものを最初から排除するのはもったいないですよ。 自分の価値観を共有できる人間を集めていては、井の中の蛙になりかねません。 お互いの価値観に刺激され、価値観の共有を創出することも、人生において大事なことではないのでしょうか。 思慮の浅さもうまく使えば、人生が豊かになるかもしれません。
お礼
価値観の新たな創出ですか。なるほど。良い言葉ですね。 そうすれば、世界観が広がりますよね。 自分は、思慮の浅い人を嫌いにならずに付き合えるかどうか、それが問題だなと改めて思いました。 回答ありがとうございます。
- kura-udo
- ベストアンサー率8% (71/794)
私だったらですが 価値観が同じ=自分と同じ=つまらない となります むしろ価値観が違う方の人間と仲良くなる事が、 なるほどそんな考えもあるのかーと勉強になるわけですね 自分の思いは相手には伝わりません 相手も一人の人間です、それを受け入れましょう 大事なのは価値観ではなく「気が合う」とかではないでしょうかね、
お礼
>大事なのは価値観ではなく「気が合う」とかではないでしょうかね、 価値観に頑なにならずに、そう考えてもいいのかもしれませんね。 もっと寛容な人間になりたいです。回答ありがとうございます。
- iris2007
- ベストアンサー率25% (7/28)
確かに価値観の合わない人と付き合うのは時々疲れるものがあります。 でも、それって「自分の価値観における重要度」にもよると思うんですよね。 私は「お互いに向上できる関係」を望んでいます。 ですから、私を堕とそうとする人とは付き合いたいとは思いません。 ですが、堕とそうとしても私が断ればいいことなので それ以外で惹かれる性格を持っていれば友達になりたいと思います。 人生に対する洞察を深めたいとのことですが それでは人間観察をしてみたらおもしろいのでは? (的はずれなことを言っていたらごめんなさい) 世の中にはいろんな人がいます。 なぜ、あなたのような価値観を持ってないのか。 それを考えた上で付き合うのはだめでしょうか。 付き合ってみた上で初めて感心させられることもあるかもしれません。 また本をたくさん読まれているようですが それによって学ぶことって確かにたくさんあります。 でも、実際に経験することも大きな学びになると思うんです。 自分はこういう人とは付き合いたくない。 と思ってしまうのではなく、まずは日常会話を楽しむことから初めて見ては?
お礼
>付き合ってみた上で初めて感心させられることもあるかもしれません。 そうですよね。ある程度付き合わなきゃ、相手にどんな良い面があるかは分からないですしね。 心を開いて、様々な価値観を受け入れられるような人間になりたいと思います。回答ありがとうございます。
- lalala000
- ベストアンサー率25% (6/24)
価値観のぴったり合う友人、恋人が周りに居る、って人の方が 少ないんじゃないでしょうか。 読書などで知識を高めるのはとても素敵な事だと思います。 ただ、もしかしたらあなたから見たら「遊んでばかりで 知り合いになっても何も得るものがない」と思ってる人でも、 もしかしたら、哲学、心理学の本を読んでる人より人の心が 分かったりするかもしれませんよね。 自分も若い頃は自分とあわなそうな人は避けることもありましたが、 最近は価値観が合わない人だからこそ、自分の知らない事や 考えもしなかった意見が聞けて楽しいと思うことも多くなってきました。 その人を深く理解しようと思わなくてもいいと思います。 大事なのはその人がどんな価値観や考えを持ってる人か知る、 興味を持つ、それだけで十分友達になれますよ。 友達を持つ数の上限なんか決まってないのですから、 色んな人と接してみたらいいと思います。
お礼
そうですよね。出会う人達全てを、親友候補、恋人候補になるかどうかで見極めなくてもいいんですよね。どうしても価値観が合わなそうなら、一緒にいて人生を楽しませてくれる友達と割り切って考えれば、それはそれで納得して人付き合いがこなせるのかもせれませんね。 回答ありがとうございます。
- rika2005
- ベストアンサー率16% (36/216)
そうですね。価値観は人により様々で、それが異なると、付き合うのは難しいでしょう。 「知性を高め続ける」という事、立派だと思います。 私には、なんとなく、わかるような気がします。 でも私は、あなたの求めるような、知性の高い者ではありません。 もし、あなたの価値観を認めて、わかってくれる人であれば、私のように頭が悪くても、ゆるしてもらえますか? 私のような、頭の悪い人間のことを認めてくれますか? あなたが、その人を認めてあげることができたら、その人とは価値観が合うことになりませんか?
お礼
俺も、まだまだ知性が高い人間ではありません。 相手が頭が悪かろうとも、俺のこの、根源的な想いを理解してくれる人であれば、俺は友達になりたいです。 回答ありがとうございます。
- joshuapk
- ベストアンサー率16% (26/161)
まずは、いろんな人と付合ってみてはいかがでしょう。 本を読まずとも深い洞察力を持った人はたくさんいます。 理解するという事は相手の価値観を認め尊重するという事です。 価値観の違いが問題ではありません。違う価値観をどれだけ認められるかが問題です。 それは、人と交わって楽しんだり、我慢したりという事をして学べるものです。
お礼
>価値観の違いが問題ではありません。違う価値観をどれだけ認められるかが問題です。 そうなのかもしれませんね。俺が違う価値観を認められるようになれば、この問題は解決するのかもしれません。 回答ありがとうございます。
お礼
>「他の価値観を尊重しない」という生き方は、自分の考え方や視野を狭めるだけで、「知性を高める」というあなたの価値観に逆行する姿勢になってしまいます。 この言葉に特に納得しました。たしかにその通りだと思い、自分が変われるかもしれないと思いました。 回答、ありがとうございます。