• ベストアンサー

生理中、どろっと固まりが出た....

妊娠を希望中のものです。 残念ながら昨日生理が来てしまいました。 今日の夕方、座布団にしみるくらいの出血があり、汚れたのもあって お風呂に入りました。 その時、直径5cmくらいのどろっとした黒い血のかたまりが 3度ほど流れました。 今までの生理でこれほど大量に出たことがなかったのでびっくりして います。 もしかしてあれは...と思うのですが...。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • no1dog
  • ベストアンサー率27% (67/246)
回答No.1

可能性としては、「チョコレート嚢腫」 これは、チョコレートのような色のかたまりが出るものです。 これも不妊の原因になります。 あるいは「多嚢胞性卵巣症候群」 これは、超音波検査で卵巣を見ると小さな嚢胞(卵胞)がいくつもみえます。一般的に生理の周期が長く、不規則です。基礎体温が2相性であっても、高温相が短く、多くの場合無排卵で、不妊症の原因になります。 後は、「子宮内膜症」 子宮内膜症というのは子宮腔を覆っている子宮内膜と同じ組織が子宮内膜以外の場所で増殖する病気で、最近増えているといわれます。強い月経痛が特徴で、卵巣にチョコレート嚢腫と呼ばれるチョコレート色の液体が貯まった嚢腫ができることもあります。卵巣や卵管のまわりに癒着を生じたり、腹水が受精の妨げになったり、いろいろ言われていますが不妊症の原因になることは間違いありません 量が多いと言う事は早く病院へ行った方がいいと思います。 妊娠を希望されてるなら、早く行ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

> 直径5cmくらいのどろっとした黒い血のかたまりが > 3度ほど流れました。 そのかたまりは、剥がれ落ちた子宮内膜ですね。 たまたま同時に多くの内膜がはがれて排出されたのだと思います。 不安をあおるような回答もありますが、大量の出血が今回初めてならば もう少し様子をみてもいいと思います。 (「その周期だけのことであれば特に心配はいらない」と医師に言われたことがあります) 生理が順調な人でも無排卵の月が必ずあるように、今周期たまたまだったのかもしれません。 黄体ホルモンが良く出て内膜がフカフカに育ったのでしょう。 この先例えば、出血がひどい周期が続くとか、生理痛がひどくなるようであれば すみやかに受診するようにするといいと思います。 不妊治療をしているというわけではないのですよね? 妊娠を希望するしないにかかわらず、自分の体のことは知っておいたほうがいいと思うので、 この機会に、婦人科検診(ガン検診)だけでも受けてみることをおすすめします。 内診することで、内膜症や筋腫があるかどうかも分かりますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

黒い塊というのはたぶん出血量が多いから出てるのだと思います。 出血量が多いから出てるのであってこれ自体は心配ないそうなのですが、出血が多いというのは心配です。 ストレスでも出血量は増えますけど、病気も考えられますよ。 一応妊娠も希望しておられるようなので産婦人科を受診されてはどうでしょうか。 私は今年に入って出血が止まらなくなったのですがストレスからくるものだったんですよね。 そのとき出血量も多く黒い塊もたくさん出てましたよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 生理中、血の塊が出ても妊娠できますか?

    33歳の女性で妊娠を希望しています。 生理の2日目に、いつも血の塊が出ます。 大きい時は、直径5センチくらいもあります。 血の塊は出るのですが、出血量は異常に多いということもないと思います。 子宮・卵巣・性病など異常はなく、子宮内膜の厚さも正常です。 血液検査もしましたが、貧血ではなく、 むしろ、医師から褒められるほどでした。 でも、生理初日のみ、異様な眠さとだるさがあります。 医師は、私に内膜症や貧血など問題がないため、 血の塊については、気にしなくてもいいと言いますが、 血の塊があると、受精卵が着床しにくいのではと心配です。 血の塊があっても、無事妊娠できた方はいらっしゃいますか?

  • 赤黒い塊

    生理中なのですが昨日お風呂に入ってる時に5センチ程の赤黒い血の塊が出てきました ビックリして触ってみたらプニプニしてました 血の塊だと思ってそのまま流したのですが今日のあさ見たら排水口に残ってました これは流産してしまったのでしょうか? 今月は予定よりも1週間程遅れて生理がきましたが、1歳の息子がいる為まだ周期が定まってないのかと思ってあまり何も思いませんでした 妊娠を望んでいます 分かる方教えて下さい

  • 生理時のかたまり

    35歳、流産一回、出産は二回経験してます。 生理二日目です。 一日目は普通に始まり、多少の生理痛もあり、出血も普段と変らずでした。 そして、二日目は、生理痛も治まり、出血も多くなってきてたなぁと思っていた、夕方に、すごい違和感がありトイレに行ったところ、レバー状の固まりにびっくりしてしまいました。今までも小指くらいの固まりはありましたが、こんな大きいのは始めてで・・ナイト用をしていましたが、ナイト用のナプキンの幅位ですから、5cm位でしょうか。 それから、三時間くらいは、ナイト用でもすぐ変えなければならない位大量の出血でした。痛みはありません。 4、5時間たった今は正常に戻りました。 生理は28日周期位で毎月きちんと4.5日はあります。 生理痛もきつくはありません。 他の質問も読ませていただきましたが、膜がはがれ落ちて、多少の固まりは心配ないとのことですが、ここまで大きいとなにか疑って受診したほうがいいのでしょうか?行くとしたら、婦人科ですよね? どのような診察の流れになるのか、経験者の方もおりましたら、聞かせていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 生理の量と血の塊について

    現在18歳です。 初潮は中2でずっと今まで生理不順でした。 だいたい2ヶ月に1回ぐらいで量も1日に2回替えれば充分で早くて3日で終わり長くても5日で終わりました。 でもくる日にちは毎回安定しています。 つい最近まで受験生で11月からストレスのためかずっと生理がきていませんでした。 やっと昨日生理がきていますが、2日目になる今日は大量出血、血の塊が出ます。 ナイト用ナプキンでも1時間に1回は替えないともれてしまうほどで、血の塊もナプキンにはつかずトイレに行く度にぽたっと落ちます。レバー状で5cm未満です。 こんなに酷いのは初めてなのでとても不安です。 ずっと生理がきていなかったためにこんなに酷いのでしょうか? それとも何かの病気でしょうか? 来月もこのような状態だったら病院に行こうと思ってます。

  • 生理時の血の塊について。

    現在37歳。3人の子持ちです。 生理開始2日目にいつもより大量の出血があり、女性の皆様なら経験あると思うのですが、「出血した!」というあの独特の感触のとき、その1度の出血でナプキンでは収まりきれず漏れてしまったほどの大量出血がありました。トイレに駆け込むと手のひらよりちょっと小さいぐらいの5センチはあろうと思われる塊が出てきました。出産翌日には経験しましたが生理では初めてです。 その3時間後ぐらいに夕食を作っている時、突然貧血で倒れてしまいました。 血の塊や倒れてしまうほどの貧血など初めてのことで、少し動揺しております。働く主婦なので、この年末に病院なんて、などとも思ってしまいます。早めに検査に行ったほうが良いのでしょうか?

  • 生理中に膜のようなものが

    妊娠を希望している30代後半女性です。 7回目のAIHを終え、昨日生理が来ました。   今日になって生理の出血とともに何か血の塊のようなものが出てきました。 時々レバー状のものは見るのですが、触ってみると塊というか、 広げると1枚の膜のようなものでした。 けっこうしっかりした感じで少々の力でひっぱっても破けないような感じです。 今まで出てきたことがないものなので何だろうと気になっています。 生理の出血の一部なのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 生理と一緒に何かの塊が・・・・

    生理3日目に生理と一緒に血の塊ではない塊がでてました。 経血の量はいつもと同じですが、塊が出ていてビックリ!!! これってなんですか? ちなみにまだ中学生です。 病院に行ったほうがいいですか? 教えてください(>_<)

  • 生理時に血のかたまり

    生理の2日目くらいに以前よりも出血が多く、1~3センチの血の塊がドロンと出てきます。ちょうど出産後に出てくる胎盤のような感じです。 ここ数ヶ月、血の塊が出てきます。それほど気にならないほどの大きさの時もあり、生理が終わると特に出血もないので、気になりながらも放置してきました。 2日か3日目の半日間が特に出血が多いですが、腹痛はそれほどありません。もちろん鈍痛はします。以前は薬を飲むくらい痛かったのですが、前より軽くなっていると言っていいかもしれません。 子宮内膜症や子宮筋腫の疑いがあるでしょうか? 出産からは3年半経過しています。 ちなみに妊娠中に卵巣のう腫になり、卵巣を1つ切除しています。

  • 茶色い塊、、

    生理が2週間前からきません。 3日ほど前彼氏とHしていたら急に茶色い塊が出てきてびっくりしました。 生理の古い血かなと思いナプキンをつけていたんですが生理が来ません。 塊はゼリーみたいな感じで古い血より濃い色をしています。 妊娠かな?と思いpcなどで初期症状を調べましたが全然当てはまりません。 なんでしょうか?教えてください。 つけたし 普段生理は予定日に来ません 1週間後などです。 不規則な生活をしているからでしょうか?

  • 生理が変です。。。。

    4日前くらいに生理になったのですが、今回の生理は自分でもわかるくらい いままでの生理と違っていました。 今まででしたら、生理痛があったこともあったのですが、 せいぜい腹痛程度で、30分くらい激痛に耐えればだいたい 治っていました。経血は1日目はかなり少なく、2日目がピーク、 そして3日目に少し治まる感じでした。 今回の生理は、生理1日目から大量出血がありました。 血の色もいつもより明るい感じでした。 トイレに行った後、急に腹痛(激痛)が起こり、 気持ち悪くなり、立てなくなってしまいました。 ものすごい吐き気がして、食べ物を見ると吐きそうになってしまいました。 そのとき熱もありました。 何時間か寝ていたら少しよくなったのですが、 わき腹に少し違和感を感じていて、やっぱり吐き気はしていました。 次の日も吐き気はおさまらない感じで…。今は大丈夫ですが まだ少し体調不良な気がします。 昨日から血が全然といっていいほどでなくなったので、終わったかな、と 思ったら今日、直径2cmくらいの血のかたまり(明るい色でした) が出てきて少しびっくりしました。。。 こういう経験された方はいらっしゃいますか。 吐き気はもしかしてつわりで、流産したのではないかと 思ったりもしています。 まだ出産経験もないのでよくわかりませんが 詳しい方がいましたら色々教えていただけるとありがたいです。

このQ&Aのポイント
  • 男性が海外に出張中でメールでやり取りしていた女性からの返信が途絶えた理由を考えてみましょう。
  • 女性は一度だけ会ったことで旅行に誘われ、距離を縮めたいと思っているようですが、それ以降メールが来ていません。
  • 男性は帰国までに挽回するために、女性に対して興味を示し、自分の気持ちを伝えることが必要です。
回答を見る

専門家に質問してみよう