• ベストアンサー

★婚約指輪のお返し(プレゼントの選択範囲がやや狭いです)

melu325の回答

  • ベストアンサー
  • melu325
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.2

去年婚約指輪を頂いたと言う事はもうご結婚されているのでしょうか? おめでとうございます。 いらないと言ってる人に物をあげるのは、すごく気を使いますよね。 私は今年2月に婚約指輪をもらい3月に結婚しました。 私自身、「婚約指輪はいらない」って言っていましたが彼が記念だからと言って買ってくれました。とても嬉しかったです。 私もお返ししたかったのですが、いらないと言われだいぶ悩みました。 彼が欲しいと言っていた本(注文をしないと買えないような専門書で著作名等あやふや)、があったので、調べてそれをプレゼントしました。 金額的にはかなり安いものでしたが私が、彼が会話の流れでちょっと言ったことを覚えていた事と、懸命に調べて手に入れた事に感動したそうで、とても喜んでくれました。 もし、そういった物も思いつかないければ、二人で生活するさいに使えるものはいかがですか? スリッパとかバスローブ、ベッドサイドにおけるランプ等はどうでしょう。お揃いで揃えるのも手です。 プレゼントした後に、「私も欲しくなってお揃いで買っちゃった!」って言えばそんなに重いプレゼントにはならないでしょ?(^o^) プレゼントは気持ちなので、erikohimeさんがくれるものはなんでも気に入ってくれますよ!

erikohime
質問者

お礼

ご結婚おめでとうございます。 専門書を探されてプレゼントされたそうですね! 二人で生活するとき役立つものも いいなと思いました。 ありがとうございました!!!!!

関連するQ&A

  • 婚約指輪のお返し。

    不勉強で恥ずかしいのですが教えてください。 先日彼より婚約指輪をいただきました。お返しが必要らしいということを耳にしたので、 「(婚約指輪の)お返しは何が欲しい?」と聞いたところ、 「(デジカメの)レンズが欲しい」とのことでした。 後になってレンズって割れるよね?それって縁起が悪いなと思い悩んでいます。 スーツや時計のお返しは聞きますが、レンズのようなワレモノでもいいんでしょうか? また、金額はどのくらいが相場なのでしょうか? ちなみに結納の予定は決まっていません。 よろしくお願いいたします。

  • 婚約指輪へのお返しについて

    婚約指輪のお返しについて、まわりに聞いてみたところ、 必要/不必要など半々にわかれました。 でも、頑張って買ってくれた彼にお返しをしたいと思っています。 婚約指輪は30万以上するのですが、 私がお返しとして出せる予算は10万程度なんです・・・ すごーく切り詰めても15万円くらいです。 これじゃあ失礼でしょうか? 本当は同額のものをプレゼントしたいのですが、 親に借りるのもはばかられますし・・・。 また、時計かスーツが一般的だということだったので、 時計にしようと思います。 長く使ってもらうために、いいものをと思うのですが、 私自身、時計に詳しいわけではないのでどれを選べばいいのか わかりません。 私の予算では、ロレックスやオメガ、グランドセイコーなどの 有名どこが無理なのはわかりました。 10~15万くらいで良い時計ありますでしょうか? ブランドの名前ばかりが先行して、質は劣るというのは 避けたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 婚約指輪のお返しの記念品

    今度、彼に婚約指輪をもらいます。 そのお返しに何をプレゼントすればよいか悩んでいます。 一般的に言う、結納のような儀式はしないで、お互いにプレゼントする程度と考えています。 彼からの婚約指輪は大体20~30万円くらいのものです。 普通は、スーツや時計などをお返しに贈るものなんだそうですが、 彼はスーツはいらないし、時計はいいやつを持っているからいらないと言います。 でも、くれる気持ちがあるのなら、記念に残るものを私のセンスで選んでくださいと言われました。 金額は関係ないとは言われましたが、やはり5万~10万程度のものを贈らなければとは思っています。 ネクタイ、ネクタイピン、靴など色々かんがえましたが、スーツを着ない彼にとってはあまり意味のないものになってしまうなぁと断念。それに5万もしないし・・。 何かいい贈り物はないでしょうか?

  • 婚約指輪のお返し

    婚約指輪として、40万円くらいのダイヤモンドリングを買ってもらい、 略式結納の場で渡してもらうことになりました。 一般的に、交換に私から彼へ記念品を渡すのだと思います。 ところが、彼は時計もスーツも何も要らないと言います。 私は彼が婚約指輪を買ってもらったのだから、こちらも何か渡すのが筋だと考えています。 私がそう主張すると、 「本当に何も欲しい物がないから、だったら現金でくれればいい。それを結婚式の費用として使うから」 と言います。 婚約指輪のお返しを現金という形でしても良いものなのでしょうか? また、良いとすればいくら位の金額をどのように渡せば良いのでしょうか? 経験談やアドバイスを頂きたいと思います。 宜しくお願い致します。

  • 婚約指輪のお返し

    先日婚約指輪を買ってもらいました。 そのお返しに私も記念の品を送りたいと考えています。(結婚したらなかなか高いプレゼントも出来ませんので…) 大抵は腕時計とかスーツとかですよね?相手に聞いてみましたがイマイチのようで、「財布」だったら欲しいと言っています。 来週一緒に見に行こうと思っていのですが、どこかいい財布、いいブランドありませんか?(出来れば神戸あたりで) 今の彼の財布は二つ折り、小銭ポケット付、黒色で大抵ズボンポケットに入れています。 アドバイスお願いします。

  • 婚約指輪のお返しについて

    この度、婚約することになりました。 彼女から婚約指輪のお返しに何が良い?と聞かれまして、一般的に、時計・スーツなどが多いようですが、私はタイピンとカフスボタンが欲しいと思っています(おそらく自分で一生買わないと思うので)。 できればブランド物(カルティエ、ティファニー、グッチなど)が良いかなと思うのですが、調べたところカフスは存在するようなのですがタイピンが見当たりません。 果たして存在するのでしょうか? そして、予算はセットで10万位なのですが、幾らくらいするのでしょう? また、お勧めのブランドがあれば教えていただきたいです。 宜しくおねがいします。

  • 婚約指輪のお返し

    婚約指輪のお返しに時計をプレゼントしてくれると言われているのですが、私(新郎)からの指輪は25万円程度なのに40~50万円くらいの時計をくれると言ってくれています。 これってどうなのですか?? 同額もしくは25万円以下くらいのものにしてもらった方がいいのでしょうか??

  • 婚約指輪のお返しについて

    婚約指輪のお返しについて、一生ものの時計が一般的と言われますが、腕時計以外で何かお勧めの物があれば教えてください。

  • 結納返し・婚約指輪返しについて

    来月、結納を取り交わすこととなりました。 そこで経験のある方に教えて頂きたいのですが。。 私達は関西なのですが、結納金を300万円頂くことになったので結納返しは一割の30万円が妥当だと思うのですが、そのお返しを現金にするのか、品物(時計など)にするのか迷っています。 また婚約指輪も頂くのでそのお返しも必要なのですよね? 彼はブルガリの時計が欲しいらしいのですが、時計を何の返しにすればいいのかわからないのです。 結納返しを現金に、婚約指輪返しを時計にした方がいいのでしょうか? 母の時代は、婚約指輪返しなどなかった様で戸惑っています。 また予想以上の結納金だったので余計に悩んでしまいます。 アドバイス宜しくお願い致します。

  • 婚約指輪のお返し

    婚約指輪のお返しは何が良いでしょう? 彼はお返しは何もいらないと言っていますがそれだとわたしの気が治まりません。彼はもう自分で買った高価な腕時計等は持っています。いただいた指輪は多分10万以内の商品だと思うので、わたしは2~3万のものにしようかと思います。キーケースがいいかなと思いますが、ウ゛ィトンやグッチのキーケースはいくらくらいでしたっけ?

専門家に質問してみよう