• ベストアンサー

何故、恋人や親友の居る人が精神病を唄っているのでしょうか?

shift-2007の回答

  • shift-2007
  • ベストアンサー率14% (143/1013)
回答No.10

人間関係がうつの主な原因だからじゃないでしょうか。薬では治らない理由もここにあると思います。 貧乏でうつ病になる人はめったにいないと思うんですよね。 人間関係を修復することがうつを直すことでもあるんじゃないでしょうか。人間関係を修繕するということは自分を変えるということなんですが、うつの人には病気からくる苦痛のせいもあって、ここら辺の客観性が今ひとつかけてしまうわけです。 食べ過ぎてお腹が痛いといっている人を、いつもお腹をすかしている人から見ると、なんて贅沢な悩みなんだと言うわけです。何事も中庸が大事ということでしょうね。

marimari99
質問者

お礼

shift-2007様、ご回答ありがとうございます。 貧乏でも欝にはなりますよ。 しかし、他の方の答えにあるとおり、贅沢ゆえの…面のほうが大きいようですね。 現代病理なのですね。

関連するQ&A

  • 親友と恋人の作り方

    親友や恋人はどうやったら作れますか? 僕の周りを見ても、人々は、自分の親友や恋人とすぐに別れています。 すぐに、新しい人と仲良くなったり、乗り換えたりしています。 他の女性に、すぐに乗り換えるような人が多いと思います。 人間関係は、長く続かないのでしょうか? 厚い友情や愛情で結ばれる、真の人間関係はどうやって築かれるのでしょうか? この都市での生活では、人間関係は希薄であり、流動的ですから、この資本主義社会では無理なんでしょうか?

  • 親友にも、恋人にも裏切られること

    私は親友に裏切られました。 私には、付き合った人がいて、今はなんとかより戻したのですが....。 より戻す前に、私の親友と接触、私がとても嫉妬する仲にまでなりました。 親友にも恋人が居るにもかかわらず、私が別れたことを機に何度も会いに行っていました。 少なくとも、親友の行為は、浮気に近い状態であると思います。 このことは、今の私の恋人の妹が教えてくれたことです。 妹の子は、私たちが付き合ってることをとてもよく想っています。 だから妹の子も、私の親友のことが許せなかったと話してくれました。 より戻して欲しいと、話してくれました。 そこで数日後、私はより戻しました。 親友との接触のコトは隠しています。そもそも、言えるはずがありません。 ですが、最近はとても不安定。別れたいのも山々。 しかしこれは、妹さんのこと裏切ることになります。 親友にも、恋人にも裏切られて...本当に心がズタズタです。 裏切られる気持ちは誰よりも理解しています。 だから、裏切りたくない....。 だけど、このままでは耐えられない。 こんな気持ちの中で、別れを告げたほうがいいのでしょうか....?

  • 恋人の親友に乗り換えるのは?

    恋人の親友に乗り換えることは、許されるでしょうか? 2人ともアメリカ人で、アメリカに住んでいます。 前回の訪問で、親友の彼とも仲良くなりました。 その後、親友の彼からメールが届くようになり友人以上?と思われる文面が・・・。 しばらく前、恋人から「さよなら」のメールが届きました。 しかし、しばらく経過したら、私を恋しがるメールが届いたり、「寂しい?」「まだ好き?」等の電話が来るようになりました。 彼は、どうやら復活させたい様子!しかし、昔ほどの情熱はないように思います。 正直、今までも子供っぽい彼に振り回されることが多く、少々疲れてきました。 確かに、現在、彼を取り巻く環境は劣悪で心が不安定になるのも理解できます。 しかし、そんな彼の支えになれればと思う一方、疲れている私がいます。 私にも最近多くのトラブルがありました。しかし、現実逃避している彼には相談することができませんでした。 そんな時、いつも私を優しく包んでくれるのが親友の彼です。 私の友人は、親友の彼の方が私にお似合いだと言います。 恋人の気持ちは、今のところスルーしています。 一方的に別れを切り出し、少ししたら恋しがる!そのくせ覚悟は感じられない! なんて、我儘で勝手なの!?とイラっとは来るのですが、多少病的に精神を病んでいる感じなので、悩んでいます。 彼がこのような状態で、彼の親友と付き合うことは許されるでしょうか? また、乗り換えたところでうまくいくのでしょうか? 2人が親友ということが、私たちの新たな関係にも暗い影を落としそうな気がするのですが・・・ こういう関係ってうまくいくものでしょうか? どうぞ、みなさんの経験や感想を聞かせてください。

  • 恋人と親友の違い

     親友と恋人の違いについて質問させていただきます。私の彼女は親友の延長線上に恋人がいると考えているようです。私は親友と恋人は全く別次元のものだと思っていました。数直線に置き換えるなら、横軸を親密さの度合いとすると、親友と恋人は同じ数直線上に並ぶものなのでしょうか?また、このような考え方をする女性は一般的なのでしょうか?なお、彼女は小さい頃に学校の先生にセクハラを受けた経験があり、異性に関してはとても固い考え方をする人です。確かに恋人となる人には親友的な要素があった方が関係が安定して長続きするのはわかりますが、親友になれない人とは恋人にはなれないというような考えを持っているフシがあり、私とは考え方が大きく違っているなとびっくりしました。どなたかご意見お願いいたします。

  • 親友と恋人の違いは?

    彼女に「親友(同性)はいる?」と聞いたところ、「今はもういないない。だけど欲しいな」と言ったので、なぜ親友がほしいのと問うと、「お互いに疑うことなく、信じあえて、何でも言えるような友達がほしい」と。そう彼女に言われてショックでした。彼女を疑うことなく信じていますし、自分は親友と呼べるような人はいませんが、どの友人よりも何でも彼女に話しています。彼女は僕のことを信じていなくて、心を開けていない(?)のでしょうか。 そう思うと自分も彼女のことを信じれなくなってきて、なんだかもう、心を開いて話せるような人がいなくなりました。とてもショックです。 そこで質問なのですが、同性の親友と恋人ってそんなに違うもんなんですか?もちろん、恋人には話せない恋愛相談なんていうのもあるかとは思いますが、別に親友じゃなくたって、それなりに仲の良い友人でよくないですか?・・・・僕が彼女に疑いをかけるようなことをしてしまったんですかね・・・ それとも悩みとかを聞いてあげれるほど大人じゃないんですかね僕は。

  • 異性の親友と恋人ではどちらが大切?

    女性に質問したいのですが、何でも本音で話し合えて気心が知れている男性の親友とイケメンでいわゆるイイ男のため女性にもてる恋人とではどっちがより大切な人となりますか? 親友といるときは、トキメキ感は少ないものの一緒にいて落ち着ける。 恋人といるときは、自分を良く見せたいので見栄を張る。 というのを参考にしてください。 また、結婚したいと思う方はどちらですか?

  • 恋人というより親友

    付き合って2週間くらいの彼氏がいます。 1年半くらい親友だったからか付き合っても手を繋ぎたいとかくっつきたいという願望が全くなく、本当に恋人関係でいいのか迷っています。 彼の方は出会った時から私のことを好きになってくれて最初は断っていたんですが、話しはすごく合うので親友になり、3回目の告白で付き合ってみようかなと思いオーケーしました。 付き合ってから彼の方からはご飯行こうとかよく誘ってくれるようになったんですが、私は今まで通りがよくてそんな頻繁に会いたいと思いません。 見た目がタイプじゃないっていうのがあって、デートしていてもふとした瞬間の行動とかが気に入らないなと思っています。 でもずっと好きでいてくれたし、性格はとてもいいひとなので、やっぱり友達がいいと言って傷つけるのが嫌です。かといって手を繋ぐとか恋人同士がすることをしたいと全く思いません…。どうするのが1番よいのでしょうか、、。

  • 親友に恋人をとられて失恋

    1年半ほどつきあった恋人と、倦怠期ム-ドになってきて、 ちょっと離れていようかと話し合ってる時に、 恋人は別の女性(私の親友)に告白されて、 私の元には帰って来ない、彼女の元へ行くということに なってしまいました。(まだ好きかわからないけれど 惹かれている、とのこと) 恋人が選んだ人(私の親友)は、私が恋愛相談をいつも していた相手で、私たちがうまく行っていないのを よく知っていました。 それで、そんなタイミングで告白されて、それも 泣き落しに近いことをしたらしく、 恋人から「彼女が心配だから、そばを離れられない」と いうのです。 ショックでした。 私は、親友と恋人を同時に失ってしまいました。 毎日のように一緒にいた恋人と親友なだけに、 毎日がうつろで、気が狂いそうです。 ちょっと前まで、怒りとショックで恋人に電話して 怒ったり怒鳴ったり泣いたりしていましたが、 あまりに情けなくてやめました。携帯から全てを 削除しました。 今でも、恋人も親友も、私のことを愛しているなんて 言います。でも、私よりもお互いをとると言うのです。 だったら愛してるなんて言わないでくれた方が楽なのに。 ときどき、死にたくなって、部屋を掃除したり、 職場の片づけをして、死ぬ準備のようなことを始めてしまいます。 家族ぐるみでつきあいのある、一生一緒にいると信じてた 恋人でした。どうやったら立ち直れるのでしょう。 誰も信じられず、また何かやろうとすると恋人を思い出して 途方に暮れてしまい、身動きできません。

  • 親友から恋人には、、、

    こんばんは。 22歳男子大学生です。 恋愛相談です。 僕には同じ学部、同じ部活に所属している親友とよべる女友達がいます。 一回生の時は、一緒にいて楽しいし少し可愛いなぁとぐらいの友達としか思っていませんでした。 しかしその子が部活で大変病んでしまった時があり、自分なりに励ましたが、とうとう精神的に厳しくなり辞めてしまいました。(精神科に行ったり、リスカを少しやったりなど) ある時泣いていると知り電話しました。 電話が終わった後に一瞬だけど、好きになりそうだったと言われました。 正直かなり嬉しかったし、そこからどんどん気になり おこがましいけど、僕が彼女を守っていきたいと思うようになり、好きになっていきました。 将来、爺婆になっても横で手をつなぎ笑いあいたいなと思うように。 そこから自分なりに頑張り、会う時間を増やしていきました。 たまに彼女が病んでしまったときには、ご飯に誘ったり、電話したりなどなど、、、 向こうの課題を手伝った時、ボディタッチ(肩や腕)してきてびっくりの反面嬉しかったです。笑 しかし相手が気づいたのかどうかは分かりませんが 親友アピールをしてきます。 例) 急に電話し、終わっあとに 親友だから余裕! など、 警戒されているのかな? 一線を越えるなよと意味なのかな? と思ってしまいます。 これからどうすればよいでしょうか? 僕はこの人と結婚してもよいと思っています。 やはり親友から恋人は難しいのでしょうか? 読みにくい文章で申し訳有りませんが、 回答よろしくお願いします。

  • 「恋人」と「異性の親友」

    「恋人」と「異性の友人」に対する問題提起です。 恋人と同じ位大切な特定の親友がいる(恋人=異性の友人)、恋人よりも大切な特定の親友がいる(恋人<異性の友人) といる方も世の中にはいらっしゃいますよね。恋人でなくても「夫、妻」の可能性も中にはあるのかもしれません。 僕にとっては「?」となってしまうのですがどうなんでしょうか。 もしも「僕がそういう人の恋人であったり夫婦間であるとする」と僕はとても辛くなるであろうし、その人を愛することすら躊躇してしまう原因となってしまうと思います。 「愛」と「友情」が全く別個のものと定義したとしても「僕」と「異性の友人」との価値を比べてしまうような一緒の土俵にいることは気持ちよいものではありません。 極端な例を出してしまいますが「僕」と「異性の友人」どちらか1人の命しか救えないという状況になったとしてその状況で「彼女」は迷ってしまうわけでしょう?そんな人に対し真剣に愛せますか?ばかばかしくなりませんか?そのような恋人が危険な目にあった時、命を張れますか?「その程度の覚悟」に返せるのは「その程度の覚悟」ではありませんか? こちらの文章は極端な例え話でしたが。 文中に僕の偏見が入ったかもしれませんが、皆さんはどう思われますか? 異なったモノの見方でも、意見でも、思いでも、僕に対する中傷でも何でもかまいません。 お手すきの際、回答お願いします。