• ベストアンサー

1993年に大ヒットしたスペイン語(?)の曲は?

shinopyonの回答

  • shinopyon
  • ベストアンサー率19% (41/211)
回答No.4

 >サビのところの歌詞は「ニケ ヤーデ」と聞こえたような気がします 「マラゲーニャ」に似ているような? でも、かなり古いものだから違うかもね。

Piyo-ko
質問者

お礼

お答えありがとうございます. 随分前のことなので記憶も薄れかけてはいますが,「マラゲーニャ」ではないと思います. それに,多分男声だったように思うのです. 残念です.

関連するQ&A

  • スペイン語の曲の調べ方、質問できる場所等

    数週間スペインに行っていて、そこでいくつか気になる曲に出会いました。 それらの曲はICレコーダーに録音していたので、現地のレコード屋で店員になんという曲かを質問したのですが、殆どの曲は店員の方達もわからないとのことでした。 ラジオや街中の音楽をコード等を使わずに直接ICレコーダーで録音したので音質は極めて悪く、私のリスニング能力の貧弱さと相まって検索できるほど歌詞を聞き取ることはとても出来ません。 またmidomiという鼻歌で検索できるサイトもスペイン語の曲は登録数が少なく役に立ちませんでした。 英語の曲ですと日本人でも多くの人が聴いているのでメロディーさえわかればなんとでも調べられるのですが、スペイン語ですとどうやって調べればいいのか全くわかりません。 例えばスペイン語の曲が多く登録された鼻歌で検索のできるサイトか、あるいはその曲が何であるのかを質問のできるスペイン語圏の方の集まる掲示板のようなものはないでしょうか?

  • 10月第1週目のギリシャ

    新婚旅行の行き先で悩んでいます。 主人も私も新婚旅行くらいしかゆっくり休みがもらえないので 普段行けないところにいってみたいと思い、エーゲ海クルーズを 考えています。 教えてgooで検索してみたとこと、10~12月はオフシーズンに入るため海があれて辛い というコメントがあったのですが、10月の初めでもやはりきつい のでしょうか? 10月のエーゲ海クルーズを体験された方、どんな感じだったか 教えていただけると嬉しいです。 よろしく御願いします。

  • スペインへ旅行しようと思ってますが

    私、スペイン語はもちろん英語もろくに話せない、しかも海外旅行経験も乏しい30代なのですが、建築物の他にもフラメンコや闘牛を見たくて新婚旅行でスペインへ行きたいと思っています。 こんな海外旅行初心者が、フリープランでスペイン(マドリード・バロセロナ)へ新婚旅行で行くのは無謀でしょうか?ちょっと不安なのですが ご意見お願いします。

  • スペイン語がわかる方、教えてください

    私はラテンの曲を聴くのですがスペイン語はよくわかりません。歌詞に、よく「pa'」というのが出てきます。例:「pa' donde vas」「pa' que ~」など この「pa'」は何の略でしょうか? 辞書にも載ってません。 「para」の略かなあ?とか色々考えるんですけど・・・

  • スペイン語の歌詞がヒアリングできる方

    ボーカルのレッスンを受けているのですが、歌いたい歌の一部がスペイン語で、歌詞がわかりません。輸入盤しかないCDだったので、歌詞カードもついていませんでした。 有名曲なので、英語の部分は検索等で拾えたんですが、スペイン語の部分は検索しても拾えず・・・。 曲はスティービー・ワンダーのDon't you worry 'bout a thingなのですが、以下のバージョンでのスペイン語部分を聞きとれる方がいらしたら、歌詞を教えていただけないでしょうか。歌詞がわかれば読みはなんとかなります。 http://www.myspace.com/carlosolivaofficial/music/songs/don-rsquo-t-you-worry-about-a-thing-6889285 このアドレスのページの「その他人気の曲」のところにあるDon't you worry 'bout a thingの再生ボタンを押すと試聴できます。 (すみません、こちらで質問をするのが初めてなので、もし失礼なことでしたら、申し訳ありません)

  • 曲のタイトルを教えてください!

    こんにちは。 今回は、ある曲のタイトルを探していています。 今年の九月下旬、文化祭でダンスを踊る事になりました。 私達のチームでは、3分半強のダンス曲を選んだのですが、少しテンポが早くて…。 元の歌があって、アレンジされている曲のようなので、原曲を探してみようということになりました。 ですが、その曲が友達のMDに入っていたものを引っ張り出してきた曲で、元歌のタイトルが分からず、原曲を探す事が出来ません。 誰か、私にタイトルを教えてくださいませんか。 手がかりは以下の通りです。 1:歌詞は全て英語(なので、多分洋楽)。 2:「Do you believe in destiny?」という歌詞が1番のサビの直前に入っている。 3:「Baby!」という歌詞がサビの途中に入る。 4:「~~tonight」という歌詞がサビの途中にある。 5:アレンジされた曲の長さは、3分半強。 6:友達はその曲を「ダンス曲集」のようなCDからMDに入れた。 歌詞は早くて、これくらいしか聞き取れませんでした。 文化祭までになるべく早く原曲を見つけたいと思っています。 少ないてがかりですが、どなたか教えてくださると嬉しいです。

  • スペイン語版のABBAのDancing Queenの日本語訳

    アバのヒット曲「ダンシング・クイーン」のスペイン語バージョンを耳にしました。スペイン語の持つ明るい語感が歌の雰囲気を盛り上げる絶妙な仕上がりでした。 学生時代に、第二外国語としてスペイン語を選択したものの、結局はスペイン語の入口を覗いただけに終わってしまいました。今となっては、語れるほどのスペイン語の知識がないのが悔やまれます。 それだけに、スペイン語版の歌詞の内容が気になってしまいました。「英語版の歌詞とちょっと違うぞ」という雰囲気なのです。 オンラインのスペイン語辞典に、わからない単語を入力してみたのですが、動詞などは活用形である事も手伝ってか、なかなか意味に手が届きません。 だからこそ、余計にスペイン語版の歌詞の内容が気になってしまうのです。 どなたか、La Reina del Baileが、どんな意味なのか教えて頂けませんか? よろしくお願い致します。 http://www.oldielyrics.com/lyrics/abba/la_reina_del_baile_reina_danzante.html

  • イタリア+もう一カ国 ギリシャ or フランス どちらがおすすめ?

    新婚旅行でイタリアと、もう1カ国行こうと思っているのですが・・・ 候補でギリシャ(アテネ・エーゲ海クルーズ) フランス(パリ)などがあがってます。 11月に行くのですが、どちらがおすすめでしょうか?

  • 10年くらい前の曲?「あふれる時間と・・」

    10年くらい前の曲でスローなしっとりとしたダンスナンバー ボーカルは女性でしたが、バンドかユニットだったと思います。 冒頭の歌詞 「Rainy Blue~」(不確か) サビの歌詞が 「あふれる時間と・・」(不確か) タイトルは「Blue」だったと思います。(バンド名かも・・) 漠然としてて本当に申し訳ありません、でも こんな曲に思い当たりのある方、アーティスト名や曲名をぜひ教えてください!

  • スペイン語と思われるダンスの曲名

    スペイン語の曲だと思うのですが、「マヨネーズ・・・・」という歌詞が入った歌の題名をしりませんか? 今日、メキシコ人の人がマカレナ、アセレヘなどとトモに踊っていたのですが。 また踊りもあるようで、そこにいた外国の方はみんな踊り始めたので、有名な曲なのだと思います。 ちなみに踊りは「マヨネーズ」の時に拳を二つ重ねて水平に円を大きく作るような動作をしていました。 抽象的でわかりにくいですが、よろしくおねがいします。