• ベストアンサー

離婚

友人がとても困っています。結婚8年になりますが、主人と性格の不一致で離婚を望んでいます。半年ほど前友人から切り出して主人が別居しています(小学生の子供の学校のため)が相手は別れないの一点張りでやり直せると言い切ります。友人は、どれだけ直してくれても二度と元には戻らないと伝えています。友人が別れたい理由は、夫婦での会話がない、子供を可愛がらない、友人が働くのは認めるが送別会、出張などは認めない、家事を手伝わないなど挙げればきりがありません。体調も崩し安定剤を飲んでいます。今以上体調を崩す前に一日も早く離婚させてあげたいのですが、相手が拒否している場合難しいのでしょうか。調停になっても決着が付かない場合どの程度のお金、時間がかかりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mot9638
  • ベストアンサー率49% (434/883)
回答No.2

こんにちは このケースですと、まずは調停ですね。 奥様(ご友人)が申請なさることになります。 費用は印紙代と通信費をあわせて2000円くらいです。 調停はだいたい半年くらいで決着がつきます。 調停でも奥様、ご主人両方が「気が変わらない」場合は裁判になります。 (旦那様が再三呼び出しても調停に来なければ、やはり裁判です。) 裁判になった場合は「民法で定める特別な離婚原因」がないと離婚は認められません。 ご友人夫妻のケースでは「その他婚姻を継続しがたい重大な事由」になるかどうかです。 単純な「性格の不一致」は裁判による強制離婚の理由にはなりません。 人間同士の性格が違うのは「当たり前」だからです。 この場合は「離婚を申し立てる方(奥様)」が「その他婚姻を継続しがたい 重大な事由」があることを証明する必要があります。 離婚裁判は弁護士を雇わないとまず不可能だと思います。 裁判の場合は期間はかなりかかります。年単位を覚悟しないといけないかもしれません。 費用も弁護士を雇うことになれば、そこそこはかかります。 これは最寄の弁護士会に問い合わせれば「だいたいの相場」を教えてくれます。

参考URL:
http://www.rikon.to/contents1-1.htm
aiueo2007
質問者

お礼

調停をすることにしたようです。 裁判までならず早く解決できればいいのですが‥‥ 親切な回答有難うございました。

aiueo2007
質問者

補足

アドバイス有難うございます。友人の立場や私以外の知り合いの意見も婚姻の継続は不可能だとは思うのですが第三者から見てどうか‥‥ということですもんね。 子供を見ていても父親が無関心で話も聞いてもらえないのは可愛そうに思います。いろんな方法を検討してみなくてはいけないようですね

その他の回答 (1)

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

調停で決着がつかなければ、離婚裁判になります。 それで離婚が認められるためには、法定離婚理由があることを認められるか 和解で協議離婚するしかありません。 弁護士費用は完全自由化されていますが、着手金だけで50万くらいかかると思います。

aiueo2007
質問者

お礼

調停をする事にしたようです。 回答有難うございました

aiueo2007
質問者

補足

相手が離婚しないと言っている限り和解は有り得ませんね‥‥ 二人の子供を育てていかなくてはいけないので出費は出来るだけ抑える上で裁判は避けたいのでは‥‥と思います。離婚を拒否されているので離婚後の養育費などはまだまだ話せていない状態です。結婚時に友人が独身時代に貯めていた預金と友人の親が頭金を出して住宅を購入していますが、ローンも残っているのでマイナスが出たりすると、出費がかさむことにもなるでしょうし‥‥

関連するQ&A

専門家に質問してみよう