• 締切済み

慣用句「目に~」

自分でも調べたのですが、どうしても分からないので質問させていただきます。 見逃すことができるという意味を持つ慣用句「目に~」。 ~の部分を教えてください。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • binba
  • ベストアンサー率47% (513/1090)
回答No.9

その意味を持つ慣用句は「目をつぶる」ですが、 一体なんで「目に・・」なのでしょう? ここに、意味から探す慣用句がありますから確認してみてください。↓

参考URL:
http://www.fdtext.com/txt/j_kanyouku.pdf
  • azuki24
  • ベストアンサー率49% (907/1826)
回答No.8

「目に」を含む辞書の見出し語。 『大辞林』 … 53件 http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?p=%E7%9B%AE%E3%81%AB&enc=UTF-8&stype=2&dtype=0&dname=0ss 『大辞泉』 … 47件 http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?p=%E7%9B%AE%E3%81%AB&enc=UTF-8&stype=2&dtype=0&dname=0na この中から探してみてください。ページの右側に一覧が出ています。 「目(め)に」だけでなく、「○目(○○もく)に」なども含まれます。

  • OKAT
  • ベストアンサー率38% (247/639)
回答No.7

No.6です。  「大目に見る」か「目こぼし」くらいしか思いつきません。

m0m0m0m
質問者

お礼

ですよね・・・。 手元にある辞書で当てはまるものがなくて、 現在進行形でネットを使って広範囲に渡って探しているのですが「目に~」に続くそれらしいものが見当たらないのですよね。 一体何なのだろう・・・。 かなり年齢が古い方からの出題なので、もしかしたら相当古い言い回しなのかもしれないです。(勝手にそう予想してるだけなのでわかりませんが。)

  • OKAT
  • ベストアンサー率38% (247/639)
回答No.6

「見逃せない」なら「目に余る」ですが、「見逃せる」の意味で「目に~」という慣用句があるのかなぁ。も少し考えて見ます。 回答にならくて済みません。

m0m0m0m
質問者

お礼

本当に難しい質問ですみません;; 締め切りは明日の朝にしようと思っていますので、 どうかよろしくお願いしますm(_ _)m

  • DexMachina
  • ベストアンサー率73% (1287/1744)
回答No.5

「目につく」の否定で「目につかない」ではないでしょうか。 <広辞苑から> 目につく;  1) (省略)  2) 目立って見える。目にとまる。 No.2の方も言われるように、「目立たない」ので「見逃せる」のでは ないか、と。

m0m0m0m
質問者

お礼

なるほど。否定にしてしまえばいいのかもですね。 参考にさせて頂きます。有難うございました。

  • Big-Baby
  • ベストアンサー率58% (277/475)
回答No.4

「目に入らない」?

m0m0m0m
質問者

お礼

参考にさせて頂きます。有難うございました。

  • toko0503
  • ベストアンサー率36% (886/2437)
回答No.3

「大目に見る」ではないですよね~ ?? あるいは「目にしない」かなぁ.... ??

m0m0m0m
質問者

お礼

大目に見るではないですね。 「大」が余分なので・・・。 「目にしない」の方は参考にさせて頂きます。 有難うございました。

  • d-y
  • ベストアンサー率46% (1528/3312)
回答No.2

「目に立たぬ」でしょうか? 「めだたない」の意味ですが、取りようによっては「見逃すことができる」の意味に取れなくもない?

m0m0m0m
質問者

お礼

取れなくもないですね。 参考にさせてもらいます。有難うございます。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

「見逃す」だったら「目をつぶる」ですけどね・・・ 「目が届かない」だと、「目に~」に当てはまらないですね・・・ 「見逃すことができる」というのは、 見逃す人が主体なのでしょうか? それとも見逃される人が主体なのでしょうか?

m0m0m0m
質問者

お礼

「目に~」(意味:見逃すことができる) これだけしか書いてないのです; 本当にわからなくて・・・すみません。

関連するQ&A

  • 慣用句で…

    慣用句の中で、慣用句として使われた単語が独立性を持ったものってないですか? たとえば、「どじを踏む」の「どじ」など。 慣用句の語からその一部が意味を持ってしまった単語を教えて欲しいです。

  • 慣用句の表現について

    慣用句には体の部分を使ったものが多いですよね。 そこで、怒っていることを表す慣用句は ・腹を立てる ・腸が煮えくり返す ・癪に触る ・腹の虫がおさまらない など腹部が多いですがそれは何故ですか? 由来や意味などがあれば教えていただきたいです。 ご回答よろしくお願いします。

  • 慣用句

    慣用句とその意味が載っているサイトはありませんか? 教えてください。

  • 慣用句 「~を抜く」

    慣用句 「~を抜く」という言い方で、 引用するという意味を持つものを教えてください。

  • 慣用句についての質問です。

    今日は! ~を目にする ~を胸にする この二つの慣用句はどういう意味でしょうか。 いくら調べても分かりませんので 何方が教えて頂けましょうか。 ありがとうございます。

  • 慣用句がわからない

    英語を習っているのですが、なかなか慣用句の意味が分かりません。教えて下さい。 「red herring」「white elephant」「lame duck」が全く分かりません。他に体の一部(eye head ear など)を使った慣用句で面白い物があれば教えて下さい。

  • 慣用句

    『日進月歩』と同じ・似たような意味のある英語の慣用句はありますか?

  • この慣用句はありますか

    意味に 「結果よりも過程が大事」 というのを持った慣用句はなんですか? ある気がするのに思い出せません。 よろしくお願いします。

  • 慣用句

    滅多に存在しないものを探す、という意味の慣用句ってありますか? 識者の方お願いします。

  • 使い方の間違っている慣用句

    日常生活で、間違った使い方で使われている慣用句をできるだけ教えていただけませんか?できれば意味も書いてくれたら嬉しいです>< 例えば、 情けは人のためならず  とか…   よろしくお願いしますっ!!!