• ベストアンサー

無料で使用できるLinuxについて

無料で使用できるLinuxで皆様はどの種類のLinuxを 使用されていますか。 初めての素人です。 利用できる無料のLinuxに結構種類があると知りました。 目指す実力レベルとしては、 ・セキュリティ対策を行いサーバーをネット上に公開できるレベル。 ・LPI試験対策に活用できるようなLinux(全てがそうなら良いのですが。)、またはそれに近いLinuxです。 目標があった方がよいと思い設定しました。 どうか、使用されている(された)Linuxの使用感など、 参考にさせて頂ければ幸いです。 別の質問でインストール方法を尋ねたのですが、私が 導入しようと考えているPCはワンスピンドルの為、 導入できるLinuxが限られてくると思いますが、 導入されている方々の感想などを聞きたく質問 致しました。 慣れるとどれも一緒…っていうのはどうか ご勘弁ください。 気に入って使用しているワケなど、聞きたいです。 どうかよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • adkori
  • ベストアンサー率31% (221/705)
回答No.3

#1です。 >しかし、ネット上ではネットワークを活用しての再インストール >などを公開してらっしゃる方もいらっしゃるので、その方々の >記録を参考に進めたいと考えております。 一般的なネットワークインストールには、最低でもFDDかUSBなどでBootできることが必要です。 MS-Dos等からではインストールはできません。 それも無いとなると、どこかでWindows上で動作を開始するインストーラーの記述を見たような気がするのですが かなり変則的なものを使うしかありません。 >Vineよりも‘CentOS’の方がredhatの直系みたいですね!! Vineは日本人が開発しているということで以前は日本語環境の構築が楽という理由で 選ばれていましたが、現在はメジャーなものならほとんど差が無くなりました。 Debianを薦める理由は、日本におけるコミュニティが活発で、かなり深い内容での知識を得やすいからです。 書店で目に入る書籍ではFedora以外は無いといっても過言でない状況ですが よくご覧になると入門書ばかりで、質問者さんが学びたい内容とはかなり異なっているかと思います。 ubuntuは「What does Ubuntu mean? Ubuntu is an African word meaning 'Humanity to others', or 'I am what I am because of who we all are'. The Ubuntu distribution brings the spirit of Ubuntu to the software world.」 という言葉が全てを言い表していると思います。

fengli
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 色々書き連ねたので、全て無視されるのでは ないかと内心ヒヤヒヤしておりました…。 うれしいです。 書き足りず、すみません。FDD(外付け純正)持って います。Bootも可能(だったはず)です!!。 環境はぎりぎりセーフで、知識はまだアウトな 状態です。linux導入は私次第でなんとかなりそうです。 書店に出ている本はFedoraが殆どなんですね…。OSに依るっていうのは辛いですね。このような質問の場所がなかったら、知らずに自分に合いそうかどうかだけで、購入してしまっていました。 有難うございます。 >Debianを薦める理由は、日本におけるコミュニティが活発で、かなり深い内容での知識を得やすいからです。 ご回答有難うございます! そうだったのですね! Debianもいいですね…。 >Vineは日本人が開発しているということで以前は日本語環境の構築が楽という理由で 選ばれていましたが、現在はメジャーなものならほとんど差が無くなりました。 メジャーというのは、Fedora、Vine、Debian、CentOS、FreeBSD …とあとソラリス(スペル忘れました。音はこんな感じでしょうか)などでしょうか。 デストリビューションの内容に差がなくなってきたということでしょうか。 LPI試験を視野に入れるなら、CentOSを導入した方がいいみたいですね。…すみません、CentOSとUbuntuは明日調べます。 Ubuntu…なんとなくわかりました!(Ubuntuの考えは他のlinuxよりも優しい…親切という方が適切でしょうか。そういう印象を受けました。)

その他の回答 (3)

  • adkori
  • ベストアンサー率31% (221/705)
回答No.4

FDDがあるのでしたら、Debianで良いのであれば参考サイトを良く読んで挑戦してみてください。 メジャーなディストリビューションにはOpenSUSEも仲間に入れておいてください。 また、厳密に言うと、BSDおよびソラリス、さらに言えばMacはUnix系です。 一番基本部分であるカーネルが異なります。 もっとも、アプリケーションレベルの環境はほぼ同一ですが。

参考URL:
http://www.jp.debian.org/releases/stable/i386/
fengli
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 Debianを先ず、インストールして みようと思います。 勝手がわからないとここでどうこう質問しても 机上の空論で本当の意味での理解を出来るはずが ないですから!! インストールしてからLinuxについては また質問に来たいと思います。 すぐ行き詰って出戻りそうですが…(笑えないですね。) 本当に有難うございました。

noname#98978
noname#98978
回答No.2

>どうか、使用されている(された)Linuxの使用感など、 >参考にさせて頂ければ幸いです。 過去に同様な質問が山ほどありますので、ひとつずつ読んでいけばいいです。 自分で調べるのが手間だと考えているなら、Linuxはあきらめてください。

fengli
質問者

お礼

ご返信有難うございます。 もっともなご意見だと思います。 補足の方になりますが、書かせて頂きます。 過去質問に目を通しましたが、ピンとくる回答がなかったことや 私の環境を踏まえてご回答くださる方のご意見なら もしかしたら、何かしらもっと得られるものがあるのでは と考えて質問させて頂きました。 私が無知ゆえ、はっきりとした質問ができず、皆様がご回答 なさりにくい質問になっていることはわかっているつもりです。 しかし、ご回答者様によって、無理と一刀両断される方から こうすればよいのではとアドバイス頂ける方までいらして、 一概にこの質問が無駄になると思えない為、厳しい意見も 覚悟して、敢えて質問を立てさせて頂きました。 こういう理由に甘んじて、過去ログを振り返らずに 何度も同じような内容の質問を立てることはもちろん 悪だと思います。どうか許して欲しいとは申しませんが、 この文をご覧になって、ご理解いただけるなら無視して いただけると幸いです。 どうしても、皆様のご経験やアドバイスを伺いたく、 この質問にいくつか質問が含まれておりますので、 その中で一つでも伝えたいという思いをご回答 なさっていただけるなら、大変助かります。 どうかもう少しこの質問にお付き合いください。 勿論、私自身でもこの質問に対する答えを出来るだけ 検索などして調べていきます。自分で調べていくことも 皆様のご回答の意味を理解する上で、大切な知識となる ので、手間だとは思いません。 どうか皆様のお知恵を拝借させてください。

fengli
質問者

補足

お礼を記入した後ですみません。 現在使用しているLinuxをどうして 使い続けているのか、どこが便利だと 思われるかというのを教えていただけると 嬉しいです。 お願い致します。

  • adkori
  • ベストアンサー率31% (221/705)
回答No.1

>目指す実力レベルとしては、 >・セキュリティ対策を行いサーバーをネット上に公開できるレベル。 >・LPI試験対策に活用できるようなLinux(全てがそうなら良いのですが。)、またはそれに近いLinuxです。 ということで、かつ、初めてということであれば、今お考えのPCを使うのは止めましょう。 多少経費はかかりますが、ホワイトボックスで安いデスクトップを用意していろいろと 勉強しないと、ワンスピンドルでは導入までのハードルが高過ぎます。 お考えの目標はLinuxの内容・構成を理解したうえで、ネットワークに関する深い知識が必要ですので、 最初の段階でつまずく可能性は極力排除しないと先に進めません。 で、種類・・・というか配布物(ディストリビューション)は、将来商売あるいは企業内のIT管理という意味であれば CentOSが「Red Hat Enterprise Linux」のクローンなので向いているでしょう。 個人的にということであればDebianがお薦めです。 ただ、どちらも初心者にはけっして優しくない(易しいかどうかはともかく)ので、雰囲気を味わって慣れるだけと割り切って ubuntuあたりを使い、雰囲気が分かったら入れ換えるというのも良いかもしれません。

fengli
質問者

お礼

ご返信有難うございます。 参考にさせて頂きます。 やはり、初心者にはワンスピンドルにインストールというのは 難易度が高いようですね。HDDの換装は出来るので、パソコンが 再起不能にならないなら(HDDが壊れる位なら…絶対壊したく ないですが)、難易度が高くても挑戦したいと思います。 なぜなら、まわす予算があまり無いことと折角挑戦できる 環境にあるから!! 他の方々から私をご覧になると、まるでドンキホーテの ようにみえるのでしょうか。それ程愚かだと考えものですね。 しかし、ネット上ではネットワークを活用しての再インストール などを公開してらっしゃる方もいらっしゃるので、その方々の 記録を参考に進めたいと考えております。 >将来商売あるいは企業内のIT管理という意味であれば CentOSが「Red Hat Enterprise Linux」のクローンなので向いているでしょう。 企業内ではRedHat系が利用されているのですね!!参考になります。 Vineよりも‘CentOS’の方がredhatの直系みたいですね!! 知らなかったので、大変参考になります。 >個人的にということであればDebianがお薦めです。 理由が気になります!! 私はlinuxを導入しようと 思った時にDebianに目をつけていました。組織化された ネットワークや早い対応(アップデートやバグ退治)、 過去のメーリングリスト者同士の質問回答など…。 また、日本語があるのがよいですね(私だけでしょうか これは!?)。 CentOSについて、これから本格的に配布先サイトや 検索して調べたいと思います。 FTP…Dosからネットにつなげる状態にして、 インストールというのをCentOSがやっていれば、 利用したいと思います。(ワンスピンドルでも Lanの差込口はありますので…。) ubuntuという種類もあるのですね。これは文面から すると初心者には比較的扱い易いということでしょうか。 これも参考にさせて頂きます。 >最初の段階でつまずく可能性は極力排除しないと先に進めません。 無知ゆえに何がわからないのか、わからないという最悪の状態です。 現在の環境を踏まえて、何が必要なのか調べて、皆様のアドバイスや 知恵を拝借しつつ、少しずつ進めたら幸いと考えております。 この質問にもう少しお付き合い頂けたら、嬉しいです。

関連するQ&A

  • 初心者です。なぜlinuxを使うんですか?

    linuxを使うのはなぜですか? 無料だから?オープンソースだから? あと種類がたくさんあるみたいですけど(ubuntu,KNOPPIX,suse...)どれがおすすめですか?できれば大手セキュリティ対策ソフトが対応してるのがいいです。os脆弱性の修正ファイルが配布続けられていて。 大学でもlinuxを使っているところが見られますので。

  • CCNA LPICレベル1

    全くの初心者([MOSE]ワード、エクセルのみ)なのですが、 「Linux コマンドブック ビギナーズ」を読んで、基礎固めをして、 「LPICテキスト LPI Linuxレベル1 Release2―Exam「101」「102」」と、 「Linux教科書 LPICレベル1 第2版」と、 「徹底攻略 LPI問題集 Level1/Release2 対応」を読み込めば、 LPICレベル1に合格できるでしょうか? 又、 「図解CCNA対策教本スキルアップ問題集」と、 「改訂3版 徹底攻略Cisco CCNA問題集」を読み込めば、 CCNAに合格できるでしょうか? この2つの本を読む前に、読んでおくべき入門書があれば、教えて下さい。

  • Linuxはどれがおすすめですか?

    ただなんとなく、格安で自作PCを作ろうと思っています。 そしてOSにLinuxを入れる予定です。(無料だから) 現在の予定では Fedora core2 というものにしていますが、これがほかとどう違うのかもほとんどわかっていません。 Linuxにはいろいろな種類がありますが、おすすめはどれでしょうか? 条件としては、 無料であること。 目的は最低価格でPCを作ることなので、 それでも動くもの。 インストールができるだけ簡単。(マニュアル付属が良い) 使用用途はまったく考えていない。

  • linuxにファイアーウォール導入は必要ですか?

    すみません。linuxについては完全初心者です。 ソースネクスト社のturbolinuxを購入予定です。 1980円のパッケージを導入予定です。 ウィルス対策については、ウィンドウズほど神経質になる 必要はないということで?、 無料のavastを入れる予定です。 セキュリティ対策で、ファイアウォールのソフトはいれた ほうがいいでしょうか? なお、光導入済みで、ONUには簡易なルータが入っています。 ソフトをいれたほうがいいとして、 無料だと、どんなものがいいでしょうか? 経験者のかた、ご意見をお願いします。

  • Linux (リナックス)のインストールして販売は可能でしょうか?

    こんにちは 質問なのですが 現在古いノートパソコンが数台あります。 ライセンスキーがありませんので Linux (Ubuntu もしくは Vine)をインストールして 販売しようとおもっているのですが 1. Linux は基本的に無料ですが、勝手にパソコンに入れて(インストールして)    『Linux導入済みパソコン』として販売しても問題はありませんでしょうか? 2.上記の販売時、元のLinuxファイル(ISOファイル)をリカバリ用として   CD-Rメディアにて付属しても問題はありませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • RedHat Linuxの種類について

    RedHat Linuxの種類について教えてください。 初歩的な質問なのですが、 (1)RedHat Linux 9.0... (2)RedHat Enterprise Linux AS/ES (3)RedHat Linux Advanced Serve の違いを教えてください。 また、(2)(3)についても無料で入手することが可能なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Linuxの導入

    Linuxを導入しようと考えています。 自作にて組み立てたいのですが(なるべく安く)、 Linuxの場合、ハードによって動作しないと聞き、 ここに質問させて頂きました。 構成としては、 ・マザーボード(オンボードのLANカードとビデオカード) ・CPU ・変換機?(2つの本体からモニターとキーボードとマウスを共有することができるもの) を作りたいと思っています。 ・・で本題なのですが、Linuxが動作するハードの構成をご教授願えたらと思います。 特にLinuxの種類はこだわっていないのでが、Vineにしようかと考えています。 よろしくお願い致します。

  • PC-9821 Nb7に Linuxを入れたいのですが、どれがいけますか?

    Pc-9821 Nb7を使用中ですが、WIN95でも何だか思いのです。 Linuxで活用したいのですが、CDも使用できません。過去の質問Kではじまるのが載っていましたが、どうもそこには行き着けません、お教えください。

  • Linuxサーバーのセキュリティー方法

    始めまして。 Linuxサーバー1台でWEBサーバー(APACHE)とメールサーバー(POSTFIX)を立ち上げようとしています。WEBサーバーには、ECサイトを公開予定です。 ファイアーウォールやメール不正中継対策も行いました。ただ、不安なのがウイルス対策です。 有料のマイクロトレンドのServerProtectが一番いいと思いますが高価で手が出せない為、無償のF-Prot Antivirusを導入しました。ServerProtectのようにリアルタイム検索できないのでウイルスに感染しないか心配です。Linuxサーバーを運用されている方は、どの様な対策をされているかご教授頂きたくお願いします。 また、Windowsのウイルスの感染は良く聞きますが、Linuxの感染は数少ないので大丈夫ですか?

  • 最適なLinuxとは?また、導入方法の相談にのってください。(素人)

    丁度故障したノートパソコンを手に入れましたので、 Linuxの学習用にしたいと考えています。 学習用にお勧めで最適なLinux(またはUnixから派生した 様々なOS)とはどの種類になるでしょうか。 私の現状と考えですが、 (1)ノートパソコンはドライブは外付けFDDのみ(ワンスピンドル)です。 (2)HDDのみ故障し、他は使用可能な状態です。 (3)CPUはCeleronです。(x86とi386のことわからないのですが、            CPUの系統ということでしょうか?            Celeronはx86系というイメージです。) (4)他正常に動作するwindows98とXPのPC有り(CDドライブ付き) (5)故障ノートとXPにはLAN接続口有り、Win98には無い 使用目的:サーバー(公開できるレベル)の構築・運営 現段階のLinuxの導入方法 一.クロスケーブルでネットワークを作り、導入。 二.HDD換装し、CDドライブを使える機体から導入。 一はDOSの知識が無いために、二を試して無理なら 一の方法を考えています。 二の方法ですが、実際行う場合可能でしょうか。 二の方法の場合はwin98の方でCPUはpen3です。 また、最適な学習方法を教えていただければ幸いです。 何か足りない部分があれば、補足していきます。 どうぞ、よろしくお願い致します。