• ベストアンサー

アップグレードについて

graniphの回答

  • graniph
  • ベストアンサー率46% (77/167)
回答No.2

こんにちわ。 まず、Win2000からXPへは、XPproのみできます。XPhomeへは変更できませんので、そのようなエラーメッセージが表示されます。 >そこで考えたのですが、今入っている2000を削除し、新しくXPを入れることは可能ですか? アップグレードディスクで0からインストールすることは不可能です。 といいますかそもそも、XPは”ライセンスアカウントでない限り”1枚のディスクから複数台数にインストールすことは出来ません。もし強引に行うようでしたら、違法にあたります。 >親戚から譲り受けたXPのアップグレードディスク このディスクを使用して一度インストールしたのであれば、このディスクは使用不可能(インストールはできるが、数日間の間に登録をしないと起動しなくなる)です。

関連するQ&A

  • アップグレード後のXP

    手元に、だいぶ前に買った父のPC(OZZIO)に付属していたXPのOEM版(未開封)があります。 それを今度購入予定のBTOパソコンに入れようと思っています。 その後、WIN7にアップグレードの予定です。 そこで思ったのですが、アップグレード後、このインストールしたXPは、父のPCに何かあったとき再インストールなどで使えるのでしょうか?

  • WIN XPへのアップグレード

    現在WIN 2000を使用しています。WIN XPにアップグレードしたいのですが、XP Proは値段が高いためXP Homeを購入したいと考えています。ところが、WIN 2000からはXP Homeにアップグレードできないため以前使用していたWIN MeからXP Homeにアップグレードを考えています。現在のパソコンにインストールされているのはWIN 2000なのですが、WIN MeのCDロムがあるのでそれは可能なのでしょうか?どなたかよろしくお願いします。

  • アップグレードDVDについて

    手元に「Windows Vista Home Premiumエクスプレスアップグレード」のディスクがあります。 このディスクは以前にGatewayのXPのパソコンを買った際に、Gatewayから送られてきたものです。 しかし、アップグレードする事無く今日に至っております。今後もする予定はありません。 そこで質問です。 このディスクを知人に譲ろうと考えているのですが、果たして他のメーカーのXPパソコンもVistaへアップグレードできるのでしょうか?

  • Windows7のアップグレードについて

    昨日、Windows7のアップグレード版の購入を検討しに、某パソコン屋さんに行きました。 話を聞くと、XPのアップグレードは新規インストールしかできないということでした。 それは全然問題ないなと思ったのですが、XP(home)から7(pro)へはアップグレードできないということでした。 でも、先ほどマイクロソフトのHPを調べたところ、このように乗っていました。http://www.microsoft.com/japan/windows/windows-7/guide/default.mspx これは、HOMEからでも大丈夫ということではないのでしょうか? あと、HDDをSSDに換えてインストールしたいと思っているのですが、そのときもまずはXPを入れて認証してから、7をインストールしないといけないのですが?それとも、新規インストールということなのでそのまま7のディスクを入れて、あとでXPのディスクとかプロダクトキーとかを求められたりするのでしょうか?ホントは、7のDSPを買うのが一番なのでしょうが、どうしても64bitと32bitを体験してみたくて・・・。 パソコンは自作で作ってもらったものです。 Windows(HOME)のDSP?OEM?版のディスクはもってます。 よろしくお願いします。

  • Windows 2000 ProfessionalからWindows 

    Windows 2000 ProfessionalからWindows XPにアップグレードしようとしてるんですが、CDをいれて“Windows XPをインストールする”をクリックすると、 「現在のインストールをWindows XPへアップグレードできません。現在のWindowsのインストールパスは、サポートされているアップグレードパスではありません。セットアップを続行できません。」 と出てきます。どう手をつけていいか全くわかりません・・・解決策ありましたらよろしくお願いします。

  • WindowsXP アップグレードの認証について

    Windows XP Home Edition SP2 (アップグレード)正規品 製品版の中古を購入しました。 Windows98をお持ちなので、自作パソコンにアップグレード版を使って、XPをクリーンインストールしたいです。 アップグレード版は電話でのライセンス認証になると思いますと言っていました。 上記の方法でXPをクリーンインストールした場合は、Windows98のプロダクトキー等もマイクロソフトに電話で伝えないといけないのでしょうか? Windows98は使っておりません。(インストールしてない) 解る方など、お力を貸して頂けると幸いです。

  • Windows7にアップグレードしたいのですが

    Windows7にアップグレードしようと思うのですが私の機種はNECがサポートしてくれないようです 私の機種はLL370/Rですが http://121ware.com/support/win7/ http://121ware.com/navigate/support/pc/win7/pclist/index.html を確認した所、ドライバやソフトウェアを提供してくれないようです。 つまりこれはwin7にアップグレードできないということでしょうか? 現在はvista 32bit Home Premium です XPモードが使える win 7 のultimateに上書きインストールしようと思っていたのですが vistaのサポートも来年の冬に切れるといいますしこのままvistaを使い続けるのもどうかと思うのですがどうしたらいいのでしょうか? Windows 7 Upgrade Advisorを試した所アップグレードオプションが利用可能とのことです。 NECのサポートは受けられないのですがWin7へのアップグレードは可能ですか?

  • XPのアップグレード版は、新規インストールになるのですか?

    こんにちわ。XP Homeのアップグレード版を購入しようと思うのですが、これだとアップグレードではなく新規インストールになると聞いたことがあります。ほんとうでしょうか?またインストールする時にはWin2kのディスクがあればよいのですよね。 よろしく御願いします。

  • XPにアップグレードしたパソコンのリカバリについて

    XPにアップグレードしたパソコンのリカバリについて (1)WIN MEプリインストール機をXP(製品版)にアップグレードしたパソコンをリカバリ(XP再インストール)する際に、パソコン添付のリカバリディスクでリカバリした上でXPにアップグレードした方が安全で確実な方法だと思いますが、いきなりXPを再インストールした場合、不具合などが起こる可能性はありますか? (2)もし、不具合が起こる=リカバリしないで直接XPの再インストールは無理ということなら、MEからXP(製品版)にアップグレードした際にパソコンメーカー配布のXP用のBIOSに書き換えましたが、リカバリの際にはBIOSも再度ME用に書き換えなければいけないんでしょうか? (3)パソコン添付のリカバリディスクでは、パーテーション設定する際に数種類の規定値でしか設定できないんですが、XPアップグレード後でもパーテーション設定変更は可能でしょうか? 可能であれば、その方法を教えて下さい。 ※パソコン添付のリカバリディスク、XP(製品版)、XP用の各種ドライバ、ME用・XP用のBIOSも手元にありますが、できればリカバリの際の簡素化とHDの容量確保のために直接XPの再インストールをしたいと思ってます。

  • 98からXPにアップグレード

    質問なんですが、今、私のパソコンはWin98なんですけど、WinXPの方にアップグレードしたいと考えています それでスペック的には今のパソコンままでいいらしいんですが その・・OSのディスクといいましょうか、インストールするためのディスクが売られてますよね、あれを買って普通にインストールすればいいのかなと思ったんですけど、XP1つにしてみても普通の Professional、ホームエディッションとかはわかりますが、アップグレード版みたいなものとかもあって、一応Professionalがほしいのですが、どれを買ったらいいのかわからない状態です。もしどうすればいいのか分かる方がいましたら教えてください