• 締切済み

純正コンボドライブからスーパードライブに交換しましたが使えません

shift-2007の回答

  • shift-2007
  • ベストアンサー率14% (143/1013)
回答No.13

あのーしつこいようなんですが、ターゲットディスクモードを使えばドライバが原因かどうかすぐ分かるんですけど・・・ うまくいけば10.4を買わなくてもいいし、iDVDもそのまま使えるんですよー。

haruo_0
質問者

補足

返事が遅くてすいません。近くではあるのですが徒歩数分の近さなのですぐに試すことができません。 試してみようとは思っています. 結果ご報告致します.

関連するQ&A

  • コンボドライブをスーパーマルチに交換したいのですが。

    ノートパソコンのレノボ/IBMのシンクパッドR51e(BMJ)を使っていますが、スーパーマルチドライブに交換しようと内蔵型のドライブを探していますが見つかりません。 PCショップを9件ほど回りましたが、スリムドライブはありますが店の担当者に聞いても仕えるかどうかははっきりとわかりませんと言われ、困っています。 メーカーに聞いてもキチンとした答えは返ってきません。 適合するドライブをお知りの方教えてください。 ちなみに現在入っているコンボドライブは「パナソニック製のUJD770」、シリアルNO6BCHA112453 LN-Hというモデルが入っています。 宜しくお願いいたします。

  • コンボドライブについて

    今、はやっているコンボドライブというのは何なんですか。 普通のCD-R(W)やDVD-R(W)とどこが違うのかよくわかりません。 具体的に教えてください。

  • コンボドライブについて

    今、CDドライブ(マスター)DVDドライブ(スレープ)で接続していますが、コンボドライブに変えようかと思っているのですが(価格的にそんなにかわらないんで) DVDドライブをスレープに接続してて、マスターにコンボドライブを接続していても可能かのでしょうか? 近い内にDVD-Rに変更も考えています。 宜しくお願いします。

  • OS再インストール可能なコンボドライブ

     ちょっと皆さんのお知恵を拝借したいと思い、質問しました。よろしくお願いいたします!  私のノートパソコンはCDドライブが外付けで、今USBのドライブをもっています。  しかし今、自分のつくったデータやインターネットでダウンロードしたデータが膨大となり、次期WinのWinXPのクリーンインストールも検討しているので、バックアップをしたいのでCD-R/RWドライブの購入を考えています。また、DVDビデオも見たく、DVDドライブも欲しいと思っています。  そこで、皆さんからの情報をいただきたいのです。DVDとCD-R/RWのコンボドライブで、CardBus対応で、しかもOS(Win2000)をそのまま再インストールできるドライブがほしいのです。CD-R/RWの速さは気にしませんが、DVDはビデオがスムーズに見れる速度がいいです。またDOSで認識するドライブではなくて、Win2000の起動ディスクで認識するドライブが欲しいのです。皆さん、そのようなドライブが存在していることをご存知ですか?私は聴いたことがないので。もしご存知でしたらそのメーカー名と型番と値段を教えていただけないですか?  よろしくお願いいたします!!

  • コンボドライブで読み込めるDVDの種類は?

    ◆コンボドライブ 複数の種類のメディアに対応した光学ドライブのこと。 通常は、CD-R/RWによる書き込みとDVD-ROMの読み込みに対応したドライブのことを指す。 ----------------------------------------------- 調べたてみたところ、上記のようらしいのですが「DVD-ROMの読み込み」とはどの種類のDVDでも読み込みはできるのでしょうか? 例えばPC1のスーパーマルチドライブでデーターを入れたDVD-RW/-RAM、DVD-R、DVD+R、DVD+RWも読み込みだけはPC2のコンボドライブで、できるのでしょうか? 以前、お伺いしたところ、コンボドライブによって違うというような回答を頂いたのですが、どうなんでしょう? メーカーは実機で実際試してみないと、よく分からないって言うのですが、皆様のご経験上いかがでしょうか? コンボドライブ(PC2の)は最近の型式の場合を前提としてください。 お返事お待ちしております。

  • コンボドライブの意味を教えてください

    新しくwindowsを買おうと思っているのですが、コンボドライブと書いてあるものがあります。 CD-RとDVD-Rの読み込みと書き込みが出来るという意味でしょうか。 よく分からないので教えてください。 よろしくお願いします。

  • PowerBook G4のコンボドライブのメーカーについて

    お世話になります。 PBG4(2001年12月モデル)に内蔵されているコンボドライブのメーカー、型番を教えていただきたいのですが。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Endeavor AT951のコンボドライブを替えたい

    Endeavor AT951のコンボドライブ(CD-R/RW&DVD-ROM)をDVDの書けるコンボドライブに替えたいと思っています。 中をあけてドライブの横の2本のネジをはずしたりしてみたのですが、ドライブはかっちり固定されていて取ることができません。 もし、ドライブを取る方法を知っている方がいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • コンボドライブのクリーナ

    いわゆるコンボドライブ、CD-R/RW CD-ROM/DVD-ROM(DVDの書き込みは出来ないタイプ)を使っているのですが、CD-Rに焼く作業をすると、ベリファイで止まる時があり、クリーニングすべきかと思ったのですが、いろんなタイプの光学ドライブクリーナーがあるのでどれを使えばいいのか分かりません。 「CD-ROM・据え置き・ポータブル・コンパチLDプレーヤーとCDラジカセなどのプレーヤーにご利用できます。」 と書かれたクリーナーは持っているのですが、これでもいいのでしょうか? お願い致します。

  • CD-Rへ書き込む場合、コンボとスーパーマルチではどちらの方が高品質ですか?

    ノートパソコンの光学ドライブの換装を考えています。使用目的はCD-Rの書き込みとCDの読み込み、DVDの再生のみです。 コンボドライブとスーパーマルチドライブの価格差がわずかなため迷っています。 CD-Rに書き込む場合、コンボとスーパーマルチではどちらの方が焼き品質が良いですか?(一般的に言って) 過去の書き込みで、CD-Rの焼きはCD-R専用ドライブが良いというのがあったので、コンボの方が良いのでしょうか?アドバイスお願いします。