• ベストアンサー

Windowsは何でVerUPするたびに高性能なマシンじゃないとうまく動かなくなるんですか?

コンピュータは年々大幅な進歩、整数倍の高速化を遂げますが、ソフトウェアもそれに負けないぐらいの勢いで肥満化します。 動画やゲームは新機能を取り込むため、よりリアルにより大画面に対応するためにそれもやむをえないと思います。 ですが、表計算ソフトや2Dのグラフィックソフトや画像ビューアや音楽プレイヤー、OSまでもが重くなるのは何故ですか? xpやVistaが機能は2000とほぼ変わらないにもかかわらず無意味に高い性能を要求する理由を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.1

新しいOSを次々に売っていかないとマイクロソフトは破産しますね。 基本機能は同じでも使い勝手を良くしたり見栄えを良くしたり新機能をつけたり。 また、ユーザーに見えにくい所でセキュリティ強化なども行われています。 これでOSはどんどん大きくなります。 すると、メモリが増える。CPUを沢山使う。HDDも沢山使うと言うことになります。 セキュリティ強化などはもちろんですが単なるバグ修正のバージョンアップでも大抵はプログラムサイズが大きくなります。

その他の回答 (2)

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.3

>xpやVistaが機能は2000とほぼ変わらないにもかかわらず無意味に高い性能を要求する理由を教えてください。 xpと2000は大して変わらないですね。メモリー容量くらいです。256MBで足りてたのが384MB必要になったとか、今となってはどうでもいいような話です。DirectXについてはむしろ2000は色々と問題が有るし。 vistaはGUIに3Dを使いたかったからじゃないですか。スペックを満たしていれば性能低下自体はそんなに大きいわけじゃないです。ただしメモリーはバカ食いしますね。どっちにしても既にオンボードで十分な性能が出るところまで来てますのでデスクトップは問題ないですね。 新しいソフトは今売っているハードウェアに合わせているだけの話なので、例えば今更2000を新しいハードウェアに入れても意味がないですよね。新しいハードにはそれを使い切る新しいソフトが必要と言うわけです。古いハードをお持ちで2000を使っているならそのまま使い続けても何も問題はないですから、気にするような事ではないです。好きなOSを使いましょう。マイクロソフトもそれを考えてラインナップしてます。 性能低下よりむしろ、Vistaでないと動かないソフトとVistaでは動かないソフトの両方が存在する事の問題の方が大きいかと。

noname#51478
noname#51478
回答No.2

簡単に言うと。 だんだん見た目重視って所もあるのではないでしょか? (使いやすさって所も含めて) VISTAやXPもゲームと同じ部分もあります。 例えば、VISTAではWindows Aeroと言う機能があります。 これは今までのWindowsをより使いやすくグラフィカルにしたものですが、古いパソコンで動かすのは難しいでしょう。 無意味に高い性能を要求する理由を教えてください。 とあるが無意味ではないと思う。ハードがあってソフトがあるのだと思う。 OSが重くなっても自分が使ってるパソコンが速くなれば別に問題ないと思う。

関連するQ&A

  • Windows 7を性能重視の設定で使いたいです。

    パソコンは実務使用が目的ですので、グラフィック系統やXP以降に追加された「親切機能」はすべてオフにして、性能重視で使いたいです。 こういった目的のための設定を一括して行えるフリーソフトがあった教えてください。 ネットで一件一件調べては設定しているのですが、OSの再インストールを行ったり、複数のPCを使用した場合、かなりの手間がかかっております。 何か良い方法がありましたら教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • WINDOWSの無意味な機能強化。と肥満化

    意味の無い機能強化とパクリが多い気がします。 AERO→OSXの真似しかも高性能なグラフィックが必須 PhotoGarally→iPhotoの真似しかも遅い MovieMakerHD→iMovieの真似 サイドバー、32bit.......以下略 WINDOWSはもう進歩できないんでしょうか。

  • RX2600PRO T2D256Eの性能は?

    先日、グラフィックボートをGeForce6200からRX2600PRO T2D256Eに替えたのですが、これってどのくらい性能が上がったのでしょうか?ヨドバシカメラで半額になっていたので思わず衝動買い、というのも、中古ショップで2600が6千円くらいで売っていて、これが7千円で売っていたので、新品も同じ値段で買えるじゃん...と思い買ってしまったのですが、どうやら、2600にはPROとXTの2種類があって、性能が2倍くらい違うらしい。今考えてみると、中古屋にあったのはXTだったような(数字しか見ていなかったので正直わからない) ヨドバシの店員は8600と同じ位の性能と言っていたけど(中古屋の店員も...でもこっちは多分XTのこと)、PROは7700位の性能のような気がします。実際どのくらいの性能なのでしょうか? 6200から差し替えた意味があったのかが正直気になります。 セカンドライフの表示速度もあまり変わっていないようなきがするし。 それともうひとつ、AMD 690Gに統合されているグラフィック機能(X1200?)ってどのくらいの性能なのでしょうか?これとGeForce6200ってどっちが高性能?(690G搭載のマザーボードに差す意味ありますか?)

  • Mac vs Windows

    DOS,Windows,UNIX,Mac等を使ってきた者です。 (現在は仕事の関係でWinNT,UNIXがメインですが) その昔、Macといえば音楽やグラフィック系が得意なパソコンで、アーティストの方が好んで使ってましたよね?Windows(というかAT互換機)は事務処理や計算が得意でした。 しかし最近のPCは性能が飛躍的に進歩し、Windowsでもグラフィック等が普通に扱えるようになったと思います。Win版フォトショップもありますし・・・。 このような現在、あえてMacを選択する意味はあるのでしょうか? 本格的にグラフィック等をやるには、やっぱりMacでないと話にならない? (それなら趣味でグラフィック等をやるならWindowsで十分では?) グラフィック等をやらない人がMacを選択する意味は? (普通に使うならWin用ソフトの方が圧倒的に多い) i-macがヒットしてPCを何もしらない女性がデザイン重視でMacを買ってますが、グラフィック等をやらないなら意味がないのでは? 周りにMacユーザがたくさんいるならいいですが、周りにいない場合は相談する人がいないので、結局インテリアとしてi-macが飾られることに(笑 そもそもi-mac程度の性能で本格的なグラフィックやビデオ編集等が扱えるのですか?(G4Macならわかりますが・・・) 色々書きましたが、Windows(AT互換機)の性能が進歩した今、あえてMacを選ぶ理由ってどんなものがあるのでしょうか?(WindowsにはないMacの長所) 特にPC素人がMacを選ぶ理由がわからんです(やっぱりデザイン?)

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ivyとhaswellの性能についての質問です

    i5-3470~i7-3770kあたりのivyと i5-4570~i7-4770kあたりのhaswellでは、 具体的な性能差としては具体的にどういったものがあるのでしょう? (1)、ivy以前のCPUと比較した際、やはりこのivyとhaswellは良いものなのでしょうか? (2)、ハイパースレッディングという機能ですが、   それに対応するソフトウェアでなければ逆に処理が乱雑としてしまい、   当該機能なしの同性能CPUに比べて幾分か劣ってしまうとも聞いています。   この真偽について (3)、実際の発熱量と省電力性能の真偽。 (4)、グラフィック機能を無視した際の純粋な性能の違い (5)、コストパフォーマンスではivyとhaswellのどれがベストかの個人的意見 (6)、その他意見 GPUはGTX760、SSDは256GBでOSとゲームをインストールし、2THDDもつけます。 パーツとしてはこのぐらいですが、これから2~3年使っていく想定でいます。 適正電源容量についてもご教授くださるとありがたいです。 用途としては、ゲーム用PCとして使っていくPCのBTOを考えてます。 最近の美麗グラフィックFPSのプレイも考えていますので、これを想定してくださると幸いです。 便宜上、箇条書きとさせていただきましたが、解答されない箇所があってもOKです。

  • オンラインゲーム グラフィックカード

    まずはこちらの質問を見てください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1785624 ここの#5で >GMA900?だときついと思いますが、 >GMA950?だと通常なら動けると思います。 とあります。 少し調べてみましたが、私のチップセット内蔵GAはReal256Eというもので、 「Intel 845/865シリーズよりは高速ではある」 という程度の3D性能のようです。 やはりそれなりのグラフィックカードが必要ということでしょうか。 グラフィックカードなどには正直疎いので、少しアドバイスください。 1,やっぱりこのままじゃきついでしょうか? 2,買うとしたら安い買い物でもないと思うので、DVI接続やTV-OUTなどの付加機能も考えていますが、こういう機能がついているものは高いのでしょうか? DVI接続だけでも付けたいと考えているのですが。 3,この用途だと、どの程度の性能が必要ですか? 4,ファンレスなどは高いですか?壊れやすいとかありますか? 5,予算は頑張っても2万円程度です。出来るなら1万円以下で。今までのを考えてお勧めはありますか? AGP 8x対応です。

  • PS2のゲームソフトで

    最近ゲームに飢えているので何か一本買おうと思っているのですが、 PS2のゲームソフトで、リアルなグラフィックで且つワンダと巨像のような素朴感を味わえるものはないでしょうか? 欲張りな要求なんですが、どうぞよろしくお願いします。

  • VISTAの要求スペック

    VISTAって要求スペックが高すぎるとよくいわれますが、いくら高性能CPUを積んでいてもグラフィック機能がしょぼいと使えないということですよね。 オンボードには厳しいみたいですけど。 ある程度のCPU(P4 2G以上)あれば 十分なメインメモリ、 directX9に対応しているグラフィックボード であるFX5200、RADEON9600以上のものを積んでおけば全然快適に動くものなんですか? さすがに低性能のFX5200、5600、9600には厳しいでしょうか?

  • オンボードグラフィックチップに関して

    当方のPCはDELLDIMENSION3100Cです。 グラフィックチップはオンボードなのですが、 「R/C FLIGHT SIMULATOR REAL FLIGHT G3」を動かしたいのですが、 下記動作環境にあるように、オンボードグラフィックチップを 推奨しておりません。 (現段階での当方のグラフィックチップでは動きません。) http://www.rc.futaba.co.jp/hobby/10_real/real_f.html 質問はオンボードのグラフィックチップ動作を停止、若しくは 機能停止させ、増設したグラフィックボードでPCを動かせる 事は可能なのでしょうか? 出来るとしたらどのように行えばよいのでしょうか? 又、上記ソフトウェアの販売元にも相談してありますが、 こちらでのご意見も参考にさせていただきたいと思いまして、 質問させていただきました。宜しくお願い致します。

  • GTS250からもっと高性能のものにしたい

    Poser8というソフトを使っています。最近動作が重くなったと思ったらとうとう起動しようとしても『Poser executable.file 動作を停止しました』とでて起動すら出来なくなりました。 PoserのHPには「グラフィックアクセラレータのドライバ(制御ソフトウェア)を更新してください。」とありましたが、すでに更新はしてありました。Pposer10ももうすぐ発売するので、どうせならもっと高性能のグラフィックアクセラレータにしたいです。NVIDIAのHPを見ると上はGeForce GTX Titan Blackから下はGeForce GTX 650まで18種類ありますが、GeForce GTXシリーズならどれでもいいのでしょうか? 買って付けてからこのPCでは使えなかった・・・とならないように、教えてください。 Poser10の動作環境→http://www.poser.jp/products/10/sysreq.html あと、動作環境に 『OpenGLを実装したビデオカードもしくはチップセットを推奨 (高度なリアルタイムプレビュー機能を使用するには、最新のNVIDIA GeForce とATI Radeon が必要)』 とありますが、ATI Radeon というのも必要なのですか?? 私のPC : フロンティアのデスクトップ FRM909/23A ・Core i7-870(2.93GHz)1156pin bulk ・2GB DDR3-SDRAM PC10600 ・1.5TB SATA2/5400rpm ・GTS250 DDR3 512MB PCI-E ・460W ATX 電源 ・1156pin用CPUFAN ・32/64bit Selectable版 Windows7 HomePremium DiscKit 予算は5万くらいでできますか?できたら安いほうがいいですが・・・