• ベストアンサー

葬儀社に対する心づけ

ゴールデンウィークに,義父が亡くなり,心づけを請求されました。ある葬儀社が不当な心づけを請求したとの記事がありました。皆さんは,心づけに対してどのような意見をお持ちでしょうか。本当にしなければいけないのでしょうか。 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • piro0331
  • ベストアンサー率28% (689/2447)
回答No.1

 私の父が亡くなったときは、母が慌てていてそこまで気が回らなかったこともあって渡していないそうです。もちろん、請求もされていないとのことです。  サービス料として請求すると課税されるので、そういった形で不当に請求するのだと思います。  「心づけ」とは気持ちでするもので、請求されるものではないと思います。結婚式などでも「渡さないと対応が悪い。」などありますが、おかしな事です。

参考URL:
http://www1.cts.ne.jp/~taisei/guide1-01.htm

その他の回答 (3)

  • oanus
  • ベストアンサー率13% (27/197)
回答No.4

補足します。 わが市では新しい火葬場になってから係員の心づけは固く禁じられています。 古い火葬場の時、市の職員でありながら心づけを持ってこなければ焼いてやらないとか、火をいったん消し棺を開け金品を物色するという不祥事が横行したため、そういう処置を執ったというわけです。

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.3

葬儀社が、自社に対する心付けを請求することは、あまり無いと思います。ハイヤーやマイクロバスの運転手さん、火葬場の係員などに渡すものを用意しておいてください、ということなのではありませんか? 渡さなくても、運転が乱暴になるとか、そういうことは無いと思います。あちらは期待しているでしょうが。 なお、大阪では公営の火葬場の係員に心付けを渡すことを厳禁しました。公務員ですから、当然といえば当然ですね。 日本にはチップを渡す習慣がありませんが、旅館の仲居さんと、葬儀関係では、よくあるんですね。欧米では自分のために特別に「してくれた」ことに対する感謝の意味がありますが、心付けは先払いですから、そこらへんも微妙ですね。

  • oanus
  • ベストアンサー率13% (27/197)
回答No.2

地域などによって色々なしきたりがあり、一概に言えません。 うちの市では心づけはタクシー会社にだけするみたいです。 葬儀社はそこを選んだことが心づけなのではないでしょうか。 各料金にサービス料というのが含まれています。 それでもなおかつ心づけを請求するのは不当な葬儀社だと言えるのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 心付けって、、

    来週葬儀を行う者です。知人に葬儀のスタッフの方へ心付けを払った方がいいよと言われたのですが、絶対必要なものでしょうか。 葬儀スタッフの方への感謝の気持ちで払いたいのは山々なんですが、正直、葬儀代だけでもかなり苦しく、出せるところがありません。 一人、一万円程度と聞いたのですが相場もそのくらいなのでしょうか。ご意見頂きたく思います。

  • 葬儀社を紹介する会社について・・・(葬儀社さんの意見も聞きたい!)

    ●知っている葬儀社が無い場合、インターネットで葬儀社を紹介してくれる会社が増えていますね。 ●私も、検索して見たのですが「わが社の基準を満たす葬儀社を紹介」・・・と、いかにも中間の立場でモノを言っている様に思ってしまいますが、アレってどうなんでしょうか? なんか、「葬儀の施工例」や、「お客様の感想」なども載っていますが・・・ そして、「葬儀施工例」をみると同じ葬儀社が何度も出ていたりしますが・・・ 結局は、「良い葬儀社」を紹介しているフリをして、「契約している葬儀社」「中間マージンを多くくれる葬儀社」に頼んでいる様にしか思えないのですが・・・(あくまで私の意見です) ふつうは、15%の中間マージンを取っているところを、うちは20%払うから仕事まわしてくれ~的なものをヒシヒシと感じてしまうのは、私だけでしょうか? 教えて!葬儀社さん!

  • ネットで見かける安い葬儀社について

    近々、私が取り仕切らなくてはならない葬儀がありそうです。 悲しみにくれる中でで判断に迷い、納得のいかない料金での葬儀にならないよう、今から色々葬儀社を調べている次第です。 ネットで「葬儀」と検索すると ファミー○やモアライ○など 安い葬儀社があることを知りました。 結婚式と違い、なかなか情報が集まらず これらの葬儀社で葬儀をした方々の声を聞く事が出来ません。 本当に安く葬儀ができるのか?追加料金で泣いたりしないか?サービスは悪くないか?心配です。 このような前衛的葬儀社で葬儀をされた方や そのような葬儀社での葬儀に参列した事がある方、 何かご存知の方ありましたら 教えて下さい お願いします

  • 葬儀社を選ぶ基準を教えてください

    皆様に質問です。ご家族に「突然のご不幸」があった際、どうやって葬儀社を選んでいますか?また、その葬儀社を選ぶ基準はありますか?

  • 通信社の特定の記者の記事を読むには?

    通信社に勤める兄が、いったいどんな記事を書いて いるのか長年気になりながら、10年経ちました。 新聞社とちがって、情報を配信するだけの通信社の 特定の誰かの記事を取り寄せたり、読んだりできな いのでしょうか? 兄がこのゴールデンウィークに帰ってくるまでに こっそり読んで、びっくりさせちゃおうかと思って るんですが、どなたか上手い方法を教えていただ けませんか? ※皆さん、お忙しいのに、思いつきのイタズラに  つきあわせてしまったみたいで、  すみません。m(__)m

  • 葬儀社の決め方

    みなさんは葬儀社を決める時は何を重視されて決めましたか? 全部思い通りにしようとするとすごい費用がかかってしまうので他の方々の考えを参考にさせて頂きたいです。 宜しくお願い致します。

  • 葬儀社選びの決めては何ですか?

    よく葬儀社を決めるのに「知人の紹介」「病院の斡旋」「インターネット」を聞きますが、紹介してくれる知人もおらず、病院の斡旋は何となく信用できないので、インターネットで調べたいと思っているのですが、インターネットで葬儀社のホームページを検索する時、皆さんだったらどういう内容を重視して選びますか? 近々葬儀社にお願いする事が出来そうなので、今の内に調べておこうと思っているのでご回答お願いしますm(__)m

  • 葬儀の参列について

    葬儀の参列について教えてください お姑さんの兄が亡くなりました。 嫁の私は葬儀に参列するべきですか? それとも参列しなくてもよいですか? ちなみに今夜か明日がお通夜で、お通夜の翌日が葬儀になると思いますが、私は自営業でひとりで美容室を営んでおり、ゴールデンウイークの今日からは予約が立て込んでいます。お客様に連休の予約当日、直前にこちらからキャンセルは信用問題ですし、できれば仕事を優先させたいのですが・・・・ ご意見、ご指導をおねがいいたします

  • 斎場職員の心付け 大阪で問題になったけど他県わどうなのかな。自分も10

    斎場職員の心付け 大阪で問題になったけど他県わどうなのかな。自分も10年位前に京都で母親の葬式をしたとき斎場職員への心付けを葬儀社から請求されましたが京都でわ問題になってないと思いますが、特に同和が絡むと京都の場合怖くて出来ないんですかね?今でも焼いた後の金歯等わ職員ノポッケに入るんでしょうか

  • 身内の葬儀について

    緊急です。皆様のご意見をお願いいたします。 主人の母の葬儀について相談します。主人は長男なのですが、同居はしておりませんでした。喪主は義父です。この場合私達(長男家族)がするべきことはどんなことなのでしょうか?今まで近い身内に不幸が無かった為、直接葬儀等にかかわることがなかったので全くわかりません。義父が葬儀の手配等はするようなのですが、諸々の手伝いはするつもりですが、この場合、香典はいくら位包んだら良いのでしょうか?また、私の両親が包む香典はいくら位が良いのでしょうか?皆様のご意見お願いいたします。(少々混乱しており、不適切な表現があったら許してください)

専門家に質問してみよう