• ベストアンサー

エリミネーター125について

現在製造されているモデルは騒音規制対応のため7psに馬力を落とされているそうですが、バキュームバルブを交換すれば12ps程度までアップすると聞きました。エリミネーター125は馬力のなさから人気がありませんが、上記を行う事で何かデメリットはありますか?あと、燃費はどうなるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんばんは。早速ですが、デメリットは全開時に文字通りキャブへ全開に混合気がいきますので若干の燃費下落がります。‥が馬力を求めるならば相反する事柄なのでデメリットにはならないかと。加速騒音規制後にメーカー側でデチューンした事なので取り外しは問題ないですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エリミネーター125のバキュームバルブ

    エリミネーター125を、2ヶ月程前に買いました。 買う時に、バキュームバルブを交換してもらってから引き渡してもらいました。 バキュームバルブを交換すると、トルクが7から12にアップするということでした。 しかし、交換前のトルクが低いときの状態で乗った事がないため、本当にトルクが12にアップされているのかどうかが分かりません。 バキュームバルブを自分で外したりする事はできないので確認ができません。 走っている感じでは、凄く遅いのです。 エリミネーター125の口コミ等を見ると、最高速で100キロを超えるようになる等と書いてありましたが、わたくしのは引っ張って80キロ出るかでないかなのです。 口コミの内容とは程遠いものなのです。 で、バキュームバルブを見てみればいいのですが、それをせずに、例えばトルクがどれくらいあるかを調べたりする方法はあるのでしょうか? お店で調べてくれるのでしょうか? また、お店でバキュームバルブの交換をしないまでも、付いているバキュームバルブを工賃を払って見せてもらうことは可能でしょうか? 交換されているとしたら、バキュームバルブに穴が開いていないものが装着されているはずなので、見ればわかるとおもうのですが・・・。

  • エリミネーター250Vに乗っている方、またはよく知っている方、好きな方

    エリミネーター250Vに乗っている方、またはよく知っている方にお聞きします。 今猛烈にVを買うか買うまいか迷っています。今欲しくてらまらないのですが、少し躊躇している部分は次の通りです。 1、カワサキということで、少し壊れやすいと批判されました。一方で、根強い人気があるようですが、どこが他社と違うのかがわかりません。何かメリット、デメリットをお聞かせください。 2、燃費を他種と比較したところ、燃費がよくないようですが、 実際のところどうなのでしょうか?やはり実際走ってみて他種と燃費は大きく変わるのでしょうか? ドラッグスターは燃費もよく、かっこいいとは思うのですが僕としてはどうもVの方が気に入っています。どうかVとドラッグスターやマグナの違いなどをお知らせください。 3、それに、エリミネーターVは重いように感じるのですが、実際起こすときに大変であったり小柄な僕にも十分扱えるでしょうか? 4、39万くらいで、かなり状態のいい中古があったのですが(走行1200k、その他見た感じかなり良好でほとんど新車と変わらなかったのですが)、新車と10万くらいしか変わらない値段なのですが、10万は大きく、どちらを割り切るかに迷っています。その店もけっこう後々のメンテナンスなどが充実しているのですが、それでも新車を購入した方がいいでしょうか?新車と変わらないくらいの状態でこの値段はいかがなものでしょうか? 5、エリミネーターに関する過去の質問のno46番の#1さんの長所と短所に関するリンクでhttp://www.ne.jp/asahi/tansya/erabi/kawasaki/el...というのがありますが、アクセスできません。誰かこのサイトを知っている方御願いします。 6、その他エリミネーターVのいいところをVの愛好家としての意見をお聞かせください。

  • 排ガス規制、騒音規制後のバイク

    最近バイク(空冷250シングル)を買ったのですが、昔のバイクと比べ馬力がかなり落ちています。 馬力が下がるだけならまだしも、カタログ上の燃費まで下がっているのには驚きです。 キャブよりインジェクションの方が燃料の調整がしやすく、パワーは下がっても燃費は向上しそうなんですが・・・。 それで色々と調べてみると、規制後のマフラーは音量を絞るためにかなりふん詰まり気味らしく、マフラー交換をすると全域でトルクアップ、燃費も良くなるというオイシイ話がありましたが本当でしょうか。 経験者の方いらっしゃいましたら経験談をお願いします。

  • 馬力、トルクアップについて

    NAの車の場合マフラーを交換してもたいして意味がないと言われていますが単車はマフラーのカタログを見るとけっこう馬力とトルクがUPしているのですが同じNAなのにどうして単車は馬力がそこそこ上がるのでしょうか?リッターバイクの国内モデルは無理やり馬力を抑えているのでなんとなくわかるのですが、教えてください。

  • 馬力の違い

    自主規制(100馬力)が無いのに国内仕様と輸出仕様(それもアチラコチラ)とでは馬力が違いますが、これは国内の騒音・排気ガス・燃費・排出二酸化炭素などの国内の環境に関する規則を守ったから輸出仕様と馬力が異なるのでしょうか。 もしそうならば以前存在したメーカーで作った自主規制とは違いフルパワー仕様にすると言うことは「総合的に国内の環境基準を満たさない」と同等と考えても差し支えありませんか。 それから国内仕様が最高環境の水準ならなぜ輸出仕様は「環境に甘い仕様」なのでしょうか。 他国の環境なんぞ他国の仕様で十分で最高水準にする必要な無いと言う考え方なのでしょうか。 安全基準は国別で違いはあっても環境基準は最高レベルが良いのでは無いのかなぁなんて思ったしだいです。

  • OBD2 Revoについて。

    OBD2端子に『Revo』なるものを接続し、設定すると、最大でパフォーマンスモードで40psから50psも馬力がアップするようですが、その価格が\130000程するようです。この価格は利用している間は何回使用しても良いのでしょうか?1回こっきりでは悲し過ぎます。以外に130000円で、これだけ馬力が上がるならかなりお徳な感じがしますが、間違いでしょうか?マフラーを交換しても、上がる馬力はその程度と思うのですが、パフォーマンスモード、ノーマルモード選択出来、自在に使用出来るなら、こちらのほうが面白そうに思うのですが?

  • Dトラッカーの燃費

    私のDトラッカーは03年モデルなのですが、燃費がとても悪いです 規制後のノーマルエキパイにFMFのQ4のマフラーを入れており、AIキャンセル、300Rのニードル(上から2段目、MJは138、SJは38、PSは2回転と1/4で豚鼻を外しています プラグコードをNGKのパワーコードに交換しプラグをCR9Eに交換したところ街乗りでリッター17 プラグは真っ白でした 真っ白ということでMJを142に交換したところ高回転まで回らずさらに燃費も17でした MJを濃くすれば燃費が落ちるということは分かっているのですがDトラッカーでリッター19はやはりおかしいといろんな人に言われました 高速で6速でゆっくり走ってもリッター20程度 インマニに亀裂などは入っていませんでしたので2次エアーは問題ないと思います 乗り方に関しては街乗りでも3~4速を主に使い、回して乗っています どこかに問題があるのでしょうか? やはりキャブに問題があるのでしょうか? よろしくお願いします

  • マイナスアースの効果について

    最近雑誌等でさかんにマイナスアースの記事が掲載されています。 1万5千円くらいから2万円前後で手軽にできることもあって、 最近は量販店でも商品を置いているようです。 燃費向上、トルクやレスポンスのアップ、ライトの明るさが増す などいいことがかなりあるように、パッケージにはうたわれてい ますが、実際のところはどうなのでしょうか。 私自身BH5レガシィワゴンにのっていますが、燃費の悪さとラ イトの暗さにどうにかならないものかと思っています。 燃費については乗り方の問題と割り切り、ライトについては純正 キセノン車用の交換バルブに交換することを考えています。 しかし純正キセノン用のバルブは高く4万前後ですし、交換して も必ず明るくなるとは限りません。 そこで気になっていたマイナスアースの効果について、経験者の 方に回答をいただきたいと思いました。 レガシィで取り付けされている方、またその他の車種で取り付け ている方で実際の効果を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 9月以降、バイクはどう変わる?

    先日125ccの見積もりに行った時の話。 「8月末の排ガス規制に向けて、各メーカーはバタバタしてる」との事。 排ガス規制と言うのは聞いたんですが、それがバイクにどう反映されるのですか? 現行モデルが空冷→水冷になったり、キャブ→FIになったりとか? 今より低公害・低騒音・低燃費の車種が新発売されるとか? 排ガス規制対策のコストを補填する為に各メーカー値上げするとか? すごく際どい時期みたいなので買うか待つか考えているのですが、 結局今買うのと9月以降まで待つのではどちらがいいのでしょうか? 皆様の予想でも結構です。 全然詳しくないので、どうなるのか教えてください。

  • キャブセッティングについて

    質問です。 規制前の13psモデルのエリミネーター125に乗っています。低回転では割と調子が良いのですが、どのギアにおいても高回転で加速していると、ある回転数から車体が前後に揺れるような震動が出始め、思うように速度が伸びません。また、最高速に関しても、13psのモデルでは110km/hほど出るらしいのですが、私のだとどんなに頑張っても90kmくらいが限界です。現在走行距離は7000kmでキャブレターO/H済み、エアクリの詰まりなし、チェーン、クラッチ異常なし、ブレーキの引きずりなし、空気圧正常でした。しかしプラグを見たところ電極が真っ白だったのでキャブセッティングに問題があると考えました。  そこで質問なのですが、このような症状の場合、キャブのどこのパーツをどういじれば良いのか教えてください。