• ベストアンサー

結婚休暇について

5月に新婚旅行に行きます。 結婚休暇+有給休暇で新婚旅行に行こうと思っていました。 彼氏さんの結婚休暇が会社の規則で5日間あるのですが… 結婚休暇の5日間分は使用した月の給料の基本給から引かれると言われたそうです。(結婚休暇5日間分休んで基本給から6万円分引かれるらしい…) 彼氏さんからその話を聞いて疑問に思いました。 基本給から休んだ5日間分引かれるなら 只の欠勤扱いになっている気がするのですが…。 結婚休暇と言うものは慶弔休暇と違うものなのですか? 私の勤めていた会社では、祖母の葬式で休んだ分は慶弔休暇扱いで基本給から休んだ分を引かれる事はなかったです。 私は、結婚の為に会社を退職したので結婚休暇についてわからないので 結婚休暇+有給休暇で新婚旅行に行かれた方にお聞きしたいのですが結婚休暇を使用した月のお給料は結婚休暇分引かれましたか? 結婚休暇を使用した事がある方で休んだ分のお給料はいつもの月と違いましたか? 回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

慶弔休暇は労働基準法上、有給としなくてはならない義務はありませんので、そこの会社の就業規則によりますね… 規則上に「無給とする」、とあれば、まあ、賃金上は欠勤と変わりません。 普通の欠勤と違うのは、人事評価・賞与査定に響かないとか、とにかく5日間文句言われずに大手を振って休める、ということぐらいでしょうか。 まあでも、私の経験でも「無給」というところは聞いたことはないですが、残念ながら彼の会社はあまり労働者に優しくない会社なんでしょうね。

navyblues
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 彼氏さんが総務で詳しく聞いてきました。 彼氏さんに会社の結婚休暇は無給扱いになるそうです。 最初、無給扱いの意味がわからなっかたのですがみなさん回答を読んで意味が解りました。 回答、本当にありがとうございました。 正直、私も結婚休暇に無給があるなんて知らなかったです! 労働者にやさしくない会社だと私も思いました。 彼氏さんも前から今の職場は従業員の事を考えて無い事が多いよと言ってました。

その他の回答 (4)

  • Kate077
  • ベストアンサー率37% (23/62)
回答No.5

うちの会社の就業規則では、認休というのがあって、休んで良いけど、 基本給が日給分引かれる。というのがあります。 結婚式の場合、5日休めますが、3日慶弔休暇で、2日認休扱い。 欠勤と何が違うかというと、ボーナスや昇給の査定にひびかない。ということらしいです。 なので、有給がある人は有給を使いますね。

navyblues
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 彼氏さんが総務で詳しく聞いてきました。 彼氏さんに会社の結婚休暇は無給扱いになるそうです。 最初、無給扱いの意味がわからなっかたのですがみなさん回答を読んで意味が解りました。 回答、本当にありがとうございました。 正直、私も結婚休暇に無給があるなんて知らなかったです! 彼氏さんも有給を使うか迷っている見たいです。

回答No.4

私の会社の規約にも本人の結婚は 特別休暇として5日間あります。 もちろん給与からは減給されることはないです。 でも、No.3の方がおっしゃるように、認められた休暇であっても 会社によっては給与から引かれる可能性があると思います。 (日給制だと引かれるとか・・) あくまでも、休んでもいいですよという事かも知れないです。 また、1つ気になったのですが、 結婚された日はいつでしょうか? 私の会社の規約に「特別休暇の起算日」というのがあり、 「結婚の日(結婚式当日または入籍日)の5日前から当該等日の後1ヶ月を経過するまでの間」という注意書きがありました。 もちろん、会社によって規約が違うと思いますが、 このように規約に補足があり、 結婚してからしばらく月日が経っているなどして 特別休暇として認められていないのではないかと思いまして。。 関係なかったのであればすみません。

navyblues
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 彼氏さんが総務で詳しく聞いてきました。 彼氏さんに会社の結婚休暇は無給扱いになるそうです。 最初、無給扱いの意味がわからなっかたのですがみなさん回答を読んで意味が解りました。 回答、本当にありがとうございました。 正直、私も結婚休暇に無給があるなんて知らなかったです! 正社員で月給制の会社なのに…。 労働者にやさしくない会社なので結婚休暇をとれる規定期間が細かいかもしれないですね。 その辺りをもう一度、彼氏さんに総務で確認してほしいと言ってみます。

回答No.2

こんにちわ。 私も5月に新婚旅行にいくものです。 私は女ですが、普通のサラリーマン(正社員) 私の会社でも結婚休暇(特別休暇)は5日です。 お給料にはもちろん響きません。 有給休暇扱いになるかもしれませんが、 あなたが疑問におもっているように基本給から 引かれるなんて欠勤扱いでしょうね。 小さい会社なんですか? 会社の就業規則を今一度確認、総務にちゃんと きいてみたほうがいいです。 欠勤扱いになると、ボーナスや昇給にも響くと思います。

navyblues
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 彼氏さんが総務で詳しく聞いてきました。 彼氏さんに会社の結婚休暇は無給扱いになるそうです。 最初、無給扱いの意味がわからなっかたのですがみなさん回答を読んで意味が解りました。 回答、本当にありがとうございました。 正直、私も結婚休暇に無給があるなんて知らなかったです! 中小企業なのですが無給扱いになると聞いて小さい会社だなと私も思いました。

  • chibi4731
  • ベストアンサー率15% (232/1511)
回答No.1

私の会社は引かれませんでしたよ。 結婚休暇=特別休暇となってますので、5日間の休みがあっても 給料は変わりありませんでした。 結婚休暇で休んで給料が引かれるって・・・ 初めて聞きました。ちょっとびっくりです。 と言うか・・普通にあるんですかね?そういう会社って。

navyblues
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 彼氏さんが総務で詳しく聞いてきました。 彼氏さんに会社の結婚休暇は無給扱いになるそうです。 最初、無給扱いの意味がわからなっかたのですがみなさん回答を読んで意味が解りました。 回答、本当にありがとうございました。 正直、私も結婚休暇に無給があるなんて知らなかったです!

関連するQ&A

  • 派遣の休暇

    現在、派遣社員で働いています。 11月に結婚をします。 登録会社に休暇を頂きたい日を伝えましたが、全部有給でまかなってください(新婚旅行の7日間)。と言われました。 派遣社員に慶弔休暇というものは、ないのでしょうか? また、慶弔休暇は、お給料が支払われるものですか? 常識知らずで申し訳ありませんが、教えてください。

  • 結婚による慶弔休暇について

    8月に挙式を控えた者です。(入籍は済んでます) 私の勤務先には慶弔休暇として3日間結婚休暇がありますが、 慶弔休暇とは新婚旅行のために使うものなのでしょうか? 私たちはまだ新婚旅行の予定がなく、来年も行けるかわからない状態です。でも主人の職場は会社の規定で早く休みを取得しないといけなかったので主人は入籍後にすぐ休暇を取得しました。私はその頃繁忙期で休めなかったので、挙式後に取得しようかと考えています。 ただ、うちの会社はほとんどの人が新婚旅行のときに休暇を取ったらしく、旅行の予定もなく休みを取りたいといいにくい感じです。私としては式準備でバタバタ過ごした分、少し体を休めたいと気持ちで取ろうかなと思ってるのですが、それで結婚休暇を取るのはいかがなものでしょうか? みなさまのご意見をお聞かせいただけませんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 結婚するときの休暇について

    おはようございます! 2月中旬に式を控えている者です。 わたしは契約社員で結婚後も仕事を続けていこうと思っています。 挙式、披露宴はしますが、新婚旅行は彼氏の仕事が丁度忙しい時期で 落ち着いてから(5月くらい?)行こうと思っています。 結婚式には会社関係の人はご招待していません。 親戚が多いので、親戚+友人といった感じです。 そこで質問なんですけど、みなさん結婚するときに 休暇はだいたい何日くらい申請しましたか? 一応、慶弔休暇が5日間取れるんですけど、 準備だったり、結婚後の手続きで出来るだけ多くお休みを頂きたいと 思っているので、有給も使おうと思っています でも、新婚旅行にそのまま行くわけでもないし・・・と思うと どの程度が常識の範囲内なのかわかりません(>_<) そろそろ申請しないといけない時期なんです(汗 アドバイス、経験談など 宜しくお願い致します(>_<)

  • 慶弔(本人結婚)の休暇届け 書き方

    こんにちは。 本日中に書類を提出しなければいけないので、至急教えてください。 8月に結婚、9月に新婚旅行に行きたいと考えている27歳・女性です。 昨日、社長に結婚する旨を報告しに行った際、新婚旅行に行くのであれば、明日休暇届を提出しなさいと言われたのですが、どんな風に書けばいいのかわかりません。 特に決まった書式がないので、一般的な書き方等分かる方教えてください。 また、新姓&結婚式の日取り等も伝えた方が良いのでしょうか? ちなみに ※私の会社では本人結婚の場合の慶弔は5日間取れるようです。 ※私の会社は基本土日祝日お休みです。 ※旅行に行きたい(休みたい)期間は2008/9/13~23です。  土日祝日合わせて11日間ですが、実質休むのは5日間です。 ※結婚しても会社を辞めるつもりはありません。 よろしくおねがいします。

  • 結婚休暇分減給されました

    はじめまして 結婚休暇の取扱で困っています。 ご存知の方、お教えいただくと助かります。 総務部に、「結婚休暇」の存在について確認したところ、 5日間の特別休暇として存在する旨、回答をもらい、 実際に5日間休みました。(新婚旅行に行きました) その月の給与明細を見た所、5日分丸まる給与から差し引かれて ので総務に確認したところ、「そういうものだ」と言われて おしまいです。 就業規則には結婚休暇(特別休暇)5日間と記載されており、 無給なのかの記載がありません。 この場合、泣き寝入りするしかないのでしょうか どうやら、現在の会社で、結婚休暇を申請したのは 私が初のようですので、総務もあまり自信がないようですが 何か決定的な(有給扱い※有給消化とは違う)労務規定などは ないのでしょうか。 例えば、結婚休暇を就業規則に明記した場合、無給なのかを 明示し、明示が無い場合は有給扱い(有給消化とは別)となる 等 ちなみに雇用形態は正社員3年目です

  • 結婚休暇分減給されてしまいました

    はじめまして 結婚休暇の取扱で困っています。 ご存知の方、お教えいただくと助かります。 ※別カテゴリで投稿していましたが、場所が違うのではとの指摘があり 閉鎖してから移しました 総務部に、「結婚休暇」の存在について確認したところ、 5日間の特別休暇として存在する旨、回答をもらい、 実際に5日間休みました。(新婚旅行に行きました) その月の給与明細を見た所、5日分丸まる給与から差し引かれて ので総務に確認したところ、「そういうものだ」と言われて おしまいです。 就業規則には結婚休暇(特別休暇)5日間と記載されており、 無給なのかの記載がありません。 この場合、泣き寝入りするしかないのでしょうか どうやら、現在の会社で、結婚休暇を申請したのは 私が初のようですので、総務もあまり自信がないようですが 何か決定的な(有給扱い※有給消化とは違う)労務規定などは ないのでしょうか。 例えば、結婚休暇を就業規則に明記した場合、無給なのかを 明示し、明示が無い場合は有給扱い(有給消化とは別)となる 等 ちなみに雇用形態は正社員3年目です

  • 結婚

    来月から派遣で働く予定です。 結婚後も続けたいのですが、慶弔休暇がない、と就業規則に書かれていました。自分の結婚式、新婚旅行のための休みはとれないのでしょうか。 もし、休みをとるばあい、数日間の有給というのをとるのでしょうか。 結婚後も続けた方、いらっちゃいますか?教えてください。

  • 有給休暇について

    私の勤めている会社では(零細企業ですが)、有給休暇というものがほとんどありません。 もう勤めて18年になりますが、一度結婚した時 新婚旅行で一週間休みましたが、その時有給扱いにしてくれました。 給料は月給制ですが、例えば子供の授業参観などで午後から休んだ場合 午後の4時間分はマイナスになっています。毎月ほとんど休みませんが 月給が安いので、出来れば少しでもマイナスにしたくないので出来るだけ 休まないようにしています。この計算方法だと一応月給だけど、日給、 時給扱いのような気がします。 社員の誰も有給休暇などもらったことがないのですが、月に一日くらい 有給にしてもらえないのでしょうか。有給にしてほしいという会社への 意思表示がないとダメなんでしょうか。でもそれって言いにくいです。 社員もみんな一生懸命働いてくれてるし、最近の不景気でボーナスは カットなので、そのくらいのご褒美はよいのに・・・と思うのです。 昔、保険会社に勤めていた時は、一ヶ月最低20日出勤していれば、 基本給は全額もらえていました。だから月に2~3日は休んでも給料は 減らないということになります。これを利用して2日ほどずる休みを するふとどきな子もいましたけれど・・・・。 ほかの小さい会社での有給の現状はどうなんでしょうか?

  • 特別休暇(結婚)に関して 

    職場で納得のいかない事があったので御意見お聞かせ頂ければ幸いです。宜しくお願いします。 今年5月に入籍しまして9月に挙式を行いました。 社内規定には結婚に当たり、特別休暇を3日頂けると記載してあり(期日など詳細は記載なし)、仕事の関係上、休みも取り辛いので新婚旅行に休みを当て、入籍、結婚に伴う準備はなるべく休まないように、休日に過密な計画を立て頑張ってきました。 しかし、10月末から新婚旅行に行く為、休暇願いを出した所、新婚旅行にはもう籍を入れて5ヶ月も経っている為、特別休暇は認められないと総務部長から連絡を受け、全て有給扱いにする、と連絡を頂きました。 このようなようなことは認められるものなのでしょうか? 聞かなかった方が悪い、と言われてしまえばそれまでかもしれませんが規定にも書かずに結婚報告しても特別休暇取得に際し、何も報告のない方が問題な気がしてなりません。 一応上場企業なのにこのずさんな規定、正直不快に思っております。 ちなみに結婚後1, 2ヶ月後に新婚旅行に特別休暇を取っていった人はいます。こういった事例は認めて規定に記載してないのに5ヶ月経ってるから駄目、というのは…。 御意見頂ければ幸いです。宜しくお願いします。

  • 休暇について

    結婚式後、新婚旅行に出かける予定です。結婚のための有給休暇は何日が一般的ですか?会社の就業規則には規定がありませんでした。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう