- 締切済み
HDD交換後のバックアップファイルの復元について
以前にも質問させていただいたのですが、解決できなかったので改めて質問させてください。 表題の通り、HDDを交換し外付けのHDDからAcronis True Image LEを使い バックアップファイル(Cドライブの中身)を復元をしたのですが、1回復元しただけでは起動せず、2回行って新しいHDDに パーティションで区切って2つのCドライブの内容(2つとも全く同じ内容の物です。)を復元しないと起動してくれません。 つまり、新しいHDDには先頭から「1つ目にCドライブの内容」があり、「2つ目にも先ほどと同じCドライブの内容」がある状態となります。 ちなみに、ドライブの文字は1つ目がFで2つ目がCです。つまり、先頭から2つ目のパーティションから起動しているようです。 これを、ちゃんと先頭にOSのシステムファイル等がある状態で、 2つ目以降のパーティションは自由に使えるパーティションにしたいのですが、どうしたら良いでしょうか? それに、そもそもなぜ一回の復元で起動しないのでしょうか? ぜひぜひ宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
> ただ、OSを再インストールした場合も同じようなことにはならないでしょうか? > 復元したデータを先頭のパーティション1に持っていくのが、難しいような気が > してしまうのですが。 バックアップした時の環境次第です。 バックアップした時に先頭パーティションだったのなら問題ないはずです。 これはどうなのですか?
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
自作機ですか? メーカ製パソコンなら、メーカ製パソコンのリカバリディスクでリカバリしてから、改めてTrue Imageでバックアップしたデータを復元したらどうですか?
- yokosuka02
- ベストアンサー率33% (88/265)
(*≧д≦)ノちょっとこんがらがってるので、確認してください。 【スタート】→【プログラム】→【管理ツール】→【コンピュータ管理】→【ディスクの管理】 で、ブートはどこになってますか? また、ブートファイルの管理はどうなってますでしょうか? バイオスの設定は? HDDはシリアルかパラレルか? ジャンパー(ATA133)からは自働ですが・・・ 情報が不足気味で何ともいえませんし、可能性は多岐にわたってしまいます。 ブートまわりの技術は以下のサイトに詳しく書いてありますので、参考にしてみてください。
お礼
回答ありがとうございます。 まずパソコンはDELL Dimension8400で、HDDはDELLから送ってもらいました。 SAMSUNG SP2504Cという物です。 ブートは調べたところCドライブなっていました。(システムと書いてあるところで良いんですよね?) 現在、パーティション1がF、パーティション2がCドライブとなっております。 バイオスの設定というのが分からないのですが、どういったことでしょうか? セットアップユーティリティというものがあって、そこは特にいじってません。 HDDはSerial ATAです。 未熟者で、正確に答えられているか非常に不安ですが、宜しくお願いします。 教えていただいたサイトを見させていただいて、boot.iniのファイルを変更し、 Fドライブから起動できるようにはなったのですが、とても調子が悪く使えません。 現在Cドライブから起動しているのですが、boot.iniの変更のせいか、こちらも少し調子が悪くなってしまったような気がします。 ぜひ宜しくお願いしますm(_ _)m
お礼
回答ありがとうございます。 パソコンはDELLのDimension8400です。 出来ればこの状態から復活させたいのですが・・・・・ ただ、OSを再インストールした場合も同じようなことにはならないでしょうか? 復元したデータを先頭のパーティション1に持っていくのが、難しいような気がしてしまうのですが。