• ベストアンサー

竜頭のような小型部品の金属加工はどこで

どなたかお教えくださると助かります。 ■下記の写真のような、直径9mmで高さが6mmほどの、 http://fish.miracle.ne.jp/mail4dl/05-topic-news/Ryuzu.htm 底部を切り取られた林檎型で、縦溝の彫られた、 時計の竜頭のような小型の部品を200個ほど必要としています。 ■ネジ加工業者さん、バッチ徽章製作業者さん、などに問い合わせましたが、製作が難しいようです。 ■どなたか、こういう業種の加工業者が作ってくれるはずだという情報をアドバイスしてくださいますように、お願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ysmap
  • ベストアンサー率55% (351/627)
回答No.2

こんにちは。 加工業者さんのURLです。 http://www.seaforce.co.jp/cast/index.htm 「宝飾加工」で検索されると良いと思います。

Fine-man
質問者

お礼

ysmap さま ありがとうございます♪ 大変に助かります。早速アドバイスに従って探してみます。 感謝いたします。

その他の回答 (1)

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

別にカタに材料を流し込めはできるので・・・簡単に作れますが・・ ただ、200個こほどだと型を起こしてから作るとべらぼう値段になります 1個数千円位かな・・・・量が少ないから したがって、既製品を使えるならば既製品を使えは良いんです 新規ならば鋳造メーカーですね

Fine-man
質問者

お礼

nrb さま 早速アドバイスを有難うございます。 一個800園くらいまでであれば、新造しても良いと 思っておりましたが、数千円ですか・・・。 金属切削かプレレスで造ると思い込んでおりました。 鋳造工場をネットで探して尋ねて見る事にいたします。

関連するQ&A

  • 漆塗りの耐用年数

    アドバイスを頂けると助かります。 「今所有している万年筆」と、「既製品の万年筆に漆を塗った知人の万年筆」の、交換を考えています。 塗ってから約半年らしいのですが、漆塗りの耐用年数とはどのくらいのものでしょうか。衝撃で剥げるのではなく、数年経つうちに劣化して、ヒビだらけになったりはしないでしょうか。宜しくご助言お願いします。 こんな単色塗りです↓ http://fish.miracle.ne.jp/mail4dl/05-topic-news/Pick13.htm http://fish.miracle.ne.jp/mail4dl/05-topic-news/Pick13.htm

  • アクリルの加工について

    大学の課題でアクリルを使用した傘立てを作っているのですが、 こういったアクリルの1点ものを業者に発注するとどれくらいの価格になるのでしょうか? それからアクリル(厚さ15mm)にネジの穴(直径15mm)を開けるというような加工も業者に頼めば可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • ねじ山加工と対応する穴の書き方

    図面上で直径30mm、鉄製の丸棒を先端20mm削りM8のねじに加工する指示を出したいのですがこの場合どういった指示を書けばいいのでしょうか? また接続部分の強度を上げる目的で丸棒の30mmの部分が5mm入り込むように取り付けるねじ穴を深座ぐりしたいと考えています。 この場合は穴の指示は「M8深さ20,ファイ30深座ぐり深さ5」と指示を出せばいいのでしょうか?

  • 小型トルクリミッタ

    市販されている小型のトルクリミッタを探しているのですが、イメージしているものが見つかりません。 イメージとしては、小型の万力のハンドルを回す際に、ある一定トルク以上掛けるとハンドルが空回りするといった感じのものです。軸径は6mm、電源・エア等は使用できません。一方向(締付方向)のみのリミットができれば良いです。できれば万力のねじ軸とハンドル軸の間にカップリングの様に取り付けたいと考えています。トルクの数値は具体的に決まっていませんが、直径30mmのつまみを手で回す程度の力です。(トルクリミット値は小さすぎますがマイクロゲージの方がイメージに近いかも知れません) 使用した経験のある方、詳しい方、アドバイスをお願いします。

  • 特殊な(?)ネジを探しています

    以前購入したテレビ台の引き出しレールのネジがなくなってしまい、幾つかのホームセンターで探したのですが、そのようなものはないと言われてしまいました。以下のようなネジです。 ねじ山の直径:9mm ネジの太さ:5mm ネジの長さ:10mm(ねじ山を除く) 木ネジの先端を切り取ったような形をしています。 実物を持って行って、これと同じのが欲しいと言って探しまわったのですが、とある店員によると、そのテレビ台専用に加工したネジではないかとのことです。 どこに行けば手に入るでしょうか?自分で加工する必要があるのでしょうか?

  • SUS403のネジ切り・タップ立てについて

    先日、初めてSUS403のネジ切りとタップ立てをやったのですが、ネジ切りはSUSなので使用したチップのカタログを参考に、周速70mで回転数を計算し(600RPM)、ネジを切ったのですがネジがビビってしまい、不良となりました。 品物の全長は180mmくらいで、ネジはM36のメートルネジです。 同じSUSでも、304だと周速55m~80mでもまったくビビることはなかったのですが、403はネジ加工が難しい材質なのでしょうか? その後、もう一度403でネジ切りをし、その時は周速を少し下げて55mで回転数を出しましたが(500RPM)、若干ビビりが発生しました。 更に質問になりますが、材質は同じSUS403で全長170mm前後で、直径が全長の半分くらいまでが80mmで、残り半分の直径が90mmの品物があり、90mm側の端面にM20のメネジ加工をするのですが、爪の深さが40mmほどしかなくてもメネジ加工は可能でしょうか? 無理そう(ビビりそう)なので、加工はマシニングのほうでお願いしたのですが、マシニングでタップ立てをしても、ネジが若干潰れたようになっていましたので、次からは旋盤でメネジ加工してくれと言われました。

  • 1mm程度のプラ板を円形に加工したいのです。

    いつもお世話になっておりますm(__)m。加工方法に関してお知恵をお借りしたく質問させて頂きます。 内容はタイトルの通りで、1mm程度の厚さのプラ板を円形に加工したいのです(直径は10~20mm位)。確定ではありませんが、数十個単位で、何回か作りたいと考えています。 まず思いついたのがサークルカッターなのですが、円周面が綺麗に仕上がらないだろうと思いまして別の方法を探っています(実際には試していません)。 次に円形の加工ということで手持ちの旋盤で加工することを考えました。以前に3mm程度のプラ板に10mm程度の棒を接着してプラ板部分を旋盤加工したことがあり、これの応用で出来ないかなぁと。 今回は接着は避けたいので、小さい穴をプラ板に開けて、板の両側から締め付ける冶具を作ってもらおうと考えました(イメージはルーター等の小型丸のこビットみたいな感じです)。 http://item.rakuten.co.jp/tuzukiya/28830/ しかしこれで加工できるのが少々不安になりまして(--;)。冶具を作ってもらうとなると数万はかかると思うのですが、作ってもらって使えませんでしたではあまりにも悲しいので・・・。 他にうまい加工方法のアイデアがありましたら教えて頂きたくm(__)m。

  • 壁掛手洗器の取外し方法を教えてください。

    陶器製の手洗器(縦450mm幅550mm)が古くなったので小型タイプに取替えようと思います。手洗器の下には排水管と壁に止水栓が2個見えます。手洗器は直径10mmくらいの白いもの2個で壁に取付けてあります。たぶんネジの頭?を隠すためはめてあるのだと思いますが、取外し方法が分からず困っています。それとネジを外せば簡単に手洗器は外せますか?すみません教えてください。

  • 直径1mm、長径2.5mm程度のタッピングネジ

    直径1mm、長径2.5mm程度のタッピングネジを探しています。 それで、ネジ加工会社様に問い合わせしてみるのですが、 困難だと回答されてしまします。 実際に作ることは不可能なのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 太陽系は何世代めの恒星系?

    アドバイス頂けると嬉しいです。 あるHPで、宇宙の始まりには水素Hしかなかったのが、恒星の核融合反応で重い物質が創られた。地球に重い元素が色々あるのは、太陽系が、昔超新星爆発を起した今は無い恒星系の塵を集めてできた星だからだ、とありました。 さて、とすると、地球や太陽系惑星程度の元素の組成比率からすると、およそ太陽系はビッグバン以後、何世代目の恒星系なのでしょうか。 ご助言お願いします。 あるHP↓ http://fish.miracle.ne.jp/mail4dl/05-topic-news/Pick12.htm