• 締切済み

RO浄水器について

RO(逆浸透膜)浄水器の取り付けを考えています。 国内ですと、10~25万円位、更に取り付け料も考えると結構な価格になってしまいます。 アメリカでしたら、150~400ドル位でネットで購入できるようですが、購入して自分で取り付けた方、或いは水道工事屋さんに取り付けてもらった方がいたら、お勧めのメーカーとか取り付けまでの方法、それに使用した感想なんかを教えていただけませんか。よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.4

私は子供がまだ1歳なので一応水が心配だったので レンタルで逆浸透膜の浄水器を設置しました。 cowayというメーカーのが一番安かったのでそれにしました。 設置の人が取り付けに来てくれて蛇口の根元から分水して つけました。 使用感としてはタンクが必要なんで多少場所取りますけど 一番小さいタイプなら問題ないかと。 一応、PPM値を図りましたが1ppmでしたのでそれなりに 大丈夫なのかなと思ってます。 子供には保育園にもその浄水器の水を持って行かせてます。 レンタルで初期費用9800円、月3500円からで選択できます。

参考URL:
http://www.romwater.com/
  • mei2012
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

今まで何台か浄水器を試しましたが逆浸透膜浄水器(=RO浄水器)が最も優れていると思います。 有害物質の除去能力では逆浸透膜浄水器が一番です。 福島原子力発電所の事故で水道水から放射性物質が検出されていますが NPOの調査結果では逆浸透膜を利用した逆浸透膜浄水器が放射性物質対策として最も有効だそうです。 http://water.water-pure-water.com/

参考URL:
http://water.water-pure-water.com/
回答No.2

3月に個人輸入しました。 GE Merlin RO Systemという物です。 定価が700ドルでしたが、セールで$349+シカゴまでの送料$19.20 ↓ここで買いました。 http://rowatersystems.com/catalog/ge_merlin_ro_system_4285807.htm 結構大きい物で、箱の大きさ:33 X 13 X 17 inch 重さ:28lbs. 送料はUPSは送料$300以上しましたので、郵便で送りましたよ1万円チョットで済みました。 取り付けは3h位で済みましたが、事前にホームセンターで必要な物をそろえました。(水道の蛇口前に付けるバイパス) あと、シンクに穴を開けるホルソーは友達の水道屋さんに借りました。 説明書は英語でしたが、図解されていたので、そんなに苦労はしなかったです。 ↓取り付けの仕方が載っているhp http://www.sational.com/documents/8.html 総額は6万円チョットで済みましたので満足しております。

kenitiok
質問者

お礼

ありがとうございます。 夏の水の消費量が多くなる前にどうしてもほしかったので、TOTOのアルカリイオン水生成器を購入してしまいましたが、 2Fの私専用のキッチンに、教えていただいたお店で購入して取り付けたいと思います。 また、わからないことがあったら、お尋ねしてもよろしいでしょうか。 ご親切に、リンク先まで教えていただきまして、本当にありがとうございました。(^o^)

回答No.1

親類がRO浄水器を付けました。 私は元々水処理プラントの販売をしていたのでおそらくそこらの販売員さんよりは水処理についての知識はあります。 私も自宅に導入を検討し、いろいろ考えましたが、結論としてはボトル販売(12L入)のRO水サーバーをリースしました。 コスト的には\90-/L位です。 使用量としては月にボトル2本程度なのでリース代込みで\3000-/月程度です。 家庭用ROを入れても3~4年で元は取れるペースだと思いますが、家庭用ROの場合膜が交換式なので初期と末期の性能差が大きいと考えられ、比抵抗計などで科学的な根拠による管理をするわけでもないので、安全性と安定性からサーバータイプを選びました。 ちなみに家庭用RO(新品時)と私が使用しているサーバー式ROボトルの電気伝導率(比抵抗の逆数…低いほど純度が高い)を比べたところ、家庭用RO→36μS/cm、サーバー式→22μS/cmでした。…でもこの差は飲んだりしてもわからない差です。

kenitiok
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 我が家は1日8リットル×30日=240リットルは消費するので、やはりRO浄水器の購入の方がコスト面で魅力を感じます。ご親類の方は、どちらの浄水器を購入されたのでしょうか。

関連するQ&A

  • ro逆浸透膜の浄水器

    ro逆浸透膜の浄水器でそれなりのコンパクトで高くない物はないでしょうか? https://item.rakuten.co.jp/ykservice/10000205gaku-jyousuikun-mt-sps... これくらいしかないですか? 1dkのアパートで使えるようなものです

  • 玄米の発芽とRO水について質問です

    玄米の発芽とRO水について質問です 発芽器で玄米を発芽させ発芽玄米を作りたいのですが 我が家では水道の水を逆浸透膜浄水器(RO水)で浄水しているので 玄米の発芽にも使いたいと思っているのですが、心配な事が2つあります 1つ目は RO水は塩素もほとんど除去されているので菌が繁殖しやすい状態です。しかし発芽には24時間以上かかるので菌の繁殖が心配な事 2つ目は RO水はミネラルなどもほとんど除去されていて いわゆる純水なので 浸透圧が低いので玄米のミネラル分がRO水に流出してしまうのではないかという事です。 詳しい方、ぜひよろしくお願いたします。

  • 逆浸透膜(RO)浄水器がほしいのです

    逆浸透膜(RO)浄水器がほしいのです 私は1人暮らしで主に飲み水用として使いたいのですが 賃貸マンションなのでシンク等に穴をあける事ができません ネットで穴を開けずに取り付けられそうなCOWAY-190Cという家庭用のものを見つけました(値段は99750円) 使い勝手やフィルターの交換具合や実際の性能について 実際に使用している方、または詳しい方 おすすめかどうか教えてください他に良い商品があればそれもお願いします。

  • RO膜(逆浸透膜)に関して

    RO膜(逆浸透膜)に関して 初めまして。お世話になります。 近頃、RO膜利用の浄水器の話を耳にしネットを利用して原理など調べていたのですが、 「RO膜は炭酸ガス(二酸化炭素)や酸素といった気体を透過する」 という記述があり、疑問が浮かびました。 RO膜はイオンのようなとても小さいものを除去できるのに、 何故、二酸化炭素のように大きな気体分子を透過してしまうのでしょうか? 原理をご存知の方、詳しい方いらっしゃいましたら教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 逆浸透膜浄水器で浄水した水は冷蔵庫だと何日間持ちますか?

    逆浸透膜浄水器で浄水した水は冷蔵庫だと何日間持ちますか?

  • 逆浸透膜浄水器の購入を考えています。

    逆浸透膜浄水器の購入を考えています。 シャワーと台所で切り替えられるタイプの物ってありますか?

  • 逆浸透膜方式と活性炭を組み合わせた浄水器

    愛読している産調出版「体の毒素を取り除く」という本に、 逆浸透膜方式と活性炭を組み合わせた浄水器を買いましょう。とあり、私なりに調べたところ、どうやらこの本の言っていることはあたっているらしいということがわかってきました。 メーカーもけっこうヒットして、どれを選ぶべきか迷います。また、シーガルフォーのHPには、逆浸透膜方式は、ミネラルも除去するので、美味しくない(ある程度のミネラルがないと美味しくない、また電気が通らない)と言っています。 美味しい水も捨てがたいのですが、やはり除去率の高さというのは一番に考えたいところです。 逆浸透膜方式と活性炭を組み合わせた浄水器をお使いの方でオススメのメーカーがありましたら、教えて下さい。また、エコロジーなどにまつわるサイトで信頼性の高いサイトさんや本などがありましたら教えて下さい。 浄水器に関して一言ある方もお話下さい。

  • 簡易型浄水器と据え置き型浄水器の差

    蛇口に取り付ける簡易型の浄水器と据え置き型の浄水器では 価格に差があります。 当然、性能、フィルターのキャパなどで差があるので据え置き型 が高くなるのは理解できます。 果たして価格差ほど性能に隔たりがあるのでしょうか? 浄水器の基本性能は除塩素やニゴリや赤サビ、一般細菌などを除去 で水を浄化する事が目的です。 据え置き型はそれ以外に独自のミネラル鉱石やセラミックに水を 通す事でいわゆる「おいしい水」を造るらしいです。 いわゆる「おいしい水」作成能力以外での差はなんでしょう? 浄水に差があるとすると 簡易型では取りきれない不純物(ミネラルを除く)があるのでしょうか? そしてそれらは据え置き式では取るのでしょうか? 簡易型も据え置き型もメインは中空糸フィルターと活性炭です。 (逆浸透膜など根本的に違う形式を除く) 当方の家では据え置き型を使っています。 しかし基本性能に差がなければ簡易型で十分では? と疑問を持っています。

  • 浄水器のタンクにカビ?!

    水をタンクに貯めるタイプの逆浸透膜方式の浄水器を使っています。 購入してからもうすぐ2年になります。 フィルターは1年で交換で業者の方が取り付けに来ます。 フィルターはNASAが開発したというもので(NASAとゆー言葉に弱い日本人(-_-;))水道水がほぼ真水になるらしいです。 実はこの浄水器のタンクの水面にホコリの様なものが浮いているのを見つけたので、タンクのフタを開けてみました。 するとフタには黒いカビっぽいものが、タンクの内側の上のほうにもモヤーっとしたカビっぽいものが。 そして水面には白と透明が混ざった様なものがたくさん浮いていました! 急いで代理店に電話したら「カビではなく無害です」と言われたのですが、納得できません。 電話に出た方はあまり詳しくないので明日社長から電話させますと言って電話を切りました。 タンクは密閉されていて水は腐らないという事でしたが、完全に密閉されていれば水の温度変化によって、膨張してフタは飛んでしまうのではないでしょうか? タンク式の浄水器を使ってる方で同じような物体に遭遇された方はいませんか? カビじゃないといわれて食い下がっていいのでしょうか? 水面に浮いているものを見てしまったので、その水を使うことができず困っています。 長くなりましたが宜しくお願い致します。

  • RO水について正してください。

    ここの質問&回答や他のリンクなどをいろいろ拝見させていただき少し混乱してきたので詳しい方教えてください。 質問1 量販店やスーパーの一画で売られている"水"と宅配水の"キララ"などに代表される水とマーフィードなどで売られている熱帯魚用のRO浄水器(+RGダッシュ)はほぼ同水準のRO水なのでしょうか?? 質問2 ホームページ(熱帯魚系に多い)などでよく書かれていますがRO水は人間が多量に飲むと腹痛などを起こすから飲まないほうがよいとあったりしますがRO水はRO水だと思うのでもし仮に腹痛などを起こすのなら"宅配水などのウォーターサーバ"の注意書きに"多量に飲むな注意"などの文字などが記載されているはずではないでしょうか??それとも宅配水などのウォーターサーバー"には浸透圧の調整剤などの何かが入っているのでしょうか?? 質問3 RO水を熱帯魚などの淡水魚に用いる場合、割り水などしないと熱帯魚が死んだり水草が枯れるなどの記載がされているページを拝見しましたが割り水や調整剤などを入れるとせっかくのRO水が無駄になり意味がなくなってしまうような気がします。そこで入れる調整剤の中身の成分は何なのでしょうか?? 質問4 (淡水)熱帯魚などにRO水を用いる場合は割り水をしなければいけないと言われれば浸透圧の都合上多少理解できるのですが実際割り水なしに入れた場合、魚にどのような現象が起こり何が原因で死んでしまうのでしょうか??(例えば急激な浸透圧で細胞が破裂する等) 質問5 マーフィードが新たな浄水器メガ・ランチャーフレッシュなるものを販売していますがあれは何なのですか??淡水ベースで作られているみたいですがROではないみたいなのでわかる方教えてください。 以上よろしくお願いします。