• 締切済み

F703iとSH903i

903iシリーズへの機種変を考えていたのですが、F703iが高機能でデザインも良く、GPSやプッシュトークは必要ないのでそちらにしようかなと思ったのですが、バッテリーの持続時間について疑問があります。 F703iの方は http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/703i/f703i/spec.html 連続待受時間(静止時/移動時) まずこの制止時と移動時についてがよく分かりませんが。 これが、約 420時間/約 300時間 なのに対し SH903iの方は http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/903i/sh903i/spec.html 約 520時間/約 400時間 と、圧倒的差があります。 しかし、通話時間の方を見るとむしろFの方が持ちがよいぐらいです。 音楽の再生時間も40時間差で圧倒的にSHの方が良いのですが。 電池の消費量はどうなっているのでしょう? iモードをよく使うのですが、やはりだいぶ違うのでしょうか?

みんなの回答

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

>まずこの制止時と移動時についてがよく分かりませんが。 携帯電話は、電源が入っていると基地局との通信を行って位置を登録するための処理が行われます。 携帯電話の場所が常に変化していれば、基地局との通信回数が多くなるので電池消費にも影響してきます。 初期のFOMAは電池の持ちが悪かったので、900番はこの通信回数を減らす事で動作時間を長くするようにしていました。 現在は、省電力機能などを駆使して稼働時間が無くなるように設計されています。 通話時間に関しても、携帯電話機メーカー各社の工夫による物です。 7XXと9XXでは、搭載されている機能も違いますし、消費電力もバッテリー容量も違っているはずですから、カタログ記載のデータだけでは判断出来ません。

NetExpress
質問者

お礼

通信をいつも行っているのですね、メールがどうして自動受信されるのか気になっていたのですがそういうことがあるのですね。 SHの方を購入しましたが、iモードを多用していて、気がつくと結構バッテリーが減っているのでよかったかなーと思いました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう