• 締切済み

どんな人を好きになりますか?

元彼や元彼女(または好きだった人など)に似ている人を好きになってしまう傾向があるか、それとも別にそうではない、あなたはどちらのタイプですか? また、前の人と似ている人を好きになる、つきあうということに対して、悪いイメージ(逃げているとか忘れられていない)を持ったり、あまりよくないことだと思いますか?みなさんの意見聞かせてください。

みんなの回答

  • chibiari
  • ベストアンサー率21% (109/502)
回答No.3

こんにちは♪ 性格が合う合わないは結構重要だと、私は思ってます。 昔は好きになったタイプが、自分の好みということになってました。 話なども、昔は積極性もない私は相手が上手に会話をリードしてくれないと、会話が成り立たなくて、なにをどうして良いのか、沈黙がとても苦痛でした。 性格・行動も相手に合わせていたし…いま考えると『自分』が無い、全然・客観的にみてつまらない付き合い方をしていたなっと思います。 付き合っていた、または好きになった人は性格も容姿も全員バラバラです。 主人とは、話すことも、性格も似ているせいか…とてもリラックス出来て安心します。 自分が無理に合わせることも無く、自然体で居られることが一番だと実感しました。 『前の人と似ている人を好きになる・付き合うこと』が悪いことだとは思いません、たしかに抜けきらない自分が居るのかもしれませんが、自分の好きになるタイプ・好みがたまたま一緒なだけだ!と思えば気になりません。 もし仮に前の人を引きずって、次の人と付き合っているだけなら(面影を追っているだけ・未練があるだけの恋なら)長続き出来ない気がします、相手にも失礼ですしね。 支離滅裂な文ですみません。

otogame19
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いろいろと参考になりました。 もし前の人と似ていても、もし未練があれば長続きしないかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyokusinn
  • ベストアンサー率21% (28/133)
回答No.2

自分は昔は話の合う人でしたが、今は自分に無いものを持っている人です。 前向きさ、楽しさ、純粋さなど後笑顔などかな? 顔も多少はありますが・・・

otogame19
質問者

お礼

自分にないものを持っている人にひかれたりしますよね、わかります。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • EZOO
  • ベストアンサー率23% (46/195)
回答No.1

笑顔が多い子、笑顔が可愛い人 気が利く(周り全体に対して) どんな面にしても頑張る人 って・・・これを聞いてるわけじゃないのですねOrz 元彼女と今好きな人の似てる点とかは、あまり気にしてないですね~ 好きになったらもうどうでもいいのでは? 逆に元彼女で判断しちゃうと今好きな人に対して失礼かと。

otogame19
質問者

お礼

なるほど、参考になります。 好きになればあまり気にならないものでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 忘れられない人がいるという人

    よく「忘れられない人がいる、どうしたらいいの?」って人いますよね。男女問わず、元カノ元カレのことが忘れられないって人。 そういう人って、元カレ元カノ以外見えていないんでしょうか?そういう人に告白したところで成功率低いでしょうかね? 実際、元カノ元カレが忘れられないって人、意見を聞かせてください。他の人から告白されたらどうします?

  • 大人しい人ってどんな人ですか?

    私は大人しい人と聞くと控えめで物静かなイメージがあります。 私は全然大人しい人間ではないのですが 占い師から、本来は大人しくじっくり考えるタイプといわれました。 みんなと騒ぐのがすきなので大人しいとは思わなかったのですが 確かに集団行動やみんなと騒ぐいだ後は疲れます。 疲れ知らずなタイプではないのですが。 人につつかれたりされるのがいやで大人しいタイプだそうです。 みなさんは大人しい人というとどんなイメージをもちますか?

  • 運動系の部に所属する人って横柄で威張っていませんか?

    学生時代を思い出すと、運動系の部に入ってた人って横柄で態度がデカく威張っている人が非常に多かったです。 なんででしょうか? 中学でも高校でも大学でもそうでした。特にラグビーやアメフト関連の人にそういう傾向が強かった気がしますけど、やはりどこでも同じなんでしょうか?また、なんでそういうタイプの人が集まるんでしょうか? なお、すべての人がこうだと言っているわけではありません。別に差別する気も毛頭ありませんので付け加えておきます。 ふと疑問に思っただけですので、みなさんの意見を聞かせてください。

  • 男の人の財布の中の写真は・・・。

    はじめまして。 今となっては…な話なのですが、ずっと疑問に思っていた事で 皆さんのご意見を伺いたいと思い質問して見る事にしました。 四年程前に知り合い、もう別れて二年以上になる元彼氏の財布の中に ずっと制服を着た女の子の古そうな(?)写真が入っているのです。 財布の中の定期入れのようなの所に開けると見えるような感じです。 付き合い始めた時点ですでに入っていて、何かの時に聞いたのですが 私の前に付き合っていた人がいるときも入れていたそうです。 彼はあまり自分の事を進んで話すタイプではなくて、私は事情もわからず 写真を入れないでくれということも出来ませんでした。 別れてからも彼がちょくちょくバイト先などに顔を出すため、 会ったりします。そこでこのあいだも財布を開いた時に写真が入って いるのを見て、ふとその女の子はどういう存在なのかなぁと思いました。 男の人が写真を持ち歩くのはどういう場合なのでしょうか。 もし以前に付き合っていた彼女の写真なら新しく彼女ができても 抜かずに持ち続けるものなのですか? ちなみにその元彼は写真を撮る事が大嫌いでした。 私自身はもうその元彼に気持ちはありませんので、 皆さんの色々なご意見を伺いたいと思います。よろしくお願いします。

  • 好きな人と別れて好きでない人と結婚することについて

    30歳女性です。 10年間お付き合いしていた彼氏がいましたが、家庭の諸事情があり、お互い好きでしたが、私が別の方(1年程度前から知っている方です)と結婚しなくてはならず、お別れいたしました。彼には、別に好きな人ができた、という理由で別れ、本当の理由を言っておらず、今後も言うつもりはありません。 私は、人に心を開けないタイプで、元彼は生まれて初めて心を開けた唯一の人で(出会ってすぐに開けました)、素の自分で接することができ、喧嘩もそれなりにしましたが、とても楽で居心地の良い関係でした。 人生でこれ以上に仲良くなった人はこれまでいないし、今後、仲良くなれる人が現れる気がしません。 結婚相手の方は1年ほど前に知り合いました。悪い印象はなく、温和な人ですが、私とは会話の波長も違うような気がして、素の自分で接することができず、窮屈さを感じます。そして、その方も私に対して、タイプでもなく、それほど好き、とかいった感情はないようです。 私の頭の中は、今は元彼のことしかなく、もう会えないと思うと本当につらくて悲しくて仕方ありません。日常のふとした些細なことで思い出しては涙が止まらなくなります。 結婚は決まっておりますが、今後、元彼と同じくらいに結婚相手となる方と信頼関係を築けるのか、うまくやっていけるのか、等不安で仕方ありません。(結婚後は、実家から飛行機を乗り継がなくてはならない、友達も家族もいない場所で暮らさなくてはならなくなり、それも不安でしかありません。) 似たような経験をされた方や、アドバイス等がありましたら、ご意見をいただけると嬉しいです。

  • 好きな人と自分に合う人とは。

    ある男性から食事やドライブに頻繁に誘われてます。 正直タイプではないんですが、失恋から前に進まなくては、と思い、友達してはいい人なので、 ひとつの出会いとして受け止めてみようと思い、誘いを受けていました。 話してるうちに気が合う部分もあり、お互い結婚を意識する年齢なので、恋愛観・結婚観は合うのかな、って思ってきました。 この男性とお付き合いも考えるようになったのですが、週1ペースでデートを繰返しているわりには「付き合って」とは言われず、 3ヵ月がたちました。 3ヶ月前は、私は元彼のことを引きずっていたし、彼自身も他の人を追いかけていたので、事情をお互い知っている仲で、 私の心境の変化を見つつ、接してくれているのかと思うのです。 でも、前に進みたいという気持ちはあって、はっきりさせたいという気持ちが徐々に募ってきてしまいました。 価値観は合うし、よさそうだと思う部分はあるけれど、好きかといわれると微妙なので、自分から言おうとなかなか思えなくて・・ すごく好きでも生活観が合わなくて長く続けられなかった元彼のことを思うと、それほど好きじゃなくても合えばいいのかとも 思うのですが。 なので、自分から聞こうか、もう少し様子を見て彼の出方を待とうか迷っています。 参考までに、みなさんのご意見をお聞かせ願えたらと思います。

  • なぜ忘れられない人がいるのですか

    元彼が何年も忘れられず、苦しんでいます。 ここでの皆さんのご質問・ご回答を拝見しましたが 皆さん忘れられない人はいらっしゃるようですね。 中には「元彼・彼女はきっと一生の中で一番好きな人だ」 とおっしゃりながらも新しい恋人や配偶者がいらっしゃる方もいるようです。 「元彼・彼女が一生で一番」と思うのならなぜその人の元へ行こうとしないのでしょうか。 どうしてその思いを割り切って今大切な人と歩いていけるのでしょうか? 今いるパートナーは2番目の人ということですか? 現実は理想とは違うと分かっています。 やはり思い出にフタをして、現実を見るというのが大人なのでしょうか…

  • 恋愛相談です。たくさんの回答まってます

    すごく複雑ですが 私には彼氏がいます。 でも、別の好きな人が出来ました。 好きな人は元カレです 彼氏は自分についてこいってゆうタイプで 元カレは友達みたくバカやれて楽しいです。 元カレも私のこと好きみたいで でも彼氏にわるいし 前は元カレより彼氏が好きだと自分に言い聞かせてました。 昨日元カレと一緒にいたのですが その時何か嫌な気分で 正直一緒にいたくありませんでした… それに元カレといる間 彼氏のことしか頭なくて とにかく彼氏に会いたかったです… つまりこれは彼氏が好きってことですよね?

  • 僕の好きな人の好きな人に彼氏ができました。

    こんにちは。 少々複雑なんですが、僕には1年半ほどずっと気になっている人がいます。 しかし、その人は僕が告白とかをする前に別の人とつきあいました。 でも五ヶ月前ほどに分かれました。 どうやら彼女の方がふられたようです。 そして一週間前ほどその元彼が別の人とつきあいました。 僕が好きな人はまだその元彼が気になってしょうがないようです。 つらい思いをさせてしまいそうですが、事実を伝えるべきでしょうか? 正直なところ、その事実を伝えたきっかけで僕に振り向いてくれないかなと期待している面もなくはないです。

  • いい人、優しい人

    例えば、「この人、優しいけど彼氏では無い」という意見があります でも「結婚するなら優しい人がいい」という意見もあります。 同性の友達であれば優しいに越したことはないかなと思います 皆さんは「優しい人」についてどういうイメージですか?

電源が切れた
このQ&Aのポイント
  • コピー印刷中に突然電源が切れて、電源が入らなくなった。
  • お使いの環境はWindowsで、接続は有線LANです。
  • IP電話回線を使用しています。
回答を見る