• ベストアンサー

北海道旅行のベビーカーは必要?生ものは?

来週、1歳3ヶ月になる娘を連れて、家族3人で、4泊5日の北海道旅行に行くことになりました。 東京発、飛行機で行き、函館からレンタカーを借りて、函館→洞爺→札幌→旭川(旭山動物園)の予定です。 A型ベビーカーしか持っていないのですが、ベビーカーは持っていった方がよいでしょうか? 荷物になりそうだけど、食べ物屋さんとかで、ベビーイスがなかったり、寝てしまった場合に必要になるかもと思い、迷っています。 あと、生ものは子供にはまだ危険ですよね? 大人が食べてる物を、欲しがる時期なので、新鮮なものを食べたいのですが、我慢したほうがよいでしょうか? 子連れ旅行は初なので、持ち物など、アドバイスありましたら、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#27114
noname#27114
回答No.1

A型もっての旅行は無理がある気が(^^; せめてバギーにしては? それほど高くはないし、3歳近くまで使えるからあってもいいと思います。 ちなみに北海道はまだ結構寒いです。 地域にもよりますけど最高気温はせいぜい10度前後で、ベビーカーに乗せる時はまだ冬装備の子が多いです。 大人は歩くから暖かくなりますけど、いすに座ったまま吹きさらしにいるようなものですから、とにかく暖かい服着せてくださいね^^ 抱っこ紐の方が暖かいので、抱っこは重いけどもっていくといいと思います。 生ものは1歳過ぎれば大丈夫っていいますけど、旅先で病院に行くようなことになるのは嫌でしょうから、一応避けるほうが無難かなと思います。

curamubon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 バギー、考えてみます。 まだ寒そうですよね。 暖かい格好ができるようにしたいと思います。 やっぱり生ものは避けた方がよいですよね。 食べたかったけど、我慢します!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#40257
noname#40257
回答No.2

車を借りるのであれば、ベビーカーを持っていったほうがいいと思います。 札幌は街中を歩くのでしょうか? デパート内ではベビーカーを借りれますが、デパートからデパートの移動距離が結構あるので自分のベビーカーを持っていったほうがいいと思います。A型なら子供を抱っこしても荷物をその中に入れておけるのでA型でもいいんじゃないかなぁと思います。(旦那さんもいるので大丈夫だと思います。) 生ものはやめた方がいいと思います。1歳すぎると生ものは大丈夫と私の子供は言われましたが、友達の子供が1歳の時に生ものにあたって顔にボツボツが出てました。いきなり北海道で食べさせるのではなく、家で少し食べさせてみて大丈夫だったら食べさせたらどうでしょうか? 北海道のゴールデンウィークはとにかく寒いです。 旭川は特に寒いです。 子供には帽子+手袋あってもいいと思います。 私は旅行の時は紙おむつは1パック車に積んでいます。 函館についてレンタカーを借りたら薬局にでも買いに行ってはどうでしょうか? 現地で買える物は買う!のが飛行機を手軽に乗るいい方法だと思います。

curamubon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、ベビーカー使う時がありそうですよね。 荷物置きにもなりそうですし。 生もの我慢します。(>_<) 現地でおむつは買う予定です! 5日分はちょっと多いですから・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 北海道4泊5日新婚旅行(道央・道南)

    北海道に詳しい方、是非ぜひ教えてください。 2009年の6月初旬か7月の初旬に、 北海道への4泊5日のドライブ旅行を企画しています。 2人とも以前に札幌へ行ったことがありますので、 道央・道南でいろいろ回りたいと考えていますが、 今回は私が妊娠中(6ヶ月)のため、 あまり無理のないスケジュールで企画したいと考えています。 ガイドブックで所要時間などを調べ、以下のような企画を 考えたのですが、このスケジュールが可能なのか、 またもっと効率の良い回り方があるのかなど、 是非教えてください。 今回どうしても行きたいポイントは 「旭山動物園」「富良野」「小樽」です。 どうぞ宜しくお願いします。 ===ここから=== 1日目  ・(飛行機)午前中に羽田から旭川へ  ・(レンタカー)旭川から美瑛を通って富良野へ  ・(観光)富良野  ・(宿泊)富良野 2日目  ・(レンタカー)富良野から旭川へ  ・(観光)旭山動物園  ・(レンタカー)旭川から小樽へ  ・(宿泊)小樽 3日目  ・(観光)小樽  ・(レンタカー)小樽から支笏湖へ  ・(観光)支笏湖  ・(レンタカー)支笏湖から登別温泉へ  ・(宿泊)登別温泉 4日目  ・(観光)登別温泉  ・(レンタカー)登別から洞爺湖へ  ・(観光)洞爺湖  ・(レンタカー)洞爺湖から函館へ  ・(宿泊)函館 5日目  ・(観光)函館  ・(飛行機)夕方に函館から羽田へ ===ここまで===

  • 北海道旅行・アドバイスお願いします。

    10月に北海道旅行に行くのですが、 日程に関しまして、地元の方、経験者の方のアドバイスお待ちしております。 全日レンタカー移動です。 1日目:旭川空港9:00頃着~旭山動物園~旭川市内で昼食~モエレ沼公園~定山渓泊 2日目:定山渓~小樽・札幌(ショッピング・観光)~登別もしくは洞爺湖泊 3日目:登別・洞爺湖~大沼国立公園~函館(ショッピング・観光)~函館空港18:00頃着(19:00の飛行機) 1日目はおそらく平日になると思いますが、旭山動物園の混雑予想はどんな感じでしょうか? 旭川・小樽・札幌・函館のおススメ観光名所・おいしいお店 (回転寿司・ラーメン等、リーズナブルなところもしくは、地元の方がちょっと豪華な外食をするときに行くようなお店)がありましたら加えて教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • 北海道旅行についてアドバイス下さい!

    初めて北海道旅行を3泊4日で予定している者です! 11/1(土)から4日まで夫婦で行くのですが、私がすべて決めなくてはいけなく・・もっといい案はない???状態になりまして・・よろしければアドバイスお願いします! 函館、小樽(旦那希望!)旭山動物園(私希望!)に行きたくプランを考えています。(この3つは絶対はずせませんっ!!) 移動はすべて鉄道やバスを利用し、レンタカーは最終手段にと考えています。(詰め込みすぎないようにと考えているんですけど・・) 1日目 羽田発ー新千歳 JRで札幌ー旭川 旭山動物園      JRで旭川ー札幌 札幌宿泊 2日目 札幌・小樽 小樽宿泊 3日目 JRで小樽・札幌ー函館 函館宿泊  4日目 函館空港ー羽田 函館と小樽は行きたい所がたくさんあるのですが、私の中で今のところ旭川は、旭山動物公園と旭川ラーメンしか考えていません。 (旭川の皆さんすみません・・) なので旭川には時間をかけず、札幌に宿泊しようかと思っています。 でも!旭山動物園だけはゆっくりと時間をかけたいので、旭川に宿泊か・・迷っています。(初日から疲れてしまわないかも心配です。) あと1日目を函館空港にしようと考えましたが、飛行機がキャンセル待ちで予約がとれないので最終日にしました。(でも19:40発と遅めのフライトで迷っています。)本当は往路、新千歳空港にしたいのですが、(便数やお土産が豊富なので)移動時間が長くなりますよね・・やはりこれがベストなんでしょうか・・すみませんが力をかして下さい!!

  • 初めて北海道旅行に行くのですが、このスケジュールでは難しいでしょうか?

    初めて北海道旅行に行くのですが、このスケジュールでは難しいでしょうか? 9月の連休に主人とふたりで2泊3日の北海道旅行に行きます。 北海道に行くのは初めてなので自分たちが決めたスケジュールに無理があるのか、それとも可能なのかどううかわかりません。 お詳しい方、アドバイスいただけませんでしょうか。 ☆行きたいところ ・札幌 ・函館 ・小樽 ・富良野 ・旭山動物園 ・サッポロの工場見学 ・白い恋人パーク (・可能であれば洞爺湖…無理だとは思っていますが) ☆自分たちで組んだスケジュール ・1日目・・・羽田⇒旭川 レンタカーで旭山動物園へ その後ドライブがてら美瑛、富良野方面へ 札幌まで行き、札幌泊(ジンギスカン食べたい) ・2日目(レンタカー) 午前中札幌観光 お昼過ぎに小樽へ移動→観光 小樽から函館へ移動→函館泊(ラーメン食べたい) ・3日目(レンタカー) 函館にて朝から市場に行ったりと観光(海鮮食べたい) お昼過ぎに新千歳空港へ移動 夕方か夜くらいの便で羽田へ 上記のスケジュールでは時間的にかなり厳しいでしょうか。 また、サッポロビール工場の見学や白い恋人パークはどこに入れたほうがいいでしょうか。 その他ココは観光しておいたほうがいいなどなんでもいいのでいろいろアドバイスいただければと思います。(ちなみに私も主人も観光地では参加するよりも見て楽しむほうです) よろしくお願いします。

  • 北海道旅行について

    九日から名古屋から北海道旅行に行きます。 旭山動物園に行きたいので旭川空港にお昼ころ着き旭山動物園にレンタカーで行こうと思ってます。 宿泊は一日目がフラノ寶亭留     二日目が札幌グランドホテル 二泊三日なので最終日は千歳空港の出発が五時ころです。 旭山動物園と二日目の札幌の夕食「の場所が決まっているだけなのでできれば 旭山動物園から富良野までのお勧め 二日目の富良野から札幌までのお勧め 三日目札幌周辺のお勧め(小樽とか行けますか?) 着いたらもうお昼なので旭川空港のあたりのお勧めのお食事(旭川ラーメン?) 移動は三日間レンタカー借りてます。 大学生の子供二人の四人家族です。 どうか北海道通の方いろいろ教えてください。お願いします。

  • 北海道旅行の行程について

    今度、初めて北海道に旅行します。 下記の行程で申し込みをしたのですが、移動などが大丈夫か不安になってきました。 1日目、札幌に朝10時頃着きます。 そのまま旭川動物園に行って、その日は旭川のホテルに泊まります。 2日目、朝からレンタカーで富良野や美瑛へ行き、夕方に札幌へ行き札幌で泊まります。 3日目、札幌と小樽の観光をし、同じ札幌のホテルで連泊します。 4日目、札幌から洞爺湖を観光して函館に入り、函館で泊まります。 5日目、函館を観光し、同じホテルで連泊します。 6日目、午後2時近くに函館を出発して帰ります。 かなり余裕を持って立てた予定ですが、時間・距離的に無理があるようでしたら教えて下さい。 また、洞爺湖は車でないと難しいでしょうか? 運転できるのが1人なので、負担にならないか心配です。 よろしくお願い致します。

  • 北海道旅行

    こんにちは。8月7日から4泊5日の北海道旅行で 航空券+宿泊券+レンタカーの「フリーツアー」で行こうと考えています。大まかな計画を立てたのですが大丈夫なのか心配なのでアドバイスしていただけたらと思っています。 メンバーは女2人です。中部空港から出発します。 1日目:千歳着(11時頃)レンタカー借→札幌観光(羊ヶ丘展望台)    →洞爺湖の花火→札幌泊 2日目:札幌→旭川(午後から旭山動物園)→旭川泊 3日目:旭川→ファーム富田→富良野泊 4日目:富良野→花畑牧場→十勝・帯広泊 5日目:帯広→レンタカー返して千歳発(19時頃) 最初は函館もはいっていたのですが余裕が無さそうなのでやめました。 なるべくゆったりめな計画を立てたつもりです。 他にもいい景色が見られるところや美味しいものが食べられるところがあったら教えていただきたいです。 お願いします。

  • 6月下旬の北海道旅行プランのアドバイスお願いします。

    下記の日程で無理のない旅行プランを考えておりますが可能でしょうか? また他におすすめスポット等あれば教えて下さい。 1日目:カシオペアで札幌へ     <車内泊> 2日目:札幌(時計台、羊が丘展望台)     小樽(小樽運河)     <小樽泊> 3日目:旭川(ラーメン村、旭山動物園)     <旭川泊> 4日目:美瑛(サイクリング)     富良野(花)     <富良野泊> 5日目:登別(地獄谷)     洞爺(洞爺湖)     <洞爺泊> 6日目:大沼(大沼公園)     函館(五稜郭、函館山)     <函館泊> 7日目:函館(朝市)     PM 飛行機で帰宅 移動はすべてレンタカーです。 よろしくお願いします。

  • 北海道5泊6日

    8月に家族3人で5泊6日で北海道旅行を計画中です。 いろいろ調べたり聞いたりして、何となく大まかなプランが 出来つつあるのですが、皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 1日目 旭川空港 14:25着         旭川泊 2日目 旭山動物園~美瑛~富良野   富良野泊 3日目 富良野観光~登別or洞爺湖   登別or洞爺湖泊 4日目 登別(洞爺湖)~函館       函館泊 5日目 函館観光               函館泊 6日目 函館空港 午前発 すべてレンタカー移動です。 コチラのプランの場合、登別か洞爺湖どちらが お勧めでしょうか? 北の国からファンなので、なるべくゆっくり富良野は 回りたいです。旭山動物園はどちらでも良いかな?と迷いますが 子供が行きたいかなぁと思い・・・ もう一つのプランは 1日目 旭川空港 14:25着     白金温泉泊 2日目 富良野、美瑛観光      富良野泊 3日目 富良野、美瑛観光~旭川  旭川泊 4日目 旭山動物園~函館(列車) 函館泊 5日目 函館観光           函館泊 6日目 函館空港発 コチラは途中までレンタカーで 途中から列車を使うつもりです。 列車移動の方がラクかなとは思いつつ、 (でも、移動にかなりの時間がかかりますね・・・) 金額的に高くなってしまうのと、 大きな荷物を持っては大変かと考えたりで。 どちら良いか、皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 これ以外にも良いプランがあれば。 厳しいとは承知で、富良野、美瑛、函館は 外せません。 札幌、小樽は考えていません。 それでは、よろしくお願いします。

  • 北海道旅行の必要日数は?

    何時もお世話になっております。 北海道を旅行したいと思っています。 行きたい所は、札幌・函館・小樽の周辺観光(例えばトラピストとか、五稜郭等の有名施設)出来れば旭山動物園。 レンタカーで回りたいと思います。 あまり、せかせかしたスケジュールでなく回るとしたら、何日くらい必要でしょうか? 出来れば、温泉にも入りたいと思っています。 よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • ネットワーク未接続の製品【DCP_J978N_B】について相談したい内容やトラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
  • お使いの環境について教えてください。パソコンもしくはスマートフォンのOSは【iOS】です。接続方法は【Wi-Fi】です。
  • 関連するソフト・アプリや電話回線の種類などについても教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう