• 締切済み

CPUピンのはんだ付け

Sock478のCeleron(L2:128KB,FSB400 セレDではない)の一番端っこのピンが折れてしまいました。はんだ付けをしようと思いますが、実際にやったことのある方、また詳しいことを教えてください。お願いいたします。

みんなの回答

  • kensan_88
  • ベストアンサー率55% (55/100)
回答No.3

他の方々と同意見です。 それと、はんだというのは高熱で溶けるものですから…いくら放熱対策をしていても、CPUという瞬時に高熱になるパーツに繋がるピンに半田を使うというのは常識的に考えてすべきではないと思います…

回答No.2

ハンダ付けは無謀でしょう… 以前アスキー社系の雑誌で、ピンを何本落としても動くか?との企画物を読んだことがあります。結構な数まで削ってもCPUはちゃんと動作していました。(ピンの大半がアースのようでしたが…)一度折れた状態でさして動作に問題が有るようであれば、同型のCPUをネットなどで探してみては如何でしょうか?

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

止めた方が良いでよ 強度不足で簡単に外れますので、運良くっ付いてもCPUを取る際にまた外れて・・MBが使い物に成らなくなりますので・・

関連するQ&A

  • 1.5mm長半田ピンの半田付け

    1.6mm厚の回路基板に半田ピン長1.5mmの実装部品を半田付けした場合、半田付け後の状態(半田付けの善し悪し)を判断するのに効果的な検査方法を教えて下さい。半田ピンが基板厚に対して0.1mm引っ込んでいるので、この様な場合の検査方法をご教示下さい。

  • コネクタのハンダ付けのやり方がわかりません

    7ピンのコネクタに、線をハンダ付けしたいと思います。 7ピンのコネクタは、中央に1つ、周辺に6つハンダ付けする箇所があります。 周辺の6つは金属の突起があり中央が窪んでいるため、線をハンダ付けしやすいのですが、中央の1つは金属の突起がねじ山状になってます。 この中央の突起に線をハンダ付けするにはどうしたらいいでしょうか? コネクタは↓みたいなものです。 http://www.snwd.co.jp/japanese/04product/maru/seihin_maru.htm

  • CPUのピンが・・・

    先日、ヤフオクでCeleron 2.8GHzをジャンク扱いで購入したところ、ピンが数本曲がっていて転売品と思われる物が届きました。そして四隅のうちの一本のピンがぐらぐらしていたので触ってみると、ポロリと落ちてしまいました。一瞬血の気が引いたのですが考えてみるとジャンク扱いで、当方としてはどうしようも出来ませんでした。はんだ付けも考えては見たんですが無経験なので壊す確率が99%超えていると判断してあきらめました。 そこでとりあえずセレロンのデータシートを見たところ、折れたピンは SKTOCC# という物でした。VSSやVCCは別に折っても大丈夫なようですが、このピンに関する情報がなくて今とても困っています。マザーに載せるといきなりBIOSが70度とか言い始めたので急いで電源切りました。ということは、電圧系なんでしょうか。この状態で使っても大丈夫ですか?

  • ハンダ付けをその場でやってくれるような店知りませんか

    内蔵ドライブ用電源コネクタ(4ピンのメス)を同じく4ピンの特殊形状のコネクターに接続したいのですが、ちょうど良いコネクターが売っていなければ、直にハンダ付けするしかありません。私自身は普段ハンダ付けなどしないので(このためだけにハンダを買うのも不経済ですし)、秋葉原あたりで”ハンダ付けサービス”をやっているような店をどなたかご存知ないですか?

  • マイコンの半田付けについて教えて下さい

    マイコンの半田付けについて教えて下さい こんにちは、マイコンMPUをプリント配線盤に半田付けしたのですが、他の部品もすべて半田付けし終えた後で、マイコンに不具合があることが分かった場合、このマイコンだけを取り外して、他のマイコンに取り替えるという作業をしたいのですが、どうでしょうか。マイコンの四辺全てにピンがびっしり並んでおり、「これらを一括で熱して半田を溶かして、その隙に外す」、というスゴ技となりますが、どうでしょうか。オーブントースターなどの熱器の中で半田を溶かすということも考えたのですが、他の半田付けされた実装部品まで位置ずれしてしまいそうです。何か良い方法、良い道具などお教え頂けるととても助かります。どうぞ宜しくお願いします。

  • 半田付け

    半田付け  何時も回答いただきありがとうございます。DELL OPTIPLEX GX260 WindowsXPからです。  もともと、半田付けなど慣れていません。過去に何回かしか使用したことが無く、さらに、うまく行ったかどうかもさだかでは、有りません。  ダイニチの石油ファンヒーターFX-250が、故障しているので、修理しているのですが、気化器をサンドペーパーで磨いた後、誤って、気化器についているヒーターの電線をはがしてしまいました。  添付の写真は、ダイニチの別の機種の気化器です。  もともと、半田付けでついていたのですが、取れやすくコードが、移動した時にはがれてしまったようです。半田付けをしようとしますが、うまくできません。  どのように接続すれば良いのか皆様の経験と知恵をよろしく教授方お願いします。  気化器を熱くするために気化器に電熱コードがつながっています。白い被服で、覆われてます。  これが、半田で接続されているのです。  しかし、もともと、取れやすく、コードがはずれてしまいました。ふたたび、半田づけをする固着しようとしますが、なかなか、半田付けできません。コートが穴に通されているわけでなく、コードの先端が、平らな金属部分に接触されているだけだからです。  苦労して半田付けしてひっつけても物理的な小さな力で簡単に取れてしまいます。  また、電流を流して加熱が始まると半田が取れやすく取れてしまいます。 ●Q01. このような場合、どのようにして、強く、半田付けできるようにするには、どのようにすれば良いのでしょうか? ●Q02. 先端を木の箸のようなもので、押さえつけて平らな接点に半田を押し付けて十分つけるようにすれば良いのでしょうか? ●Q03. 一人で、やるのは、困難に感じます。半田とこてを両手で持つ必要があり、さらに、気化器を固定するには、もう一つの手が必要だからです。二人で気化器を一人が固定しコードを木の箸で押さえつけながら、もう一人が、半田と半田付けをもって、四つの手でやれば良いのでしょうか?  たとえひとつだけでも、よろしく教授方お願いします。  敬具

  • 半田付けは体に悪いの?

    半田付けは体に悪いの? 半田付けは作業員にとって体に悪そうですが実際はどうなんですか。人体にどのような影響をもたらしますか。よろしくお願いします。

  • CeleronとP4(Northwood)のCPUファンは同じ?

    Celeron 2.6 GHz (400FSB, L2 cache:128KB) の純正CPUファンとP4-3.20 GHz (800FSB, L2 cache:512KB, HT, D1,Northwood)の純正CPUファンは同一のものでしょうか。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 圧電ブザーへのはんだづけができない。

    圧電ブザーにはんだづけしようとするのですが、うまくいきません。はんだづけがうまくいかない端の部分の材質ははおそらくアルミだと思います。はんだが広がらずに丸くなってポロっととれてしまいます。 試した方法は以下です。 ペーストを使いましたが、ダメでした。 サンドペーパーでこすりましたが、ダメでした。 銀入りのはんだを使いました(圧電ブザーの絵が描いてあった)が、ダメでした。 どうすれば圧電ブザーへのはんだが出来ますか?

  • SS400の丸棒に超硬ピンのはんだ付け

    Φ1.5mm程度の穴がΦ20mm×500mm程度のSS400 丸棒に2箇所空いていて、 1箇所に超硬ピンを斜めに挿入して、 別箇所の穴からはんだ付けする作業があります。 穴が小径また、本業が機械加工であり、はんだ付けに苦慮しております。 試用棒や作業等方法等、素人で申し訳御座いませんがご教示頂けると幸いです。