• 締切済み

ドコモでの機種変更について

meguhiraの回答

  • meguhira
  • ベストアンサー率35% (6/17)
回答No.6

持ち込み機種変更が一番安く 割引も番号もそのままなので、一番いいかと思います。 でも、短期解約にドコモが敏感になってて あんまり個人で短期解約が多いようだと そのうち新規で契約できなくなってしまうようなので 気をつけて下さいね。

関連するQ&A

  • 携帯の機種変更

    数ヶ月前携帯を落としてしまい、急遽友達が使わなくなった携帯の白ロムを貰い持ち込み機種変更という形で機種変をしました。 やはり少し古い型だし、お下がりを更に使っているため電池の持ちも余りよくなく新しい携帯にしたいと思っています。 ただその機種変をしてからまだ7ヶ月はたっていなく、機種変をするとすごく高くついてしまいます。 番号を変えるのも面倒だし、契約自体はもう2年以上なのでそこそこの割引にもなっていて出来ればこの番号のままの契約でいたいのですが 安く機種変出来る店や、安く最新に近い白ロムが手に入るような所はないでしょうか?こんな方法があるという情報も待っています。

  • 携帯を機種変更したいのですが。。。(docomoです。)

    こんばんは。 今、DOCOMOの携帯を使って一年7ヶ月になるのですが、今度高校生になるので、新しく買ってもらえることになりました。 そこで質問なのですが、P902iかSH902iが欲しいのですが、機種変更だと大体いくらぐらいかかるでしょうか?一度解約したりした方が安くなるのでしょうか??しかし、解約したりしたら、基本料金がすこしあがるでしょうか?(ずっと続けてドコモを使っていたほうが安いのでしょうか?) それと、いま使ってるFOMAの料金プランはFOMAプラン39・パケットパック10 割引サービスはゆうゆうコール・ファミリー割引・一年割引なのですが、新しい料金プランに変更した方が安くなるでしょうか? またそのプランでお勧めがありましたら教えてください。お願い致します。

  • 機種変更について・・・

    今使用してる携帯(ICチップ非対応)が2年ほど使用しているので今週・来週中に機種変をしようと考えています。 今考えているのは・・・ W63H・アルバーノ・T001・CA001・S001 を機種変で もしくは 白ロムをオークションや白ロム販売サイトで・・・ どちらがいいでしょうか? あと白ロムで機種変した場合のデメリットを教えてください。 白ロムのほうは事務手数料が掛るということは調べました。 最新の機種はレスポンス・電池の減りが早いということも調べました。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • au
  • 機種変更のため、自分でする白ロムのやり方

    ドコモの携帯を使って一年になります。 最近、急にアンテナの調子が悪くなり、家で圏外になります。 原因はわかりません。 なので携帯を変えたいのですが、 番号を変えるのは嫌なので機種変更が良いのですが、 機種変更ですと、値段が高くなるので困ってます。 オークションなどで白ロムの購入を考えましたが、少し前の機種でも 高いので自分でしようと考えました。 新規契約をして、それから使わずにすぐ解約してその携帯を 白ロムにして、機種変更をする事は可能なのでしょうか?? 今ドコモの携帯を契約してても、同じ名義でドコモの違う携帯を契約する事は可能なのでしょうか?? よろしくお願いします。

  • 機種変更

    解約後の携帯がオークションで落札された為、先程ボーダホンショップで番号を抜いてもらい白ロムに戻しました。 次の人が使う場合(新しい番号を入れる)に、使えないかも知れませんがやってみないと分かりませんと言われました。何故でしょう?

  • これってできるんでしょうか?(DoCoMoです)

    二ヶ月前に白ロムを購入して携帯を使用してるんですが、白ロムが使いにくくて機種変をしたいんですが前使っていた新規の時の携帯に戻してそれを機種変をできるんでしょうか? ちなみに前もFOMA使っていました。携帯を使用して約1年になります。

  • DoCoMoの番号変更と機種変更

    DoCoMoの携帯を使っています。 私事情で番号変更をしたい者です。 また機種変更もしたいです。 今の携帯を解約して新規購入するのがベストでしょうが、 継続割引(5年以上)とポイントが結構たまっているので、 もったいなと思っています。 番号変更と機種変更は同時にできるのでしょうか? 不可能な場合、番号変更してから短期間で機種変更すると ブラックリストのようなものに載りますか? これは避けたいですね。 よろしくお願いします。

  • ドコモの機種変更

    ドコモの携帯を使っていて機種変更を考えています!一年割引しています。例えば、新規で買うと10000円で、機種変更だと20000円の場合、使っている携帯を解約して(一年割引の3000円を払って)新規で買うことって出来ますか? 回答、よろしくお願いします!

  • ドコモの機種変更について

    ドコモの携帯電話を解約するとそのアドレスは3ヶ月ほどは取れないということを聞いたような気がします。 ということは解約時にそのアドレスを1回違うものに交換してから解約して、また新規に契約した携帯で iモードがしようできるようになってから前と同じアドレスを取り直すってことをしても大丈夫なんでしょうか? 携帯電話番号はいのですがアドレスが変わると色々不便なものですから・・・ あともう一つ、携帯を番号そのままで機種変更して今は6ヶ月ほど立つのですが、解約しても解約金とかってとられないですよね? 携帯自体の契約は1年6ヶ月になるんですけど。

  • ドコモショップに行かずに機種変更する場合

    N900isを1年6ヵ月使用していました。 902isが発売されたら機種変をしようと思っていた矢先、水没させてしまい電源も入りません。 どうしても902isにしたかったので、 今すぐ機種変するのをためらっています。 発売までまぁ携帯なくても生活できるかな…とも思ったのですが、 メールがIモードセンターに720時間(1ヵ月)しか保存されないとの事で、それはちょっと…と思った所、職場の人が使ってないFOMA(P901i)を持っていました。 FOMAカードを差し換えるだけで、ドコモショップに行かずとも機種変更できると聞きましたが、その場合、機種変の手数料ってどうなるのですか? FOMAカードを差し換えた瞬間に機種変更と認識するんですか? 譲り受けると言うよりは、メールのチェックだけさせてもらえたらなぁ…と思ってまして… あくまで最終的には902isが欲しいので、機種変となると、使用期間がリセットされてしまうのがネックになってます。(本体価格が値引きされない+しばらく機種変更できない) ちなみにその携帯は電話帳などのデータが残ってます。(いわゆる灰ロム?)全データ消去しなければダメですか? 壊れたものと同じ白ロムでも手に入れば、機種変とはみなされずに使用期間はそのまま継続になるんでしょうか。 長くてすみません… まだ902isは発売日が発表されていないので、 どう対処するのが一番いいのか悩んでいます。 どなたか回答宜しくお願い致します。