• ベストアンサー

オリジナル回路の作成がうまくいかず、困っています。

こんにちは。 自分のバイク(DSC400、バッテリー12V)にモーターで動くような装置を取り付けようと思っています。 装置の内容としましては、on/onスイッチで切り替えるとモーターが逆回転になり、バルブの開閉をさせようかと考えたのですがうまくいくかわかりません。(むしろいかないような気が・・・)市販の工作用モーターなので乾電池で動かそうかとも考えております。また、バルブなので開け切ったり、閉め切ったりしたら止まりますが、そのときにモーターに電流が流れていたらモーター自身に負担がかかって壊れるのでは・・・?とも思います。このようなときはどのようにしたらよいのでしょうか? 回路図を載せますのでご指摘のほうをよろしくお願いいたします。 【回路図】http://www7.ocn.ne.jp/~iroiro/pic/kairo.gif また、このようなものをバイクに乗せるとき「こうしたほうがいいよ」や「ここに注意」など、アドバイスをいただけましたらありがたいです。 質問が複数になり大変お手数かと思いますが、一つでもいいのでどうかよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • YAMAHE
  • ベストアンサー率22% (52/227)
回答No.7

ANo3です 2C 3ノッチ の意味ですが 2Cとは 2C接点のことですが あなたが書かれた回路図のスイッチが 2組 1個のスイッチに内蔵されていると言うことです 3ノッチ とは 3段にスイッチがカチカチ動くと言うことです あなたが書かれた回路図のスイッチで例えると スイッチのレバーを左側にカチッで左側に通電 真ん中にカチッだと左右ともどちらにも電気を流さない状態 つまり図面に書かれてる状態ですね 右側にカチッで右側に通電 と言うことが行える スイッチです 具体的には ネットで トグルスイッチ で検索されるとよいです このスイッチでの正転 逆転の理屈は ANo6さんの通りです 文書で説明するのが とても困難なのでごめんなさいです 難しいけど頑張って 購入時に電材店の方に 配線方法等 納得できるまで聞いてみるのもよいでしょう

ken220
質問者

お礼

すいません・・・。お礼を補足欄に書いていました。 ありがとうございました。

ken220
質問者

補足

たびたびありがとうございます! 内部に二組が入っているとうまくいきそうなので、そのスイッチでいこうと思います。ネットで「トグルスイッチ」と検索するといろいろでてきました。

その他の回答 (7)

  • sep0901
  • ベストアンサー率22% (82/357)
回答No.8

回路図としては、                                       ――――――○        |        |                               |     ――ス――○―――――――        |                 |        |       イ         |   ―――――⊂――――○          バッテリー                               |     |       ッ         |  |     |                 | モーター   |     ――チ――○―――――――  |     |  |     |                          ―――――⊥―――――○ こういう感じじゃないでしょうか? あってんのかな? すみません、面白そうなので回答してみました。

ken220
質問者

お礼

ありがとうございます! さまざまな方のアドバイスをいただいたら、自分もそのような回路にたどり着きました。やはり二つのスイッチは不可欠ですね。

  • posh156
  • ベストアンサー率37% (231/620)
回答No.6

ちょっとアドバイスです。 1、プラス電源からモーターまでの間に、必ず「ヒューズ」を入れましょう。 特に、作動や回路設計に自信が無い場合は重要(有効)ですョ。 2、添付の回路では、マイナス側だけにon/onスイッチを入れていますが、プラス側にも同じスイッチを入れるとOKになります。 このとき2つのスイッチを同時に動かす必要がありますが、便利な事に、レバーが一つで、内部で2つ以上のスイッチが同時に動くスイッチが売っています。 No.3の回答にあるモノですが、要は、スイッチの後に端子が6個あるスイッチです。(今の回路のスイッチは端子が3つあるモノ)  スイッチの売っている店では普通に売っています。 形状も価格も、端子3つのスイッチとあまり変らないと思います。(100円くらい高い?) 楽しくがんばりましょう。

ken220
質問者

お礼

ありがとうございます! ヒューズですか・・・?バイクについてるようなやつですかねぇ。ちょっと調べてみようかと思います。 端子が六個あるスイッチを使えば問題なくできそうです!よさそうな物を探してみます。(売ってそうなお店あったかな?笑)

  • inuyama00
  • ベストアンサー率45% (43/95)
回答No.5

こんにちは。  あなたが製作されようとしている物ですが、サンヨーテクニカのHID Hi/Loコントローラーで代用できるのではないですか。  サンヨーテクニカのHID Hi/LoコントローラーはライトスイッチのHi Lo(on/on)でモーターの正逆を制御し、どちらの回転でも約2秒程度でモーターは停止します、ただHIDバルブ内の小さいモーターを駆動するユニットなので大電流のモーターを使う場合はリレーを間に挟む必要がありますが自作で試行錯誤されるよりは安く安全と思います。  安価で大量に販売されたHIDシステムだったので、ご友人にも購入された方がおられると思います、一度お借りになり電気特性など調べて見てはいかがですか。

ken220
質問者

お礼

ありがとうございます! HID Hi/Loコントローラですが、いろいろな種類があるみたいですね。 調べてみてちょうどいいのがあれば代用したいと思います。

  • O8GR
  • ベストアンサー率17% (54/309)
回答No.4

例えばバブルでエアなどのON/OFFをするなら電磁弁を使用した方が良いです。 スロットルバルブのようにON/OFFの間の任意の角度で停止させるならステッピングモーターが良いのですが、こいつの制御は素人にはムリ。ラジコンのサーボを利用したら出来るかもしれません。 DCモーターで開閉の最後の処理をするには、マイクロスイッチ2個とダイオードが二個あれば可能です。 マイクロスイッチは端子が3個あるヤツを利用して下さい。 端子のうち1個は電源からの線を接続 モーターに接続するのは普段は何もしなければ電気が流れて、スイッチを押すと電気が切れる方です。 そして開 開のそれぞれの位置に来た時にマイクロスイッチを押すように棒なりなんなりをバルブに取り付けて下さい。 これでそれぞれの端に来た時にモーターの電気が遮断されます。 次にマイクロスイッチの電源からの線とモーターからの線を接続した端子と端子の間にダイオードを接続して下さい。 これで 開→さらに開の方向には電気が流れず、開→閉方向には電気が流れるようになります。 ダイオードの方向は自分で考えてみるか、付けてダメだったら逆にしてみてください。 では がんばって下さい。

ken220
質問者

お礼

ありがとうございます! ステッピングモーター・・・たしかに自分には仕組みすらわかりません(笑) マイクロスイッチでの開閉処理はよさそうです!使ってみたいと思います。

  • YAMAHE
  • ベストアンサー率22% (52/227)
回答No.3

添付の回路では スイッチを入れた 瞬間に短絡 (ショート)してしまいます スイッチは 電材店で購入されるでしょうから 2C 3ノッチ 中央位置では 全OFFとなる物を使用すると 右に倒したら正転 中央で停止 左で逆転 にできます

ken220
質問者

お礼

ありがとうございます! 2C 3ノッチとは・・・??? 当方いままでこのようなことをやったことのない素人なもんで・・・。 せっかく回答いただけたのにすいません。

noname#234507
noname#234507
回答No.2

これではダメです. 電流は負荷のモーターより銅線の方が流れやすいです. 4路スイッチを使うとうまくいくと思います. 「4路スイッチ」で検索してみると分かりますよ.

ken220
質問者

お礼

ありがとうございます! 四路スイッチを検索してみました。たしかにできそうですね。 ですが、使いたいスイッチの形(見た目)が二路か三路でしか売ってないんですよ・・・。 せっかく回答いただいたのに申し訳ありません。。。

  • 750kun
  • ベストアンサー率25% (58/227)
回答No.1

その回路だと、短絡(ショート)するように思いますが? 電磁弁(モーターバルブ)というのが売られていますので、検索してみて下さい。 それにしても、どういった目的で作るのか、気になりますね。 楽しそう^^

ken220
質問者

お礼

ありがとうございます! やっぱりそうですよね・・・。 電磁弁で検索してみましたがちょっと値段の方がきびしいですね(^^;

関連するQ&A

専門家に質問してみよう