• 締切済み

隠しドライブと隠しフォルダ

自分には常に見えるけれども、自分以外のユーザ(同一コンピュータ上)に対して、特定のフォルダやドライブを見えなくするには、どうしたら良いのでしょうか?

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2
ryou4649
質問者

補足

特定のドライブをプライベートにすることはできませんか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#32896
noname#32896
回答No.1

以下のURLを参考になされては如何でしょうか? http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/winxp/20040630/108968/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「Dドライブ」フォルダーとは特殊なフォルダーですか

    NECのVALUESTAR VL300/MG ( WindowsVistaHomePremium SP1)を購入しました。 スタート→コンピュータ→ローカルディスク(D:)→Dドライブ 出荷時からDドライブが設定されていました。 質問1 上記のPCにおいて、「Dドライブ」フォルダーは、次のAまたはBの何れですか? A. 名前が Dドライブ という、普通のフォルダー B. OSやアプリケーションがデフォルトで指定している特殊なフォルダー 質問2. ローカルディスク(D:)にDドライブがあるので説明しにくいですが、 新しい用語「フォルダー」の理解が足りないので古い用語で説明させてください。 フルパスは「D:\Dドライブ」だと理解し、無駄なサブィレクトリ「\Dドライブ」を 削除または自分流に名前変更した方が便利に利用出来そうな気がいたします、そうして、 自分流サブィレクトリにマイドキュメント(正しくはドキュメントとピクチャ)を D:\User\ユーザ名\ドキュメント D:\User\ユーザ名\ピクチャ のように 移動させようかと考えていますが、これでよろしいでしようか、やはり D:\Dドライブ\user のように「\Dドライブ」を経由させた方が安全なのでしょうか?

  • 共有ドライブ(フォルダ)へのアクセス時のパスワード

    社内でWin2000ProのみのLANを組んでいます。 ある共有ドライブ(フォルダ)へのアクセスを、ユーザー名及びパスワードを入力しないで、そのままアクセスしたいと思っています。 全てのコンピュータの全ての共有ドライブ(フォルダ)に全てのコンピュータがユーザー名及びパスワードを入力しないでアクセスするにはどのようにすればよいでしょうか。 現状では、コンピュータを起動して、初めて他のコンピュータの共有ドライブ(フォルダ)にアクセスするときにユーザー名とパスワードの入力を求められています。

  • Cドライブ内のフォルダ

    Dドライブに移動させたお気に入りフォルダをCドライブに戻すときに失敗してしまい、ユーザーフォルダ内の自分の名前のフォルダとお気に入りフォルダが統合?されてしまいました。IEでお気に入りを開くと、ミュージックやピクチャのフォルダまででてきてしまいます。元に戻すにはどうしたらよいでしょうか?

  • ドライブを開いたときのフォルダ指定

    Windowsで最初に一番よく使うフォルダを開くようにしいたいのですが、どのような設定をすればよいでしょうか?たとえば、データの入っているフォルダAがドライブBに入っている場合、 コンピュータ→ドライブB→フォルダAではなくて、コンピュータ→フォルダAの順で開くことはできますか?「最近使った項目」をつかわずにこの順で開きたいのですが。 よろしくお願いします。

  • 同じフォルダがC,Dドライブにある。

    同じフォルダがC,Dドライブにある。 Cドライブ~users~○○(自分の名前)フォルダの中に「マイドキュメント」「マイピクチャ」などのフォルダがあり、同じフォルダがDドライブにもあります。 Cドライブの容量を増やしたいので、Cドライブのフォルダを削除してもよいのでしょうか?

  • ネットワークドライブフォルダ削除

    Windows7で「コンピュータ」フォルダ内に「ネットワークの場所」というフォルダがあり,その中にネットワークドライブがリストアップされています。 このネットワークドライブを消したいのですが,消すことができません。右クリック→切断とか一度違うドライブを割り当ててといったことは行ったのですがダメでした。リカバリ以外の方法で消し方が分かる方がいらっしゃれば教えて下さい。

  • CドライブのユーザーフォルダをDドライブへ

    CドライブにあったユーザーフォルダをドラッグしてDドライブにコピーし、 不要になったCドライブのユーザーフォルダを削除しようとしたところ、 リサイクル中と表示されたままになって削除できませんでした。 仕方なく再起動させました。 先ほどこのような方法で移すとトラブルになることを知り蒼ざめています。 幸い特におかしな所もなく安心していますが、CドライブとDドライブ両方に ユーザーフォルダが存在しています。 Cドライブのユーザーフォルダを消したいのですがどうすればいいのでしょうか? ご教授お願いいたします。

  • Dドライブのフォルダが開けなくなってしまいました

    PC初心者でとても困っているため、 操作方法等を教えていただけると幸いです。 フォルダ名で検索すると、フォルダが現れるのでクリックして開こうとすると、 「D:users\○○○\「フォルダ名」は利用できない場所を参照しています。 このコンピュータのハードドライブ上、またはネットワーク上を参照している可能性があります。 インターネットに接続しているか、確認してください。 それでも見つからない場合はその情報は別の場所に移行した可能性があります。」 というエラー画面が表示され、データを見つけることができません。 OSはWindows Vistaです。 フォルダがどこにあり、どうすれば確認できるかを教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • ユーザーフォルダについて

    分かりにくい質問かもしれませんが・・・。 ノートPCのコンピュータ名を以前は、ただのuserとしていたのですが、変更しました。 コンピュータ名とアカウント名は同じです。 Cドライブをダブルクリックするとユーザーフォルダがあり、そのユーザーフォルダを ダブルクリックするとAdministratorフォルダとuserフォルダがあります。 以前のOS(VistaやWin7)ではコンピュータ名と同じフォルダがあったのですが、今はありません。ノートPCを使用し始めた頃は、ただのuserとして使用していて、後からコンピューター名を登録したせいなのか分かりませんが・・・。 これをコンピュータ名やアカウント名と同じフォルダが表示されるようにするにはどうしたらよいのでしょうか? ちなみにフォルダ名を単純に変更ればよいかと思いプロパティを開いたのですが、フォルダ名を変更できませんでした。現在のOSはWin10(1607)です。 宜しくお願いします。

  • ユーザーフォルダの表示位置がおかしい

    ドキュメント等の位置について 左下のウィンドウズのマークをクリックしてコンピュータを押すと普通はハードディスクとDVDドライブなどの項目がでますよね、 なのにそれとその他、フォルダが表示されます その中には自分のユーザーフォルダが表示されていて(ドキュメントなど)それを消すと自分のユーザーフォルダからも消えてしまいます。このその他とフォルダに表示しない方法を教えてください。 ツリーも デスクトップ-コンピュータ        -ユーザー名-ドキュメント等 と表示されるはずが デスクトップ-コンピュータ-ドキュメント等        -ユーザー名-ドキュメント等 となってしまい2重に表示されてしまいます。 どなたか解決方法を教えてください! 画像みたいな感じになっています、フォルダの中にも同じようにユーザーファイルがはいってしまいます。 PCはVISTAです

このQ&Aのポイント
  • 新しく購入したパソコン富士通LIFEBOOK AH40/FにキャノンのプリンターiP2700を接続したが、プリンターが反応しない状況です。プリンターが古いために対応できないのか、他の原因が考えられますか?プリンターを使用できるようにするためのアドバイスを教えてください。
  • パソコンに新しく接続したキャノンのプリンターiP2700がうまく動作しません。パソコンの設定に問題があるのか、プリンター自体が故障しているのか分かりません。プリンターの設定方法やトラブルシューティングについて詳しく教えてください。
  • 購入したばかりのパソコンと古いキャノンのプリンターを接続しようとしていますが、うまくいきません。プリンターが古すぎてパソコンに対応していないのでしょうか?それとも何か他の設定方法があるのでしょうか?プリンターを正常に機能させるための方法を教えてください。
回答を見る