• ベストアンサー

ゆずファンの方

kuma2002の回答

  • kuma2002
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.2

少年は歌ってましたよ。ハワイアン調とか、やってましたね。

mizumizumizu
質問者

お礼

ありがとうございました。そういえば、ハワイアンとかロシアとかいろいろやってたですね。楽しかったなぁ

関連するQ&A

  • ゆずファン見て!!

    私は6年前からゆずファンにないないな未だにバリバリのゆずっこです♪! で今回はMDやカセットにゆずの好きな曲を選んで録音するとしたらあなただったらどの順番で録音しますか?まず初めは「てっぺん」でいこうと思ってます。 もしこの中になくて「これはいれたがいい!!」とゆうのがあったら追加してかまいません。これはいらないと言うのはいれなくていいです。           (1)てっぺん(2)連呼(3)する~(4)空模様(5)シュビドゥバー  (6)ねぇ(7)嗚呼、青春の日々(8)シャララン(9)新しい朝(10)心のままに(11)風とともに(12)葉月の夢(13)少年(14)夏色(15)心の音(16)雨と泪(17)街灯(18)ねこじゃらし(19)境界線(20)大バカ者21いつか 22くず星23無力・・  気がついたんだけど多すぎ・・笑

  • 3/10(日)ゆずin横アリ♪

    ゆずの3/10のライブの曲順を知りたいんですが、 どなたか行かれた方居ませんか?? いらっしゃいましたら、是非教えてください。 よろしくお願いします

  • ゆずファンでかなりやばい?

    今中3のゆずファンです,自分の性格はあるものにはまったらそれ一つをやりとげるタイプです。         しかし今歌手とかいろいろいるなかでテレビではふつうに聞いたり見たりするのですが自分の部屋で音楽を聴くときは必ず「ゆず」なんです,順番とかはもちろん歌詞もなにもかもおぼえたりして,好きな曲はずっとリピートして昔の曲を聴いたりしています,こんな自分はべつにふつうなのかわかりません,世間からみて僕はどうなんでしょうか,  「でもゆずいいよ~」

  • ゆずのコンサートの曲順教えて!

    ゆずのトビラツアー、大阪城ホールの曲順がわかる方、 おられましたら是非教えてください。 毎回記憶して帰るんですが、あまりの興奮に忘れてしまったのでした...。

  • ゆず好きの方

    私はものすご~~~く、ゆずが好きです。 夏はフリーズドライのゆずで香りを楽しんでいます。 ザ・ガーデンには、いろいろなゆず製品があり、私のゆずライフも充実して来ました。 最近は、白玉に「ゆずぱっぱ」を混ぜて、ほんのりゆずの香りのする白玉を作って、悦に入ってます。 ところで、ゆずのシャーベットって、ずいぶん探したのですが、売っている所ってないんですよね。 (冬期限定でセブンイレブンで売ってましたが。) 業務用でもいいので、売っている所をご存知の方、いらっしゃいませんか。 また、楽しい、美味しいゆずを使ったレシピがあったら、是非教えて下さい。

  • ゆずファンクラブについて

    ゆずのファンクラブに入りたいなぁと思ってるんですが、 自分の地域で、コンサートがないと、もったいないなぁ と思っています。 なので、2008,09年度のゆずのコンサートの日程が知りたいです。 大体でいいんで、日にちと、場所をお願いします。

  • ゆずっこの方!!

    私の友達が失恋したようです。。 かなり落ち込んでいるので、大のゆずっこの私は、ゆずの曲を聞かしちゃろう!って思ったんですけど、、改めて考えてみるとどの曲をチョイスすればいいか悩んでしまいます(。 ̄m ̄。) 失恋した時に聞く曲...元気になる曲教えてください!! 早く聞かしたいので、できるだけ早くお願いします(*≧3≦)ノ

  • まだ青いゆずでゆず茶を作ったらどうなりますか

    まだ青いゆずでゆず茶を作ったらどうなりますか ゆず茶を作ろうと思っているのですが、まだ青い状態(緑色)の柚子を2袋買ってしまいました ネット等で見ると黄色い柚子でゆず茶を作っているようですが、せっかく買ったので出来る事ならそれで作りたいとおもうのですが、どうでしょうか。。 苦いゆず茶になってしまいますか?? よろしければ教えてください。また青いゆずの活用法もよろしければ教えてください よろしくお願いいたします

  • 花ゆずと本ゆず

    はなゆずで ゆず大根をつくりましたがなんだか香りもあじもいまいちです。 昨年は本ゆずでつくりましたがおいしかったです。 本ゆずはこうかなので花ゆずでつくりたいのですが おいしい作り方をおしえてください。 花ゆずと本ゆずのふうみの違いと使い分けの方法をおしえていただけますか?

  • ゆずの使い方

    田舎から、大量とは言えないけど少なくない量のゆずをもらってきました。(30個以上ありそうな…) 黄色いけどピンポン玉くらいの小さなものばかりです。中には皮が黒くなっているものもありますので人にあげられるほどのものではありません。 種を取り出してゆず種ローションを作りたいと思って、種は一度に全部取り出したいのですが、実と皮をどうしようかと思ってます。 ちょっと調べたらゆず味噌というものが保存が利きそうでいいかなと思いましたが、使い道がよく分かりません。どんな食べ方がおいしいんでしょう? 他にもゆずのいい使い方、何かありますでしょうか? ※お風呂に入れるのはナシでお願いします(冬至の時、子どもが遊んで潰しまくって掃除が大変でした…)