• ベストアンサー

私(夫)がいけないのでしょうか

現在3ヶ月の子供がいる夫婦です。 最近喧嘩が絶えません。 私から見た原因は妻のイライラだと思っています。 ストレスが溜まるのはわかっていますが、そんな些細な事で? と思うような事でキレてきます。 例えば私は仕事から帰ってきたらすぐに子供を風呂に入れて、上がった子供に服を妻が着せます。 一通り済んだら妻が入り、妻が入浴中に子供を見ながら夕飯を食べます。 その交代の際に私が出るのが遅いと凄い勢いで怒られます。 遅いと言っても私もゆっくりなんて浸かっているわけではなく、 子供が出てから5分後位には出ます。 家事については皿洗い、布団干し、休みの日は掃除(他の日に妻はやりません)、洗濯も週に何回かします。それでも妻は家事をしたうちに入らないといいます。 普通の事を言っても、何か気に入らないときつい言い方で返してきます。 会話する度に喧嘩になるので私も話をするのが嫌になりました。 すると今度は態度が悪いとまたキレてきます。 自分は育児で疲れてるのに何も労わりもしない、要領が悪くてイライラすると言われました。 自分の思い通りに動いてくれない事が気に入らないようです。 私も出来るだけ家事も手伝っているつもりですが、仕事をしている身ですから限度があります。 大変な時期ですから我慢していましたが、いい加減我慢の限界になってきました。 自分ではそれなりに家事もしているつもりだし、そこまで言われるほどではないと思うのですが、他の家庭の旦那さんはどうなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

子供を生んでから半年~1年はホルモンのバランスが崩れてるのでイライラするようです。 もちろん個人差もありますが。 私もイライラを夫にぶつけていました。 でも、夫は受け止めてくれていました。 私が寝ている間に子供にミルクを与え、おしめを変えて、 服を着替えさせ、会社に行ってました。 そして長期(確かGW)の休みの時に言った言葉は 「こんなに子育てが大変だとは思わなかった。いつも大変だね。ありがとう」でした。 あなたは今のままで十分ですよ。 仕事でできないことはできないと言った方が良いです。 でないと仕事が行き詰まりますよ。 一応、仕事優先です。 でも、奥様に言葉かけをしてあげて下さい。 「いつもありがとう」とか 「君ががんばってるから俺もがんばれるよ」とか 「子供はやっぱり君が一番好きみたいだね。ちょっと妬けるよ」とか 「こんなかわいい子を生んでくれてありがとう」とか 「笑顔の君が一番かわいい」とか 言ってみて下さい。 最初は奥様も「フン!何言ってんだか!」ですが、言われて悪い気がしません。 段々と素直な心が戻ってきますよ。 そしてあなたが休みの時、3~4時間ぐらい「ちょっとお出かけでもしてきたら?」と送り出してあげて下さい。 私は一人で立ち読みとか、お茶とか一人で街をウロウロするだけでちょっと楽になれました。 きっといつか奥様もあなたの大切さがわかる日が来ますよ。 でもそれはまだまだ先です。 でも奥様がいい気になって、ずっと偉そうな状態が3年も続くようでしたら、 その時にガツンといっても遅くはありません。 もしくは本当に育児ノイローゼなのかもしれません。 一度二人で受診なさっても良いかもしれませんね。 その時も「君が心配なんだよ」と言うのは忘れずに。 (本当は子供に何かあったら・・・と思うでしょうけど) がんばって下さいね。

jacjac
質問者

お礼

なかなかこういう言葉って言えないもんなんですよね。 でも言ってあげるとだいぶ違うんでしょうね。 私も妻にキツク言われると、ついムスっとしてしまうので、 気持ちを落ち着かせて頑張ります。

その他の回答 (17)

  • chinu056
  • ベストアンサー率25% (5/20)
回答No.18

ほかの方の解答をすべて読んだわけではないので、もし内容が同じになってしまったら申し訳ないです。 奥様は私と全く同じ状況だと思います。 私は今1歳半の子供がいて妊娠7か月の母ですが、 とにかく主人にイライラします。 私の主人はすごく協力的だと思います。でもなんだか腹が立つんです。 でも考えてみれば主人の育児協力を本当に心から求めているわけではありません。 主人が家にいなくても子供と2人で生活することができないわけではありませんから。 (そりゃあ大変ではありますが、奥様も日中は子供と2人で過ごせているわけだし、きっと1人で見ることが物理的に不可能ということはないでしょう) じゃあなんで主人にイライラするか、それは「さみしい」の一言に尽きるんではないかと思います。 会話ができない子供と2人きりで、独身時代のように遊びにも行けず、だからと言って読書もパソコンも思い通りにできず、 今日の会話(?)はスーパーで店員さんに「いらっしゃいませ」と言われただけ…。 ああ、さみしい。いつも孤独と不自由さを感じる日々です。 そんな時に話せる相手は旦那さんしかいないのに、疲れているのか上の空。何を聞いても「うん」 ご飯食べてても何も言わないから「おいしくない?」ときくと「おいしいよ」っていう。 私から聞かなくてもお世辞でもいいから自分から「おいしい」っていって!! こっちが何も言わなくても「育児大変だね」ってねぎらって!! 私が疲れてる表情だったら何もしてくれなくてもいいから心配して!! って思っちゃうんです。わがままですかね…。 私も主人が仕事で辛いのは想像がつきます。でも仕事の話もあまりしてくれないから具体的に何が辛いかもわからない。 仕事辛くてもどうしてもトイレ行きたいときには行けるでしょ?(私はいけなくて膀胱炎になりました) なんて思っちゃいます。 仕事でとっても疲れてても、冷めてないご飯食べられるんでしょ?私は毎日冷め切ったご飯を餌のようにかきこんでるのに…。 でもそんな毎日を送ってることすら主人は知らない…。 私のことを昔は好きだったならもっと私のことを知りたがってほしい。 育児協力をしてほしいと思うのは、 いつも自分が子供とどう過ごしてるか知ってほしいから。 子供が産まれて夫婦の時間が少なくなっても旦那さんが自分のことを愛してくれてるんだという実感がほしい。 それが奥様の本音なんじゃないかと思います。 私はそうです。 もし私の主人が自分のことを常に大好きで気にかけていてくれるって実感が抱けたらどんな苦労も吹き飛んで行っちゃいそうです。 自分が思うままに書いたので読みにくかったらごめんなさい。

回答No.17

現在、離婚協議中のものです。 今、このサイト内で皆さんのアドバイスをいただいています。 jacjacさんの今の状態、まさに私が上の子を出産したときのものです。 奥様の気持ちもよくわかるし、jacjacの気持ちも私の夫が抱いていたものと同じだと思います。 私の夫は、その状態に耐え切れず浮気に走りました。 相手を変え、二人目の子供が生まれた今でも尚継続中です。 もう修復がきかなくなってしまいました。。。 jacjacさんは絶対にそうならないで欲しいです。 まずはお子さんの顔をよーく見てください。 3ヶ月になったら笑顔も出てかわいい盛りだと思います。 本当にかわいいと感じられれば、その子を日中育ててくれている奥さんにも感謝し、家事を手伝うことも苦にならないはず。 そして#15さんのアドバイスと一緒で、奥様をぎゅーっと抱きしめて「いつもありがとう」と言ってあげてください。奥様はそれだけで肩の力がずいぶんと抜けるはずです。 一緒の布団で寝たり、奥様一人の時間を作ってあげることも大事ですね。 ちなみに、乾燥機付き洗濯機、食器洗浄機の導入も検討されてみてはいかがでしょうか。家事がずいぶんと楽になり負担も減るはずですよ。長い目で見れば安い買い物になると思います。

  • kumako516
  • ベストアンサー率17% (90/518)
回答No.16

家事も育児もすごーく協力的な旦那さんだなあと 感心しました。よくやってるほうだと思います。 とにかく今は 奥さんのケアが必要です。 皆さんが言ってるように 少しの間実家に帰るとか、 一日、自由な時間を作ってあげるとか 抱きしめて話を聞いてあげるとか。 奥さんも、近くに相談できる人がいない状態なのでは? 育児に一人で向き合ってると イライラもしますよ! 奥さんも好きでイライラしてるんじゃないと思うので 「どちらが悪い」と言うんじゃなく 奥さんのがんばりを認めて、支えてあげてください。

jacjac
質問者

お礼

皆さんの言う通り、私も誉めてもらってとても気持ちが楽になりました。 これを妻にも同じように誉めてあげれば少しは楽になるかも しれませんね!

  • hinasato
  • ベストアンサー率26% (57/214)
回答No.15

#14ですが再び出てきました、すみません。 ちょっと書き忘れたことがありまして・・・。 私が産前産後お世話になった助産師さんが言ってました。 「赤ちゃんはママの腕に抱かれて癒されます。  そしてママは、パパの広い胸に抱かれて癒されるのです」 奥様抱きしめてあげてますか? いつもありがとう、愛してるよと言ってあげてください。 涙がポロポロこぼれてくると思います。

jacjac
質問者

お礼

いい言葉ですね! 私も少しムキになっていたかもしれないです。 我慢して広い心で、少しくらいのわがままやイライラは 受け止めてあげられるように頑張ります。

  • hinasato
  • ベストアンサー率26% (57/214)
回答No.14

回答が多いので全てに目を通していませんが… 質問者さまはとてもよく頑張ってらっしゃると思います。 でも、頑張るところを少し間違ってるかな?という気もします。 家事を手伝うことで負担を減らせる、というお考えのようですが(普通は家事を手伝ってもらえるとものすご~~く助かりますけどね)、今の奥様は家事よりも育児を手伝って欲しいのではないでしょうか。 仕事でお疲れのところ大変かもしれませんが、天気の良い休日 「今日は家のことは何もしなくていいよ、赤ちゃん見といてあげるから気分転換に好きな所行っといで!」 と声をかけてみてはどうでしょう。きっと一人で外を歩きたい時期だと思います。 あなたがいくら仕事で疲れてようと「一人で外に出る時間があるだけいいじゃない!トイレだって好きな時間に行けるでしょ!私はトイレすら好きな時間に行けないのに!」と思ってるに違いありません。 そういう思いがどんどん体の中に蓄積され、一番理解を示して欲しい旦那さんからも半ば愛想を尽かされたような態度を取られ(そんなつもりは無いかもしれませんが、嫌気が差すと知らず知らずそのような態度を取るものです)孤独と不満の中でひとりぼっちなんだと思います。育児ノイローゼというやつの始まりです。 旦那さんも大変でしょうが、育児はもっと大変です。 忘れないでください。仕事や家事には休日や「今日はやらないでいっか」がありますが、育児に休日も夜もありません。「今日はいっか」も通用しません。24時間365日フル稼動です。 そこんとこ理解してあげてください。 心療内科よりもまずは家族の理解と気晴らし、それでも改善されないなら心療内科で良いのではないでしょうか。 素晴らしい旦那様で羨ましいです。頑張ってください。

jacjac
質問者

お礼

ありがとうございます。 家事以外にも自分なりに子供の面倒も見ているつもりですが、 私にも家事をやっているのに!という気持ちがあるのかもしれません。 もうちょっと妻を労わる言葉をかけてみたいと思います。

noname#132657
noname#132657
回答No.13

3人の父です。 うちも子供生まれるたび、酷かった・・・ でも、女房を一人で、美容院に行かせてあげ、一人でデパートで洋服を買わせてあげたら、ちょっと機嫌が良くなりました。 総額5万円ほど、負担する羽目になったけど・・・ 子供が、あやして笑うようになると、少しは改善されたような気がします。でも、1年ぐらいは結構しんどかったなあ。 みんな通る道らしいので、がんばって下さい。

jacjac
質問者

お礼

そうですか、他のご主人もそうだったと聞くと少し 安心します。 ありがとうございます。

  • ton1115
  • ベストアンサー率31% (634/1986)
回答No.12

こんばんは。 私も他の方と同様、奥様の精神状態が崩れ気味なんでは?と思います。 読ませていただく限り質問者様は仕事をされている上かなりの家事をされていると思います。ご立派ですよ!本当にすばらしいです。 それでもなお奥様がそのような状態ってことは一日中子供を見ていていっぱいいっぱいになってきていると思います。 育児を始めて3ヶ月。段々慣れつつも子供も成長してきて親もイライラが出始め、疲れもピークになると思います。 うちは8ヶ月の子供がいて、主人は自営業なので家にいる時間がかなり多いですが質問者様ほど家事は手伝ってくれません。 で、イライラが止まらなくなり当たってしまうのですが主人に激怒され「実家帰れ!!」と叱られますよ。 自分でも精神的にかなり疲れているなって思いますが子供が3ヶ月くらいの頃って私も産後ウツ状態で泣いたりイライラしたりしつつも、それに気づけないくらい一杯でした。 奥様もそうなんでは?と思います。 このままだと質問者様も辛いでしょうし、ご家族での空気も悪いでしょうしお子さんにもよくないですよね。 奥様にはしばらく実家に帰ってもらうのは無理なんでしょうか? 里帰り出産されたんでしょうか?もし里帰り出産だった場合だと自宅へ戻ってきて一人でしなくてはいけないことが増えて、余計イライラすることも考えられます(身近にそういう人いるんです) 私は自分で産後ウツか?と思って病院へ行こうか悩んだり、親や友人に話すことで発散して解消してきておりますが、自分で気づかないうちはどうしようもないですものね。 だからって質問者様からはっきり言いにくいでしょうし。 それから私も他の方がおっしゃってるように言葉をかけてあげるのも重要だと思います。もちろんされてるかもしれませんが「ありがとう」「頑張ってくれてるね」などねぎらいの言葉をかけてもらうだけで本当に違います。 私はそういった言葉が欲しくて夫に当り散らしてしまう時さえあります。そう思ってくれてるだけで十分救われるってね。 子供を育てるのは大変だし夫は仕事してくれるからもっと大変だろうし・・・はわかってるんだけど、やはり認めて欲しいなぁっていう気持ちが大きいです。 いつもありがとうなんて言われたら慢性寝不足でフラフラでも頑張ろうって思いますもの。 逆にイライラしているのを責めるのだけはやめてくださいね。私は責められて本当に辛くて逃げ場を探したい時もありますから・・・・。 とりあえず質問者様はとてもよくされていると思いますよ。

jacjac
質問者

お礼

イライラしてるのを責めてしまった部分もあります。 そこを我慢するべきなんでしょうかね。 もし精神的おかしくなっているとしたら、そうゆう人には どう接したらよいのでしょう?

回答No.11

1歳2歳の年子の母です。 奥様、産後鬱になってるってことはないですか? ホルモンバランスも崩れて、睡眠時間は減り。 そうでなくても子供の泣き声って常に聞いていると嫌気がさします。 私は上の子出産後すぐに下の子を妊娠したのですが、 やはり精神的にかなり不安定で、下の子が居るお腹を何度ぶったかしれません。原因はすべて些細なことで主人と喧嘩したことでした。 幸い何事もなく生まれその後は安定しておりますが、 色々あり一時期は不眠症になりました。 我慢も限界かもしれませんが、 ここで奥様を支えられるのはほかならぬ旦那様しか居ないんです! そして、辛くあたっている奥様自身きっととても傷ついていると思います。 「こんなの本当の私じゃない」とよく思いました。 でも思ってもどうすることも出来ないんです。 なので、がんばってください。 奥様を支えてあげてください。 そして、休みの日に奥様を一人で外出させてみてはどうですか? 昔の友達と会ったり、ショッピングをしたり。 1日で私は3ヶ月はがんばれます(短くてすみません・・・) そして、何も言わずに奥様をぎゅーーーーっと抱きしめてあげてください。 きっと伝わると思いますよ。 参考までです。

jacjac
質問者

お礼

自分のことを反省してくれるならいいんです。 妻の場合は仕事をしているからとか甘い事を言うなと 言われました。 とにかく自分は大変だからあなたは妻をもっと支えるべきだと。

noname#78404
noname#78404
回答No.10

いろいろな意見があると思いますが、ここで他のご家庭と比べると、 質問者様までイライラし始めると思うので、それはやめた方がいい です(苦笑)。目の前にぶらさがっていることが、質問者様のご家庭 の現実なのですから、他の家庭はこうだ!と言って、奥様と喧嘩に ならないようにして下さいね。

jacjac
質問者

お礼

そうですねー。比べると余計にストレス溜まりそうですね。

  • REDRICO
  • ベストアンサー率22% (23/104)
回答No.9

はじめまして。私もNO7の方に賛同いたします。 読んでいて『うん うん』とうなずいてしまいました。 ホルモンのバランスなんて男性の方にはまったく理解できないと思います。 私も3人の子供を産んだ者ですが、本当にホルモンのバランスってあるんですよ。 無性に苛つくとか、くだらないことでカーッとしてしまったり・・・ 内心では『こんなくだらないことでまたキレてしまった』と自己嫌悪の連続でした。 そこでもし主人が逆切れしていたら、今の夫婦生活は成り立っていなかっただろうと思います。 主人が心の広い人で私はいつも救われていました。たぶんjacjacさんの奥様も内心では自己嫌悪の連続ではないでしょうか? 人を傷つけて得るモノは何もありません。 人を傷つけたとき、なぜか自分自身も傷ついてしまう。 そう分かっていてもホルモンのバランスには逆らえないのです。 どうか奥様のイライラを逆手にとってNO7さんの優しい言葉を 実践して言ってもらえないでしょうか? jacjacさんの優しさや思いやりにふれたとき、きっと奥様は 正常心に戻り自分の至らない面を素直に反省できると思います。

jacjac
質問者

お礼

今の状態は本来の妻ではないと思って頑張ってみます。 ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう