• 締切済み

☆洗濯機内に赤カビ(?)が。。。☆

こんにちは、koumakiです☆ このたびも、お世話になります☆ 洗濯機に昨日から急に、赤い汚れが付いて困っています(><) 赤レンガのような色で、内側にも、中のネット部分にも溜まっています。 酵素成分配合のクリーナーで洗浄しましたが、ネット部分はあまり落ちていません(><) 購入だいたい5年になります。 どのようにすると、綺麗になりますか? よろしくです☆

みんなの回答

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.5

薄いピンクのようなのでしょう? 置いておくとだんだん色が濃くなって・・・。 漂白剤を一本入れて水量を最大にして、更に其の上に水を足して洗うと綺麗になります。

  • 39ch
  • ベストアンサー率36% (81/220)
回答No.4

洗濯機に赤カビ? 聞いた事も、見た事もないですね。 たぶん、水道の赤サビでしょう。 近所で水道工事やってませんでしたか? 水がきれいになれば、洗濯機は特に何もする必要はないですよ。 衣類とかネットのサビは、これで落として下さい。 普通の洗剤ではサビは落とせません。 (何度も洗えば落ちますけど) http://www3.kao.co.jp/haiter/hit_hydro_00.html 一応、白物専用です。 大きなスーパー、ホームセンターで売ってます。

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.3

赤いのは多分セラチア菌 全自動洗濯機なら松下の洗濯槽クリーナー N-W1が強力です。 http://national.jp/product/house_hold/wash/kabi/nw1.html

  • tom0120
  • ベストアンサー率26% (367/1390)
回答No.2

洗濯機に昨日から急に、赤い汚れが付いて困っています(><) ・見ていないので、なんともいえませんが、 「カビ」ですかね? もし、「カビ」なら、「急に・・・」は、ならないと思います。 ・よくあるのは、 「赤サビ(赤水)」です。 水道管の中は、「赤サビ(赤水)」でいっはいです。 それが、いっきに、はがれることがあります。 赤茶けた、粉末状なので、どろをうすめた感じです。 この場合は、「鉄」分なので、酵素成分配合のクリーナーで洗浄は、 関係ないので、機械的に、なんども、洗濯するしかないですし、 なかなか、落ちないかも・・・。 ただ、「赤サビ(赤水)」だと、一時的なものなので、 次の洗濯からは、ほとんど、ないと思いますよ。

noname#40718
noname#40718
回答No.1

お金はかかりますが、一度「洗濯機の丸ごとクリーニング」をお試しになったらどうですか? とってもきれいになりますよ! 電気屋さんやダスキンでやってくれますよ。

参考URL:
http://www.duskin.jp/house/service/pro/spot/ilandry.html

関連するQ&A

  • 洗濯槽が下がる?

    今朝洗濯したら、前回までほとんどなかった茶色いカスの汚れがたくさん洗濯物に付着するので洗濯槽クリーナーをやっています。満水の状態で一時停止して覗き込んでたら、なんとなく洗濯槽が下がっている気がしたのですが、そういうことってありますか?洗濯槽の外側がくっついてた洗濯機の外箱の内側の部分が見えるのです。(わかりづらくてすみません)四隅には棒があり所々に脱脂綿のような物もあります。でも気がつかなかっただけで以前からこの位置だったのかもしれないし、汚れが急に増えたことと関係あるのかわからないので詳しい方がいらしたら教えてください。

  • 洗濯機から汚れが・・・

    いつもこのサイトでお世話になっております。  3年ほど使っている洗濯機ですが、洗い終えた洗濯物に、茶色い小さな垢のようなものがくっつくようになってしまいました。(一枚のタオルにつき2、3箇所の割合)  どうも洗濯槽の裏から出てるよごれらしいのですが、粉状の洗濯槽クリーナーを使っても、ここのサイトで挙げられていたお酢を使っての洗浄を試してみても、全然変わりません。それどころか、洗濯機自体を洗えば洗う程茶色い垢がどんどん出てきて、きりがない状態になってしまいました。 糸屑ネットを新しいものに取り替えてもだめでした。 出てくる汚れを全滅させるには業者によって分解、洗浄してもらう他ないのでしょうか・・・

  • 洗濯機の掃除の仕方

    タテ型全自動洗濯機を使っています。 購入して3年ほどです。 題名の通り、洗濯機を掃除したいのですが、説明書を見ても肝心なところが書いておらず、どうすればいいのかわかりません。 (1)洗濯曹と外枠との間はどおように洗えばいいのか? 内側の洗濯曹のふちにホコリや汚れが付着しています。 説明書には、「水洗いできません。拭いて下さい」としか書いていませんが、拭くだけではいまいち綺麗にならず、できれば水をかけてこすりたいです。 ダメなんでしょうか? また、もし水をかけた場合、その水はどこに流れて行くのでしょうか? 洗濯機の外枠の中にたまってしまうのでしょうか? (2)洗剤入れやホコリ取りネットの奥が汚いです。 取り外しできる部分よりもっと奥の部分は、そのままにしておくしかないのでしょうか? (3)洗濯機がにおいます。 たまに市販の洗濯曹クリーナーで浸けおき洗いをしていますが、しばらくするとまたすぐににおいてます。 常に蓋を開けて乾かしたり気をつけているのですが、原因は何なのでしょうか? やはり洗いきれていない取り外し部位の奥の汚れのせいでしょうか? 洗濯機の汚れのせいか、タオルもにおいます。 洗剤を変えてみたりしましたがいまいち効果はありません… タオルは乾いてすぐはにおいませんが、濡らすとにおいます。 すごく嫌です。 どなたか助けて下さい!

  • 洗濯機の汚れについて

    洗濯機の汚れについて 2、3年ぶりに使う洗濯機があるのですが、ふたの部分(透明のプラスチック)にカビが生えてました。 おそらくふたの内側についてると思うのですが、どう掃除すればいいですか? カビキラーとかでしょうか? 詳しく教えて下さい!!

  • 洗濯槽クリーナーの環境への影響

    洗濯槽クリーナーは、特別に強力な成分が使われているようなイメージがあり、環境への負荷が高いように思えて、使うのをためらってしまいます。 なのでいつも、洗濯機使用後には、槽乾燥をして、カビ防止をしています。しかし説明書には、3か月に1度、洗濯槽を洗浄するようにも書かれてあります(塩素系のクリーナーを使用とのこと)。 毎回槽乾燥をしている場合には、洗浄は不要となるのか、否かは、不明です。 洗濯槽クリーナーは、どのくらい環境に負荷がかかるのでしょうか? 環境への負荷が少ないクリーナーはありますか?

  • 全自動洗濯機の洗浄について

     洗濯槽の裏側が汚れているとは周知の話ですが 洗濯槽クリーナーを使っても完璧に汚れを落とすことができませんでした。  ドラム部分を取り出して掃除したいのですが 洗濯槽の底の回転する部分のねじが固くてはずすことができません。  ネット上で調べると 洗濯槽の解体清掃は8000円程度かかるようです。  特別な工具がいるのか、素人には絶対無理なのか、 ご自分でオーバーホールしたことがある方、専門の業者の方  アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 洗濯機の掃除について

    タイトル通りなのですが… このタイトルで検索しても、全て洗濯槽専用クリーナーや塩素などでの洗濯槽掃除のことばかりです。 私が知りたいのは、洗濯機の蓋の表や裏の汚れや洗濯槽上部のまわり(分かりにくくてすみません、何だか溝がいっぱいあって…)、洗剤ポケットなどの、洗濯槽以外の部分の掃除の仕方です。 汚れてるとこ拭けばって感じなのですが、ほこりと洗剤が混ざって乾いたようなすごくしつこい汚れで、いつだったかちょこっと拭いてすぐに諦めた記憶があります。 蓋の溝もほこりがたまってて、つい見て見ぬ振りをしてしまいます。 洗濯機の洗濯槽以外の部分の掃除の仕方、紹介してるようなサイトとかないですか? またこうすればそういう汚れは楽に落ちるよとか、私はこうしてますみたいなご意見聞かせて頂けたらありがたいです。

  • 全自動洗濯機の槽洗浄

    日立製の全自動洗濯機を使ってます。(ドラム式ではありません。) 一昨年買いました。 一応自動的に掃除してくれる機能がついてます。 ですが、最近、洗濯物に茶色のカスみたいなのが毎回付着し、槽の中も、茶色いカビみたいの?が付いたりして…。 くず取りネット周辺も汚い……(∋_∈) 『槽洗浄』ボタンで掃除しなきゃいけないですよね? 勝手に父親が、 何年前?か分からないような(←多分洗濯用のハイターでしょう…)物で、 槽洗浄3時間をしたらしく…。 案の定、全く意味なし。再び洗濯物に茶色いカスが付着しました(>_<) そらそうでしょうね…。 専用の洗浄クリーナーじゃないと全く意味ないですよね…。日立製のクリーナーがあるみたいなんですが、値段もそこそこ… その辺の電化製品屋に売ってるものなんでしょうか? ネットや通販でも売ってそうですが。。

  • 機械油を分解する酵素で洗濯に使えそうなもの

    衣類についた機械油は家庭で洗濯機で落とすには落ちにくい汚れの一つですが、 まず、機械油(あるいは鉱物系油脂)を分解する酵素というのは存在するのでしょうか? また、もし、存在するならそれは家庭での衣類の機械油汚れの洗浄に使える(可能性のある)酵素なんでしょうか? ご存知の方教えてください。

  • 洗濯機(プラスチック槽)の柔軟剤を注入する所の汚れ

    全自動洗濯機で柔軟剤を入れる所に柔軟剤の成分がこびり付いてしまいます。以前は前日の夜にタイマー起動するようにしていたので、それが原因かと思い今ではその都度入れるようにしています。 こびりついてしまったものは剥がしますが、入り口部分は綺麗に出来るものの、下の方は汚いままだろうなぁと思います。洗濯槽クリーナーを使ってみても肝心な所まで水位が達していないように見えます。 そこで質問ですが、これは柔軟剤が悪いのでしょうか?香りが好きで花王のフローラルハミング1/3を使っています。あと、目に見えていない所の汚れを綺麗に落とす方法はありますか?