• ベストアンサー

洗濯機(プラスチック槽)の柔軟剤を注入する所の汚れ

全自動洗濯機で柔軟剤を入れる所に柔軟剤の成分がこびり付いてしまいます。以前は前日の夜にタイマー起動するようにしていたので、それが原因かと思い今ではその都度入れるようにしています。 こびりついてしまったものは剥がしますが、入り口部分は綺麗に出来るものの、下の方は汚いままだろうなぁと思います。洗濯槽クリーナーを使ってみても肝心な所まで水位が達していないように見えます。 そこで質問ですが、これは柔軟剤が悪いのでしょうか?香りが好きで花王のフローラルハミング1/3を使っています。あと、目に見えていない所の汚れを綺麗に落とす方法はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ra6
  • ベストアンサー率35% (7/20)
回答No.4

柔軟材を綺麗に落とす方法としては(メーカーによって違うかも知れませんが) ぬるま湯を投入口に入れ何分か放置し歯ブラシ等で内部を 掃除しましょう。 綺麗になりましたらすすぎのみ運転させ 排水→脱水運転→水が入りましたら30秒ほど水を入れたあと、運転をとめ電源を切りましょう。 最後に電源を入れなおし脱水のみを最小の時間だけ運転させ終了です。

qpdoll510
質問者

お礼

汚れをを自分で剥がした時、小さな柔軟剤のカスが下に落ちてしまったりしていたのを見て、見えていない奥の部分にもこびりついているのだろうなと想像しぞっとしていました。ぬるま湯を入れて放置すれば奥の汚れも溶けますね。参考になりました、ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#84210
noname#84210
回答No.3

こんにちわ。 ウチも柔軟剤を投入口ではなく、その下側(内側)に成分がこびりついて固まっていることがあります。投入口の下にカバーがついていませんか?ウチの洗濯機はカバーがついているので、そこをはずして内部を掃除しています。私は雑巾やいらない布で大体のヨゴレをふき取って、細かいところは、綿棒で取っています。そのあと、市販の洗濯層クリーナーを使用しています。 ハミング系は以前使っていたのですが、やや粘度が高いように感じました。でも、粘度の低いものを使っても長い間にはやっぱり固まりができてしまいます。 #2の方のおっしゃるように、少し水で薄めて使うといいのかもしれません。

qpdoll510
質問者

お礼

洗濯機を見てみましたが、カバーは付いていませんでした。やはりマメに綺麗にするしかなさそうですね。 洗濯槽自体は2ヶ月に1度くらい洗濯槽クリーナーで洗うようにはしているもですが、あの固まりが曲者で。地道に頑張ります。ありがとうございました。

回答No.2

固まりができるのが嫌なら柔軟剤を入れた後に水を流すといいですよ。 中の方まではよく分からないけど、投入口はきれいに保てます。

qpdoll510
質問者

お礼

なるほど!水を入れれば柔軟剤の粘度も薄まるし一石二鳥かも。早速明日試してみます。有難うございました。

  • balius411
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.1

洗濯機の種類にもよりますが、中までの汚れは出来ないものがあります。カバーを開けないと掃除が出来ません。柔軟剤の固まったところはカビが繁殖していると思います。せいぜい掃除出来るとしたら、歯ブラシのような物で中に突っ込んで掃除するくらいでしょう。(あまり無理に擦ったりすると組み込んである部品などが外れてしまうので注意が必要です) 中に固まるのが気になるようであれば、柔軟剤は粘度が高いものは避けたほうが良いでしょう。私も気になるので粘度の低い「香りとデオドラントのソフラン デイフレッシュ」を使用してます。 私は専門なので分解して掃除は出来ますが、面倒なのでやりませんが・・・・

qpdoll510
質問者

お礼

さすがに分解は無理そうなので、歯ブラシをつかってみます。次はデイフレッシュソフラン購入してみようかと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう