• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アクセスアナライザーの見方・使用方法について)

アクセスアナライザーの見方・使用方法について

MAN_MA_RUIの回答

  • ベストアンサー
  • MAN_MA_RUI
  • ベストアンサー率41% (426/1024)
回答No.1

> (1)OSの部分で、othersと表記されていた場合、PC以外からのアクセスを意味するのか 判別不可能な種類のOSなんだと思います。OSって言っても種類はいろいろあります。 また、ブラウザ設定などを変更すればOS情報を空文字列にすることも可能です。 そういった場合に不明と言う扱いとされるんじゃないでしょうか? > (2)システム統計および訪問者統計の箇所において、携帯からアクセスされた場合、どのように表記されているのか サンプルを見ると携帯でもちゃんと解析されています。auだったらKDDI-auと言った具合に。 ユーザーエージェントもちゃんと取得できるみたいですよ。

a_pupu
質問者

お礼

早速のご回答、本当にありがとうございました。なにぶん、初めて解析ソフトを使うので、悪戦苦闘しておりました。初心者にとってとてもわかりやすいご説明なので、本当に感謝します。 ご迷惑でなければ、MAN_MA_RUIさまがご参照なさったサンプルのアドレスを教えていただけませんか?

関連するQ&A

  • アクセス解析について

    ttp://ax.xrea.com/index.php のアクセス解析を付けたいのですが、どこにhtmlに貼り付ける タグがあるのかわかりません。 どうやって私のホームページ貼り付けるんですか。 教えてください。

  • ライブドアのブログで アクセス解析の方法を教えてください。

    ライブドアのブログで アクセス解析の方法を教えてください。 アクセスアナライザーを使って アクセス解析をしたいのですが どうやって タグを 張ったらいいのでしょうか? 他のサイトの解析でもいいので教えてください。 livedoor ブログ(Blog) http://blog.livedoor.com/ AccessAnalyzer.com http://ax.xrea.com/

  • アクセス解析について

    お世話になります。 今、HPに忍者ツールズのアクセス解析を利用させて頂いてるんですが、 解析についてお聞きしたい事があります。 アクセス解析には「リンク元統計」というものがありますが、 私の解析には他サイト様から訪問されてきてもそのリンク元が表示されません。 どうすれば表示されるのでしょうか?何か自分で設定しなければいけないのでしょうか? 説明が分かりにくくて申し訳ありません。 よろしくお願い致します。

  • 忍者ツールズのアクセス解析

    お世話になります。 今、忍者ツールズのアクセス解析についてどうしても分からない事があるため質問させて頂きました。 アクセス解析には「リンク元統計」というものがありますが、私の解析には他サイト様から訪問されてきてもそのリンク元が表示されません。どうすれば表示されるのでしょうか? またリンク元統計のところに「URL置き換え登録」というものもありますが、これについてもよく分かりません。 もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けますと嬉しいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • アクセス解析について教えて下さい

    こんばんは。 アクセス解析についてなんですが、普通サイトからサイトへの移動の場合、訪問先にアクセス解析のソフトがついていたら、「○○というサイトから来て、××というサイトに飛んでいった」ということがわかりますよね? これを例えばメールに添付してあったアドレスから入った場合、アクセス解析にはどのように表示されるのでしょう? メルアドがバレてしまうなんていうことはあるのでしょうか? 教えて下さいm(__)m

  • フリーのアクセス解析・・・

    いつもお世話になっております。 携帯専用サイトのアクセス解析を調べたいのですが、ページ別も調べられて、クリックビューも対応しているサービスってありませんか? なるべく無料のほうがいいのですが・・・。 http://ax.xrea.com/ こちらのサービスを利用しようとしたのですが、PCからでは見られなくなってしまっているからか、解析されませんでした。 いいサービスはありませんか?

  • フレームのところにアクセス解析のバナーが・・・

    私はhttp://ax.xrea.com/index.phpのアクセス解析を利用しているのですが、ページ内にフレームの箇所がいくつかあるのですが、ページの左上だけでなく、そのフレームの箇所にもアクセス解析のバナーが表示されてしまいます。 これは仕方のないことなのでしょうか?ページの左上だけに表示させる方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?

  • アクセス解析に登録して。。。

    現在ヤプログでブログをやっている中2です。 さきほど「アクセス解析」こちらhttp://ax.xrea.com/index.php?u=inparusu に登録したのですが登録してなにかほかにやることはあるのでしょうか。 なんだかタグをHTMLに貼り付ける?のかなぁと思いトライしてみたのですがよく分からなくて><; どなたかよろしくお願いします><

  • awstatsをロリポップで使用する方法を教えてください。

    HP作成関連でhtmlやcssについては理解しておりますが、phpやcgiについてはほとんどド素人です。 自力でxreaにアクセス解析ソフトのawstatsをインストールする手順を紹介しているサイトより、かろうじて簡単な手順はなんとなく理解はしました。 ところが、ロリポップの場合はどうすればいいのか全然わかりません・・・。サーバー上で使用したいと考えておりますが使用することは可能でしょうか? もし可能でしたらその手順を教えていただきたく存じます! また、apacheの出力する生ログがたぶん必要になると思うのですが、ロリポップで生ログのある場所がわかりません。ダウンロードするのではなく、直接ログのある場所がしりたいのですがどうすれば調べられますか??

  • アクセス解析でお勧めをアドバイスいただけないでしょうか?

    よろしくお願いします。 現在xreaというサーバーを使用しております。そこでxreaさん事自体に導入してあるアクセス解析ソフト?でanalog、アナログ?というものでいつも足跡を見ているのですが、どうもいまいち分かりづらいのです。 このようなアクセス解析で何か見やすく、もう少し細かいところまで見れるものはありますでしょうか?? 検索キーワードなども、途中から「その他50件」などと書いてあります。出来ればその他部分まで知りたいですし、他の足跡についても同様でした。 もちろん生logもみれるのですが、こちらも非常に見づらいです。 何かアナログに勝るアクセス解析方法をご存知の方、よろしくお願いいたします。