• ベストアンサー

クロスバイクとママチャリの違いは?

E-miの回答

  • E-mi
  • ベストアンサー率15% (243/1523)
回答No.7

No.2です。 クロスバイクの方が細いか、ママチャリと同じぐらいだと思います。 ママチャリより太いタイヤのものは、マウンテンバイクだと思いますよ。 空気圧管理は指定の空気圧を入れなければならないので、空気圧計が必要です。 タイヤが太いとパンクしにくいですが、タイヤ自体が重くて走行抵抗になるので速度が出ません。 今日もクロスのタイヤがパンクしました。 ママチャリより細く薄いタイヤなので、小さなガラス片がタイヤを貫通しチューブまで到達していました。 マウンテンのタイヤならはじき返しているほどのガラス片です。 空気圧管理が完璧でも、タイヤが肉薄で貫通してしまう事があります。

zxc3
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • クロスバイクに限りなく近いママチャリは何ですか?

    GiantのEscape R3買いました。 ママチャリとの違いに感動しました。 で、かみさんが買い物等で乗っているママチャリは余りにも重く、かわいそうになってしまいました。 買い物にも使えるように前かごや泥除けがついたおすすめのママチャリ(か、クロスバイク)って、ありますか? GiantのCross3に前かご付いたようなのが良いんですが。 出来れば以下の条件クリア出来てるのがあれば良いのですが。 ・ギア14段以上(前2段・後7段以上) ・タイヤ700C×28が良い(又はこれを履かせる事が出来るリム搭載) ・前かご ・価格は4万くらい かなり漠然とした質問ですが、要するにクロスバイクの快適性を持ったママチャリが欲しいのです。 よろしくお願いします。

  • ママチャリに近い安いクロスバイクで迷っています。

    こんにちは、最近自転車に興味を持つようになって、スクーターが壊れたのを機会にクロスバイクを購入したいと思います。ただ私の住んでるマンションに自転車を2台を置くスペースがなく、ツーリングもしたいけど、ママチャリのような泥よけと大きくて丈夫な前かごもほしいです。フロントにもギアがあるバイクで調べてみて、 1.ブリヂストン クロスバイクモデル エキスプレス EXC44 2.あさひ シェボートレッキングアルミ+前かご 3.ジャイアント CROSS3000+前かご 4.千代鶴商会 リターンオフのクロスバイク+泥よけ+前かご が候補に挙がりました。安いのばかりなんで完璧は求めませんが、 疑問点として、 1.は最初から全部そろっててお気に入りなのですが、ブリヂストンなのにほとんど情報がないのと私の身長が185cmなので、フレーム440mmは小さすぎないか。 2.3.は重い物が乗せられる前かごがつけれるのでしょうか 4.初心者がいきなり買うのは無謀でしょうか?通販でかった自転車だと修理を拒否する店もあると聞きます。整備をする意欲はあるのですが、まだど素人なので… 詳しい方、疑問点やこれらの自転車のいいところ、悪いところを教えてください。ほかにおすすめの自転車がありましたらそちらのアドバイスも歓迎です。よろしくお願いいたします。

  • クロスとシティサイクルの中間点

     クロスバイクとシティサイクルの中間にあるような自転車がほしいんですが、ありませんか?。  希望としてはクロスの走りやすさで籠とシティサイクルのような泥除けが付いていて、12段以上ギアがあると良いんですが。

  • クロスバイク

    クロスバイクがほしいです。安くて速くて丈夫で泥除けやカゴがつけられて160cmでのれるやつがあればおしえていただきたいです。おねがいします。

  • クロスバイクでの荷物の持ち運びについて

    先日、クロスバイク購入時の前カゴや泥除けについて質問させてもらった 者です。 http://okwave.jp/qa/q7166053.html 皆様の意見を参考に前カゴや泥除けを装備するのは今回はやめようかな と考えるようになりました。 そこで別途追加の質問なのですが、鍵等の小物をどう持ち運べがよいか 教えてください。 鍵は普通のサイズのU字ロックと1.5メートルくらいのワイヤーロックにしようと 思っています。サドルバッグとか購入すれば、それに入るでしょうか? また前カゴをやめた事での質問なのですが、皆様はクロスバイクやロードバイクで コンビニ等寄った時、買った物をどう運びますか?カバンに入れても問題ない商品 ではなくて、弁当等の場合の話です。 よろしくお願いします。

  • クロスバイクに前カゴはつけられますか?

    新しく自転車を購入しようと考えています。 片道15km強の自転車通勤となります。 調べてみると、クロスバイクが良いようでGIANTのCross3かescape R3の購入を検討しています。 しかし、これらはスポーツバイクなのでカゴetc.は付いていません。 でも、通勤&日常自転車として使いたいので、カゴが欲しいのです。 スタイリッシュではなくなるのを承知の上で、前にカゴを付けたいと思っているのですが、可能でしょうか? ママチャリによく見られる、あの大きなサイズの前カゴを付けたいと思っています。 テニスのラケットバッグetc.を入れたいので、クロスバイクに付けられる見た目もそれなりに格好いいフロントバッグではなく、大きなカゴを付けたいのですが...。 今現在、ギアなしの廉価なママチャリで多少起伏のある15km通勤なので新規購入を検討しています。 そして、会社帰りに寄り道をしたいと思っているので、その荷物を入れたいのです。 もし出来るのなら、クロスバイクを買おうかと思っているのでご存じの方、ご回答宜しくお願いいたします。 (自転車屋さんを何件か廻ったのですが、話しかけられなかったので...。)

  • 通勤用クロスバイク選び

    通勤用にクロスバイクを購入しようと思います。 片道18キロで街中 予算3万前後 ビーズ DOPPELGANGER D7 ballistic http://kakaku.com/item/K0000124195/spec/ これ買おうと思ってるのですがギアが無いです。 ・ママチャリで3段ギアを乗ったことがあるのですがギアなしのほうが快適な気がします。クロスバイクはギアあるのとなしだとどうですか? ・中途半端にケチらないでいいもの買うべきですか?

  • クロスバイクに泥除けを付けたい

     前にクロスバイクを乗っていましたが、シティサイクルと同じような泥除けを付けたくて、純正ではない泥除けを自転車屋でつけてもらいました  しかし、乗っていても、泥除けがしっかり固定されている感じがなく、そのうち車輪に巻き込まれて壊れてしまいました  やはり、泥除けは純正の物が良いのでしょうか?  クロスバイクで泥除けを付けたいのならば、純正商品がある国内メーカーを選ぶべきでしょうか?  

  • クロスバイク買う人は頭が悪い?

    カゴ、泥ヨケ、チェーンカバー、スタンド、オートライト、などなど6段変速のママチャリなら19800円で全部付属します。 で軽さやスピードを求めるならロードが上ですよね? クロスバイクのカテゴリ自体がメーカーの金儲け"だけ"で作られていて消費者のことをまるで見ていない気がしませんか?

  • クロスバイク

    これからクロスバイクを買おうと思っています。 私の今買おうと思っているのはルイガノなのですが、お勧めのメーカーがあれば教えてください。 予算は、5万円前後の物を買いたいと思っています。 フルカバーと言うかロードタイプのような大きい泥除けをつけたいと思いますので、MTBは考えていません。 あとギアーはグリップタイプは嫌なので、親指で操作するタイプが理想です。それから、フロントサスは、走っている時にショックが伝わりにくいと思うので是非付いている物を買おうと思っています。 よろしくお願いします。