• 締切済み

東京へ行くならどこへ行くべき?

ubonの回答

  • ubon
  • ベストアンサー率27% (44/159)
回答No.1

あなたの趣味嗜好がよくわからないので、 それだけじゃ漠然として判りにくいですよ。 むしろ、書店のガイドブックコーナーとか見に行って、 関心のある内容の本でも見たほうがいいと思いますが。 ちなみに、今週末のTDLですが、 丁度今、千葉県民感謝週間の真っ最中ですので、 地元限定発売の割引パスポートを握り締めた千葉県民で ごった返していることと思います(笑)。 まぁ、オンシーズンの繁忙日ほどじゃないとは思いますけど。 …って、これを知ってる私も千葉県民ですが。 そういえば千葉県民の前は神奈川県民、あとは埼玉県民感謝週間でしたっけか。

関連するQ&A

  • 渋谷で買える東京みやげ

    東京のおみやげを友達に買って帰ろうと思うのですが、 何かおすすめがあれば教えてください。 ちなみに、おみやげは、21歳の女性6人で食べれるようなものが いいです。 で、職場が渋谷なので、渋谷で売っているものか、 羽田空港で買えるものでお願いします。 (朝一の飛行機なんですけど、おみやげ売り場ってあいてるのかな…) 東京ばななは以前買ったことがあるので、それ以外でお願いします。 いろいろと制限があってすみませんが、わかるとこだけでもいいので お願いします。

  • 職場への東京みやげ

    今週末に東京出張が決まりました。 30人所帯の職場へのみやげを何にしようか考えています。 羽田空港で購入できるもので、菓子類で個別包装されていて、 荷物としてかさばらないものは、どんなものがあるでしょうか?

  • AKB48ファンへの東京みやげ

    今度受験で東京に行きます。そんで、羽田空港でみやげを買おうと思います。 そのお土産の中に、AKB48ファンで前田敦子推しの人にみやげを買おうと思うんですけど、ちょっとその人と不仲なんで、"あっ!"っと言わせるようなAKB48のみやげを買いたいです。 羽田空港でそういうの売ってあるお店と商品があれば教えていただきたいです。 東京ドームシティホテルと渋谷エクセル東急に宿泊するので、その近くにあれば、それでも良いので教えていただきたいです。 最悪、東京都内にあるAKB48ファンのにあっ!"っと言わせるようなグッズが売ってあるお店教えて頂きたいです。 よろしくお願いしますm(._.)m

  • 東京ディズニーランド

    修学旅行でTDLに行きます(^^) 夕方4:30に入場するのですが、 ファストパスって取れますか?★ また、おすすめのお土産の店など 知っていることがあったらおしえてください!

  • 東京都内のデパートで買えるお菓子

    東京・銀座・渋谷などどこでもいいんですが、デパートで 買えるおすすめのお菓子(おみやげに買うのですが)を教えてください。チーズケーキ以外でお願いします。

  • 東京のお土産は?

    東京でお土産(お菓子)を買おうと思います。 最近の流行物、定番の人気お菓子、これはうまい!! というお菓子があったら教えてください。 何も知らないので何を買ったらいいのか迷ってしまいます。羽田空港にあったら助かるなあ、、

  • 東京旅行!!「東京フリーきっぷ」について

    来週東京にSHOPPING&TDLに行きます。 今乗車券についていろいろ調べてみたのですが、ふりーきっぷを買ったほうがお得かどうか教えてください。 羽田空港→月島(もんじゃ)→お台場(決定) →六本木ヒルズ(予定)→新宿・渋谷・原宿(予定) →東京タワー(多分)→千葉・妙典駅(宿泊地) 大体このような感じで、回れればと思っています。 そうなると、フリーきっぷ¥1580円を購入しても全区間使用できますでしょうか? また、元はとれますでしょうか? 他に、お得な乗車券等ありましたら教えてください!!

  • 東京土産

    いつも同じ商品を渡すのを避けるため、地方に帰省するときのお土産でいつも悩みます。 東京らしいものを、と思うのですが、東京土産でセンスのいいものはありますか? いつも羽田空港の売店で1000円くらいの洋菓子系を買っています。

  • 東京観光と乗車券

    こんにちは。 今週、北海道から友達が遊びに来ることになり東京を案内します。 友達は羽田、私は立川駅から出発し待ち合わせます。 1:お台場・六本木・渋谷・原宿・新宿を回ることにしたのですが、羽田からなので東京テレポート駅で待ち合わせて徒歩でお台場というのは可能ですか? 徒歩より始めから台場駅待ち合わせの方が良いでしょうか? 2:電車の一日乗車券について何を買ったらいいか迷っています。 私は立川駅からなので西荻窪から適用の東京フリーきっぷでお得になると思います。 友達は羽田からなので東京フリーきっぷの1580円分も乗りません。 羽田から上記のコースを回るのにはどの乗車券を買ったら一番良いでしょうか? 3:東京フリーきっぷは立川駅のみどりの窓口では買えますか?途中下車して買うべきなのでしょうか。 また、羽田から出発だと一日乗車券類はどこで買ったらいいでしょうか? 私が一緒に買っていって渡した方がいいのかな。 複数の質問で申し訳ありません。 アドバイス宜しくお願い致します。

  • 東京観光でアドバイス下さい

    今週末から月曜日にかけて、2泊3日で東京へ行く予定です。 だいたいのスケジュールは決めたのですが、時間的に大丈夫なのか、わからないところがあるので、アドバイスお願いします。 土曜日、正午ごろ羽田。 宿は2泊とも新宿にとっているので、まずホテルに移動。 その日は、靖国神社(何かと話題になったのにいったことないので行ってみたい)と浅草、月島でもんじゃでも食べようかな。。 日曜日は、ジブリ美術館の10時から入館予定。 その後はお台場のフジテレビに行って、冷凍マンモスを見たいなあと思ってます。 月曜日は、笑っていいともの観覧券が当たったので、昼間はアルタに行って、羽田に4時半ころに着ければいいのでそれまでは新宿で遊ぶつもりです。 都内での移動なのですが、ガイドブックを見ると、JRや地下鉄の一日券とか、モノレール往復プラスJR乗り放題の3日券とかいろいろあるのですが、どれが便利でお得なんでしょうか? また、上記のスケジュール以外のおすすめや、アドバイス頂ければうれしいです。