• 締切済み

結婚がなくなり、ご祝儀をお返しする方法を

婚約者が亡くなりました。6月に結婚予定でしたが、すでに職場の方や遠方の親戚からいただいているご祝儀などはどのようにお返しすればいいでしょうか。

みんなの回答

noname#32359
noname#32359
回答No.2

お悔やみ申し上げます。 いただいたご祝儀は、全額お返しするのが基本のようです。 品物をいただいた場合は、そのままお返しするのではなく 品物の金額相当を現金で送られるといいと思います。 同程度の商品券やギフト券を送る方法もありますが 出費をさせてしまったうえに、さらに買いものに出る手間をかけてしまうので あまりおすすめしません。 品物も残ることがありませんし、現金がいいと思います。 あとは、破談になったのでご祝儀をお返しいたします。といった 内容のお詫びのお手紙を同封されるといいでしょう。 ご祝儀袋が保管されている場合は、そのままの形でお返しされる方もいますし、 白封筒に入れなおして送る方もいます。 ご両親と相談されてもいいと思います。

bosbos
質問者

お礼

遅くなり申し訳ございません。 どうもありがとうございました。

  • wakamasa
  • ベストアンサー率36% (11/30)
回答No.1

残念なことでしね。お悔やみ申し上げます。  いただいた金額と同額を現金で送り返すのが一般的かと思います。 品物だった場合は商品券でも良いとは思いますが…。 お祝いをお返しする際に手紙を同封して破談になったということを申し添えればよいと思います。

bosbos
質問者

お礼

遅くなり申し訳ございません。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 結婚式でのご祝儀っていくら?

    今月(もいじきですが・・・)親戚(新婦)に結婚式に呼ばれています。(実母の妹の娘) 私の結婚式にはその親戚(新婦)には出席してもらえなかったのですが私はその親戚(新婦)の結婚式に出席します。 その親戚のお母さん(私からすれば叔母さんになる)は私の結婚式には出席してくれたのですが、3万円ご祝儀を包んでくれました。 やっぱり3万円包むのが常識でしょうか? ちなみに今度行く式場までは遠方・交通費自腹。(もちろんですが。) 当時私の結婚式の時は同じく遠方であったため私の両親が親戚一同に交通費・お車代をだしたそうです。(叔母も含めて) そんな事もあり私の母は2万円でいい!と言っています。 当日(親戚の結婚式)お祝いにお花を持って行こうと予定していますが・・・ ご意見宜しくお願いします。

  • 親戚が結婚式をしない場合のご祝儀

    私は事情があって結婚式を出来ませんでした。 お披露目会の予定も、身内の急病により出来なくなりました。 今後、お披露目会をするのは難しいと思います。 既に子供が生まれました。 両親の兄弟などが、結婚出産のご祝儀を下さるのですが、 その金額は1万円・3万円・二人共同で3万円・4人共同で5万円 と、いう感じです。 私の両親は、これまで遠方の姪甥の結婚式に夫婦で出かけたりしていたので、 3人兄弟の家には30万円以上のご祝儀を出していることになります。 私の実家で結婚するのは私一人なので、またご祝儀をもらう機会はあまりないと思われます。 私が親戚のご祝儀を出したわけでないので、別に良いのですが、 両親がこれまで親戚に沢山ご祝儀を出してきたのに、 30万円以上渡した家からのご祝儀が1万円だと、 何だか両親が不憫に思いました。 ご祝儀の金額がどうと言うと、いやらしいと思われるかと思いますが、 結婚式をしないと、こういうものなんでしょうか?

  • 結婚式のご祝儀の額

    至急です。 来週、姪が結婚式を挙げる予定ですが、ご祝儀の額が分かりません。 甥が結婚したのはもう10年前で、兄弟なので同じ額にしたいと思っていますが... 今時の親戚間のご祝儀の額を教えてください。

  • 甥が結婚します。祝儀について教えて下さい。

    甥が婚約の報告を兼ねて6月に結婚式に出席してほしいと訪れました。 甥は近くに住み私を慕って、よく遊びに来る仲の良い間柄です。 話の中で結婚資金で四苦八苦してるのが伺えたので、すぐにでも祝儀を渡そうと考えてます。 金額的には20万円を包むつもりです。(甥にとっては私が唯一の親戚) そこで質問ですが、もちろん結婚式にも夫婦共々出席する訳ですが、式当日にも祝儀を出す必要が 有るのでしょうか?夫婦で出席すれば6万円が相場と聞きましたが先の出費と合わせると 我が家としても少し痛い出費となります。なんかセコイ質問に聞こえるかも知れませんが 一般的なご回答宜しくお願いします。

  • 結婚式の祝儀って、100%私がもらえないの?

    5年も前になりますが、結婚式・披露宴をしました。その後、挙式したホテルにてそれぞれの祝儀袋を開けて確認していました。私の方のほとんどの親戚で同じ送り主で2つ祝儀袋があり、中身も5万と3万で違っていました。配偶者の方はそのようなことはありませんでした。あれれと思いながらも金額だけは空の袋に記入しておきました。 新婚旅行中、親から連絡があり、「親戚は2つ祝儀袋があったでしょう。金額が多い方は返しなさい」といわれました。 まあ、確かに祝儀を分けてありましたが、後で返すなんて納得いかないと思いながらも返しました。理由を聞いても「そういう決まりだから」としか答えてもらえず今日まで気になっていました。 実際のところ、そういった風習たるものは存在するのでしょうか?親戚も親戚で堂々と親に祝儀を渡せば私はこんなに嫌な思いをせずに済んだのにと思います。 こんな経験された方、しきたりに詳しい方限定でご意見お待ちしております。

  • 友人の結婚式の御祝儀

    来年の5月友人が結婚式をするからぜひ来て欲しいと、LINEが来ました。 まだ返事はしていませんが私は諸事情により欠席の予定です。 友人は遠方に住んでいるため御祝儀を郵送で送ろうと思っていますが、いくつか質問があります。 御祝儀はいつ送ればいいのですか? 調べてみると式の1〜2ヶ月前がベストとありました。となると、3〜4月辺りに送ればいいのでしょうか? それとも早ければ早いほど良いのでしょうか? もしくは欠席の連絡をした時に送るというのもありました。 この「欠席の連絡」とは招待状のことですよね。 事前にLINEで欠席すると伝えたので恐らく招待状は来ないので、LINEにて欠席すると返事した時に送る? 御祝儀の金額について。 欠席の場合は1〜2万とありました。 2万を送ろうと思うのですが、1万円札2枚の2万、もしくは1万円札1枚と5千円札2枚の2万どちらの方が良いのでしょうか? 結婚式に招待されるという事が初めてで調べれば調べるほどわからなくなります。 よろしくお願いします。

  • ご祝儀についてお伺いします。

    ご祝儀についてお伺いします。 来月、私の婚約者の弟さんの結婚式に呼ばれています。 披露宴などの予定はなく、挙式のみの様ですが私の様な立場の者はご祝儀はいくら包めば良いのでしょうか?

  • 義妹への御祝儀のお礼(結婚式後)

    先日、無事に自身の結婚式が終わり、御祝儀の確認をしていたところ 婚約者と共に出席してくれた義妹が、個別に御祝儀をくれていました。 出席者の9割以上が夫婦や家族という状態と、義妹も、まもなく結婚 ということもあって、引き出物もファミリー向けにし、ペアの扱いをすると事前に 伝えていたので、婚約者さんの方にだけ、引き出物を用意しました。 それでも結構多め(義妹だけで5万円)に包んでくれたので、何か個別に御礼を したいと思いました。遠方に住んでいるため、物の方が良いかなと思っていますが 何をもらったら嬉しいですかね? 自分だったら、こういうの嬉しいな♪という物があれば、参考までにお聞かせください。 義妹は、30代半ばです。 既に、婚約者と一緒に住んでいます。

  • 結婚式の祝儀でちょっと悩んでます

    結婚式の祝儀でちょっと悩んでます 従兄弟の結婚式に招待されたのですが当初結婚式をやらないと言うので 従兄弟とその婚約者を食事会に招待してその時にご祝儀を渡しました が先日、結婚式を行うとの連絡を貰い招待状が届いたのですが 祝儀を今度はいくら包めばいいのか困っています 私の結婚式にはその従兄弟から3万円貰ってるので食事会の時に 2万円包みました。 今回夫婦で招待されてるので3万円包み前に渡した2万円と合わせて 5万円にしようかと思ってます それとも食事会に渡したものとは別に考え5万円包んだ方がいいのでしょうか? 良いお知恵をお貸しください

  • 結婚式のご祝儀

    結婚式のご祝儀 この場合、私側のご祝儀は彼に渡すべきでしょうか? 1、婚約指輪は頂きました。20万弱の物です。お返しなどはしてません 2、結納金は頂いていません。 3、結婚式の費用は彼がだします。結婚式をしたいと彼が言い出しました。私は結婚式はしたくなかったです。注目されるのが嫌で。 4、私が働いていたホテルで行うので、有り難い事に割引がかなりあります。70万程。 5、新婚旅行の代金は私が全額払いました。二人で70万程です。 すべて彼に渡すべきでしょうか?

専門家に質問してみよう